新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › 2008年06月

2008年06月30日

ついてますよ


ちょっとちょっと!






おデコに










のりが付いてますよ!!  


Posted by ミヤマパ at 20:10Comments(2)やすろう

2008年06月29日

コンディショニング会

金曜日の話。
パンプキン薬局さんにてコンディショニング会に参加しました。


(この日も綾町のお野菜にりんごジュースを購入しました。だっておいしいんだも~んっ)

何せ、フリペの校了を終えたばかりだったので、頭がフル回転していた私。。。
始めに血流を計るのですが、臓器が無い脳に血が溜まっているガーン
通常は臓器が多いお腹の部分に反応が出るはずなんだそうです。
寝不足の受験生のようだと言われてしまいましたタラーッ

それから、PNFCコンディショニングのC級コンディショナーの資格を持つトレーナーの方に全身をマッサージしてもらいましたよメロメロ
まずは座って、不調なところなどを聞かれつつ、いろんな部分をコンコンと叩いていきます。
まるで、骨に体の様子を聞いているかのよう。
それからうつ伏せに寝て、筋肉が固まっているところを少しずつ揉み解していきます。
固まっているところは痛いですがねアセアセ
頭から足の裏まで本当に気持ちよかったぁぁぁメロメロ
終った後は、視界が広くなったような~ 頭がスッキリとしたような~

マッサージ後に血流を再度計るのですが・・・

スッキリしたのは本当だったピカピカ

しっかり、頭に溜まっていた血液が流れてくれて、正常な位置へ変化していました。
いやぁ、1回でここまで変化が出るなんてびっくりしましたよ。

次回は7月11日(金),25日(金) 13時~20時
場所はパンプキン薬局にて行われます。
参加費は一人3,000円(1回30分)※初回は無料

受けてみたいと思われた方は、是非パンプキン薬局さんまでお問い合わせくださいね。
もう、予約が入っているようですよアップ

パンプキン薬局
電話:0985-48-1140
メール:info@pumpkin.nu


疲れた体を癒したい貴方もポチッとお願いしますねハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 22:52Comments(7)しのぶ

2008年06月28日

お疲れさーん!

昨日は

フリペスタッフのおこ宅にて

第1回 フリペvol.5の打ち上げ












床の間で「グルグルどかーーん」を披露したり

コップをたおしてビールまみれになったりする子どもたち。。


酔って壊れていく母たち。。


その様子を、一人楽しげに観察する

素面の編集長しのぶ。。


それはそれは

楽しい会合でした。


やっぱり

楽しくなきゃね。


子ども産んでなきゃ

出会うことはなかったであろうママ友


よい仲間です。


出会いに感謝しつつ。

来週は「ミヤマパDE夜の交流会inホテルメリージュ」


さて、飲みますよビール




vol.5楽しみだよね?! ポチッとよろしくですハート

にほんブログ村 子育てブログへ





  


Posted by ミヤマパ at 22:37Comments(9)やすろう

2008年06月26日

@焼きあじさん発見

ようやくフリペも校了を迎えましたので、本日はお友達と~うまいものめぐり~へダッシュ

その前に、ランチへ行ったのですが・・・

なんとっっっ

偶然、@焼きあじさんもそのお店にランチにみえていましたピカピカ

一度、パソコン教室でお会いしたことがあったのですが
@焼きあじさん、私のことを忘れていらっしゃいましたねガーン
今度こそ覚えてくださいねアセアセ

さてさてみやchan号をパチリッカメラ

しっかり本日のブログのネタにさせていただきましたよチョキ


みやchan号にピンと来た方。是非、ポチッとお願いしますねハート

にほんブログ村 子育てブログへ  
タグ :みやchan


Posted by ミヤマパ at 21:33Comments(4)しのぶ

2008年06月25日

【報告】お友達作りましょう会

昨日は

お友達作りましょう会でした~。



雨の中ベビちゃんと参加してくださった本当にありがとう。。。

とてもアットホームな感じの交流会で、私の方が温かい気分になりました。

この会、毎月開催していますが参加した後にこの場で初めて出あったママチャン同士が一緒に帰られる姿を見ると

続けていてよかったな~ってしみじみ思うのです。

今回、初めてスタッフとしてこの会に参加してくれたえまさんのナイスフォローに助けられたひとときでもありました。
ミヤマパは本当にいろんな人に支えられてやっている活動だな~としみじみ思ったのでした。


ブログを見てくださっている皆様是非是非ポチッと~よろしくねんハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 22:13Comments(0)ぎん

2008年06月24日

胎内記憶

3歳くらいまではあるという「胎内記憶」

ウチの子、現在2歳5ヶ月。

最近は随分と日本語を喋るようになってきたことだし。。


先日、寝かしつけているときに

ふと聞いてみた。

(酔ってたのよアタシビール 酔った勢いで聞いちゃったわ)


や : 「ねぇ。ハルくんはさぁ、かぁたんのお腹の中にいたじゃない?」


子 : 「うん。」

や : 「お腹の中で何してたの??」







子 : 「あんぱんまん!」




や: 「あんぱんまん??」




子: 「ハルはね、あんぱんまんしてた!」







( ̄□ ̄!!)


聞いた時期が悪かったのか

聞いた相手が悪かったのか

それとも実際に私の腹の中では「あんぱんまん」が開催されていたのか。。


謎。



また寒くなったころに聞いてみることにしよう。



あー、胎内であんぱんまんね。覚えてるよっ!て方はポチっとハート

にほんブログ村 子育てブログへ


  


Posted by ミヤマパ at 21:08Comments(3)やすろう

2008年06月23日

ジャザサイザー

運動してますか?


私? 

してますよ。

jazzercise (ジャザサイズ)

知ってます?ジャザサイズって。


んー。エアロビみたいな。

ダンベル使って筋トレもしたり。

体動かして、汗かいて、楽しくって、あーースッキリの1時間。

そんな感じ。

え?わからん?

じゃ、コチラを →  www.jazzercise.jp


元々、体動かすの好きなんです。

でも、子連れじゃできないし。

毎回預けてたらお金かかるし。

そう思ってたところに巡り会ったジャザ。

私の通ってる跡江公民館のクラスは 「託児付き」


かれこれ1年半くらいジャザってます。

えぇ。今日も行ってきましたよ☆



汗いっぱいかいて、お昼ご飯がおいしくて

やせないんですけどねぇ。おかしいなぁ( ̄ε ̄)



ジャザサイズ (跡江公民館)

10:30~11:30 (月・火・木)

○Easy Fitness Ticket 3885円(税込)/月 など (1ヶ月何クラスでも参加可能)
○託児 2000円/7回   

TEL 0985-22-1722 






  


Posted by ミヤマパ at 22:01Comments(2)やすろう

2008年06月23日

いよいよ近づいてきました夜の交流会

梅雨のジメジメが続く今日この頃。

みなさまいかがお過ごしですか?

私も大きなおなかがパンパンとはちきれそうであります。
・・・とその前にきっと最後の夜の外出になるであろう。。。



ミヤマパDE夜の交流会!!!inメリージュ

いよいよ、近づいてまいりました。
現在20名を越す参加が・・・。
まだまだ、声かけしているところもありますので集まってくるでしょう。

今回は、子育て中のママパパももちろんのこと、
子育てに感心のある方の参加もOK。

もちろん、プレママプレパパもOK。

どんな方達が集まるか私も分からないのがおもしろいというこの企画。

ミヤマパDE夜の交流会inホテルメリージュ

・パパだけの参加もOK
・ママだけの参加もOK
・ファミリーでの参加もOK
・子育て支援をされている方の参加もOK(その場合は、お子さんがいらっしゃらなくても参加OKです)

意見交換。情報交換の場として是非参加してみませんか?

もちろん、みやchanブロガーの方も是非ご一緒にいかがでしょうか?

※ファミリーでの参加がしやすいように、時間を若干早めに設定しています。
是非是非ご参加くださいね~。

日時:7月5日(土) 18:00~20:00
場所:ホテルメリージュ
予算:男女共に3,000円(小学生以上は1,000円)
※食べ物・飲み物付き

お申し込み・詳細は

http://miyamapa.com/modules/eguide/event.php?eid=54

より。

※携帯からのお申し込み・詳細は
http://miyamapa.com/i/offkai02.html

見てくれた皆様、ポチッと協力お願いします~ハート

  


Posted by ミヤマパ at 11:38Comments(2)ぎん

2008年06月22日

リクエスト

「あんぱんまんかいて~」

とか

「わんわんかいて~」

リクエストの多い2歳児

しょくぱんまんくらいなら



母もなんとか応えられるよ


でも、乗り物系はちょっとね


ハイ。とうさんバトンタッチ!!

「へりこぷたーかいて~」



うんうん。



「しょうぼうしゃ!」




とうさん。消防署って書くのはインチキやろ。



「はしごしゃ!」




・・・。

しかし、ちゃんと「はしごしゃ!」とうれしそうにする2歳児。


エライ。


とうさん。出勤前にお疲れさん。





  


Posted by ミヤマパ at 08:00Comments(1)やすろう

2008年06月21日

ロールケーキ

今日は午前中にやすろうさん宅にてロールケーキ作りハート

以前、乳製品を使わないロールケーキを作ってもらったことがあるのですが
うちのパパが大絶賛拍手
作り方を教えてもらってきて~と言われていたので教わってきました。


前回はイチゴだったのですが、今回は白桃を入れてみました。
よくばって生クリームを沢山入れたら・・・
はみ出してしまってアセアセ
見かけはイマイチですが
味は美味しかったですよアップ

最近、周りのママ達の間で手作り大人気ピカピカ
さらっと、手作りのものがプレゼント出来るママって憧れますメロメロ  


Posted by ミヤマパ at 17:06Comments(5)しのぶ

2008年06月19日

大好物

「今日は何食べる?」と聞くと

「ごはんとなっとう」 と答える2歳児。


またですか。


今日の晩ごはんは納豆ご飯。(オクラ入り)

彼の大好物。



ちなみに写真は2杯目。

ごはんは多分80グラムくらいしか入ってないと思うんですがね。。


何よりも良く食べます。

気合入れて作った物にかぎって食べないんだよねー。


ラクだし

ま、いっか。










  


Posted by ミヤマパ at 22:50Comments(3)やすろう

2008年06月19日

ハイハイ競争開催しま~す♪

うちの娘はもう2歳。

ハイハイしていた頃が懐かしいアップ

宮交であったハイハイに参加して・・・・大泣きでしたアセアセ


ミヤマパでやってほしいこと・・・・アンケート上位にいつも『ハイハイ競争』が入っています!

なのでやってみる事にしました~

『ハイハイ競争inミヤマパ交流会』

3回目の開催になります。

大きな協賛のある立派なハイハイ競争とは違い、スタッフ手作りのハイハイ競争だけど~
よかったら参加してみませんか?

1歳以上でもハイハイされるなら参加OKです~

日時   6月30日(月)  
     13:15~15:30

詳細・お申し込みは→http://miyamapa.com/i/offkai01.html


せっせと準備中ですニコニコ

  


Posted by ミヤマパ at 09:23Comments(0)ルル

2008年06月17日

ムチムチくん



ムチムチくんです。

4ヶ月です。




このあんよ見てぇ!

たまらーーーん!!



今日はミヤマパ向上委員会の日。

あーー。癒されたぁスマイル




カプッといっちゃいたいよね? 応援のポチッとハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 23:26Comments(4)やすろう

2008年06月17日

早朝から

先週末の早朝。
キッズランド農園に・・・やすろう・マチャ子・しのぶで集まりヒ・ミ・ツ

ようやく例のアレを植えましたよチョキ


はい。
芋っスピカピカ

前回の農園オフの時は、サブタイトルに~芋を植えよう~なんて言っておきながら
秋に収穫祭しようやぁ~なんて言っておきながら

前日に、芋の苗が無いことに気づき
とりあえず、オフカイでは大根やラディッシュを植えていたのですが。。。
やっぱり芋が収穫したいってことで
やすろうさんが小林にてgetピカピカ
根性ですねアップ

ようやく植えることが出来ました拍手

農園オフで植えた野菜達は順調に芽が出ていましたよアップ
アル野菜を除いてはガーン


こちらは以前、マチャ子ちゃんが植えていたナスハート
立派でしょ~


そうそう。
私達、キッズランド農園で活動するメンバーを「畑部(はたけぶ)」と命名しました晴れ


なんだそりゃ~って思われた方。是非ポチッとお願いします!!ハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 08:00Comments(6)しのぶ

2008年06月16日

立ったまま・・・

今週はずっと雨みたいですね


こんな日に外出するのってよだきぃのですが

1人だったら確実に家でゴロゴロしてるのですが

今日も雨の中お出かけです。



帰宅して、椅子につかまって「んーーんーー」と

頑張っていた2歳児は






そのまま寝てくれました。

頑張ったのね。。



あ、ちゃんとオムツは替えましたんでワーイ  


Posted by ミヤマパ at 16:35Comments(3)やすろう

2008年06月14日

久々のフリペ会議

フリーペーパー「ミヤマパ」vol.5も〆切が近付いておりますアセアセ

現在、3ヶ月更新で発行していますが、vol.5で丸1年になります拍手

スタッフも、妊娠・出産・引越し・仕事復帰などで多少の入れ替わりがありますが、発行する度にチームワークが良くなってるんですよねアップ

そして、それぞれがどうやって動けば良いのか、担当もきちんと分かれているので行動しやすくなっています。

そしてそして、お互いに尊敬し合っている所が素晴らしいピカピカ

昨日は久しぶりにフリペ会議を行ったのですが、其々の良さが存分に発揮されているフリーペーパーが出来上がりつつあります。
早く、皆様の元にお届けしたくてたまりませんメロメロ


今回フリペ会議を行った場所がまた良かった花まる


まだ出来たばかりの交流センターの一室です。
何せ、子供連れでの会議。
会議がメインなのか、子供たちを遊ばせるのがメインなのかよくわからない状態になってますがアセアセ
これもまたミヤマパならではの良さなのです。


フリーペーパーが待ち遠しい貴方。是非ポチッとお願いします!!ハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 07:00Comments(0)しのぶ

2008年06月13日

1日限り

1日限りのMyrte Market(ミルテ・マーケット)開催決定ですピカピカ


こちらはミルテさんで購入した木で出来たパズルの置物です。

日時:7月25日(金)10:00~16:00

手作り作品展示販売
(子供服・ガーゼ服・ベーグル・アロマ・オーガニック品・無添加石鹸・アクセサリー小物・おもちゃ・パッチフラワー)

ここだけの話。
ベーグル、大人気商品らしいですヒ・ミ・ツ

<お問い合わせ>0985-28-6331


ハンドメイドが気になる方もポチッと協力お願いします!!ハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 12:00Comments(2)しのぶ

2008年06月13日

神宮写真館

昨日は神宮写真館へ行ってきましたピカピカ


まずはスタジオのご紹介!

~参道スタジオ~こちらは宮崎神宮境内のお札所横のスタジオです。
お宮参りや七五三など、宮崎神宮へご参拝の帰りに、写真撮影が出来るので移動の手間がかかりません。

他にも、宮崎神宮バス停横にある神宮写真館。
神宮会館内のスタジオ。
小松台にはお茶室があるスタジオまでピカピカ



いろいろとお話させていただいた後に、ちょっと撮影会っぽく宮崎神宮を歩きながら写真を撮っていただきましたカメラ

その後は参道スタジオにてボールで遊ぶ姿をカメラ

これはスタジオ内にあったおもちゃ。
他にもぬいぐるみにボールなどなどいろいろありましたよ。

またまた場所を移動して、外でシャボン玉を飛ばしてみたり。
気がつけば2時間は経過していました。

とっても自然な表情が撮れていて大満足花まる
次に何かあるときは是非撮って貰おうと思ったのでしたチョキ

コラボできないかな~と企画中メロメロ
また、決まり次第お知らせしますね。


神宮写真館
住所:宮崎県宮崎市神宮2-1-24

小松台スタジオ
住所:宮崎県宮崎市小松台3-9-20

TEL:0985-26-1003
FAX:0985-26-1500
HP:http://www009.upp.so-net.ne.jp/jingushashinkan/index.html


こちらをポチッとお願いしますねハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 01:02Comments(0)しのぶ

2008年06月12日

雨の日の過ごし方

雨の日は

お外で遊べませんから

家の中で

たっぷり昼寝してくれるのが

一番ラクなんですが



毎日、そううまくはいきません。




明日はお天気よさそうですね。




はりきってキッズランド農園に出かけますよ!



畑仕事もがんばるママに応援のポチッ!をお願いしますハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 21:49Comments(1)やすろう

2008年06月11日

夏を先取り

只今、某デパートにてめんそ~れ沖縄展が行われています。

ええ、もちろん行ってきましたチョキ

そして・・・


マンゴー果実ぜんざい580円
食べましたピカピカ

ふふふっ。
美味しそうでしょ~
夏を先取りって感じですよハート

マンゴーは娘がほとんど食べてしまったので、私は黒糖がかかった氷ぜんざいを食べている感じでしたがガーン

晩御飯には小えび包み揚げを買って帰りました。
食べるのが楽しみぃアップ


☆追記☆

はい。一緒に行ったやすろうです。

私はマンゴークレープ食べました。そして彼は、、




今日もお約束のアイス。コーンのみ。

10円で売っていただきました。

緊縮財政の我が家ですが、

10円分しか買えないわけじゃないですから。。念のため。

                              
                                  やすろう


見てくれた皆様、ポチッと協力お願いしますねっハート

にほんブログ村 子育てブログへ  


Posted by ミヤマパ at 17:48Comments(3)しのぶ