
2008年05月31日
ミルテマーケット
今日はミルテマーケットに行ってきました。
だって・・・だって・・・
この方に会いたかったから

みやchanブロガーさんなら知ってる方も多いはず
写真右側に写っている
【カラーセラピー宮崎】カラーセラピーは、こころのエステ♪の雨里さん
以前、ごろりんのみの市でお会いしてからというもの
何かしらイベントの度にお会いしている気がします
上品で、ソフトな語り口
暖かく包み込んでくれそうな方です。
ミルテマーケットには雨里さんの他にも

手作りのストラップやアクセサリー

陶器の数々

野菜
他にも様々なものがありましたよ。
会場となったミルテさんはフリーペーパー「ミヤマパvol.2」オススメのお店で紹介しています
子供たちが安心して遊べる北欧の木のおもちゃ
蜜蝋の粘土・クレヨン
化粧品など
オーナーさんこだわりの品が並んでいます。
ミルテマーケットは数ヶ月に1度開催されているようですので、気になった方は是非チェックされてくださいね。
だって・・・だって・・・
この方に会いたかったから

みやchanブロガーさんなら知ってる方も多いはず

写真右側に写っている

【カラーセラピー宮崎】カラーセラピーは、こころのエステ♪の雨里さん
以前、ごろりんのみの市でお会いしてからというもの
何かしらイベントの度にお会いしている気がします

上品で、ソフトな語り口
暖かく包み込んでくれそうな方です。
ミルテマーケットには雨里さんの他にも
手作りのストラップやアクセサリー
陶器の数々
野菜

他にも様々なものがありましたよ。
会場となったミルテさんはフリーペーパー「ミヤマパvol.2」オススメのお店で紹介しています

子供たちが安心して遊べる北欧の木のおもちゃ
蜜蝋の粘土・クレヨン
化粧品など
オーナーさんこだわりの品が並んでいます。
ミルテマーケットは数ヶ月に1度開催されているようですので、気になった方は是非チェックされてくださいね。
2008年05月31日
続・ラジオ出演♪
こんな感じで→5月30日の日記
ラジオに出演してきたわけでして。
出演したといっても
やすろうは、自己紹介と子守りしに行ったようなもんで
奇声を発し、号泣するお子たちを前に
緊張する余裕すらなかったんですの。
で、とうさんと「サンシャインFMね。76.2MHz??」
なんて話しているときに重大な事実に気付く。
ウチってラジオある??
( ̄□ ̄!!)
あ!アレに入ってんじゃない?アレ!!

あったよ!

無事に聴けました

収録中。

収録中。。

収録中。。。
サンシャインFMさん、タンみやさんありがとうございました。
ラジオに出演してきたわけでして。
出演したといっても
やすろうは、自己紹介と子守りしに行ったようなもんで
奇声を発し、号泣するお子たちを前に
緊張する余裕すらなかったんですの。
で、とうさんと「サンシャインFMね。76.2MHz??」
なんて話しているときに重大な事実に気付く。
ウチってラジオある??
( ̄□ ̄!!)
あ!アレに入ってんじゃない?アレ!!
あったよ!
無事に聴けました

収録中。
収録中。。
収録中。。。
サンシャインFMさん、タンみやさんありがとうございました。
2008年05月30日
ラジオ出演♪
ラジオ出演してきました~。
ま~、リラックスリラックスの1時間。
とりあえず、収録状況を・・・。

↑↑↑
見覚えありません?
そうです。タンミヤの遊牧民こと福元さんですよ。タンミヤのままの顔でちょっと感動~
やすろうちゃん、顔がひきつっちょりませんか?(笑)↓↓↓

・・・とおいおい。お子さん達よ。絶妙のタイミングで効果音が「カキ~ンカキ~ン」

授乳タイムあり~の。
げらげら笑いあり~の。
収録中に写真を撮るママいるし(林家ペーパー並みっすね)
収録の合間に、遊んでくれる遊牧民さん。↓↓↓

メッチャ楽しかった~。
またご一緒させてくださ~い
ま~、リラックスリラックスの1時間。
とりあえず、収録状況を・・・。

↑↑↑
見覚えありません?
そうです。タンミヤの遊牧民こと福元さんですよ。タンミヤのままの顔でちょっと感動~
やすろうちゃん、顔がひきつっちょりませんか?(笑)↓↓↓

・・・とおいおい。お子さん達よ。絶妙のタイミングで効果音が「カキ~ンカキ~ン」

授乳タイムあり~の。
げらげら笑いあり~の。
収録中に写真を撮るママいるし(林家ペーパー並みっすね)
収録の合間に、遊んでくれる遊牧民さん。↓↓↓

メッチャ楽しかった~。
またご一緒させてくださ~い
2008年05月29日
【プレス】ラジオサンシャインFM
5月30日(金) 19:00~20:00
サンシャインFMにて、
フリーペーパー「ミヤマパ編集長」しのぶ
やすろう
ぎん
の3名が出演いたします。
お時間のある方は、是非ご覧になってくださいね。
サンシャインFMにて、
フリーペーパー「ミヤマパ編集長」しのぶ
やすろう
ぎん
の3名が出演いたします。
お時間のある方は、是非ご覧になってくださいね。
Posted by ミヤマパ at
23:58
│Comments(0)
2008年05月29日
プリメンぐるみ

うひっ。
かわいすぎる・・・。
思わずかわいくてパシャリ。
本日は、編集スタッフに連れられて喜楽道場へおじゃま。
以前から、このプリメンぐるみの話は聞いておったが、私が行く機会は今までなくて、今回ようやくプリメンぐるみとご対面~。
これはね、子供用ではありませぬ。
・
・
・
そうです。
ブライダル用のプリメンぐるみなのだ~。
すごくない?
子育てママチャン向けではありませんが、これから結婚を考えている人がいたら、是非進めてやってくださいな。
お問い合わせは
宮崎市橘通り3-7-10
TEL 0985-74-5577
喜楽道場
2008年05月28日
おたふくの次は・・・
しげぞぅちゃん、おたふくの具合どうかしら
うちは『中耳炎』よ
それも初切開
中耳炎は経験済みだったんだけど・・・・まさか切開なんて・・・・
耳鼻科大好きの姫も、さすがに痛かったようで耳鼻科嫌いになっちゃいました
でも結構、中耳炎→切開 経験済みのベビちゃんも多いとか
ベビちゃんは鼻と耳の間の管が短く、中耳炎になりやすいとか・・・・
最近は風邪も流行っているそう。
皆さん、鼻水出てる時は耳も気をつけてね
中耳炎になると耳鼻科通いが続くので大変ですので
うちは明日も行って来ます

あ、写真は機嫌悪の姫に作らされた、キティーちゃんブロックです

うちは『中耳炎』よ

それも初切開

中耳炎は経験済みだったんだけど・・・・まさか切開なんて・・・・
耳鼻科大好きの姫も、さすがに痛かったようで耳鼻科嫌いになっちゃいました

でも結構、中耳炎→切開 経験済みのベビちゃんも多いとか

ベビちゃんは鼻と耳の間の管が短く、中耳炎になりやすいとか・・・・
最近は風邪も流行っているそう。
皆さん、鼻水出てる時は耳も気をつけてね

中耳炎になると耳鼻科通いが続くので大変ですので

うちは明日も行って来ます

あ、写真は機嫌悪の姫に作らされた、キティーちゃんブロックです

2008年05月27日
おたふくかぜ
おひさっ
しげぞぅです
なっちゃった
おたふく
うちの子なんでももらってくるんだもーん

あんまり変わらんって言わんでね
そして。。。。。私ももらってたみたいです
ありえなーい
潜伏期間を経て、2日前から症状がぁ
大人のおたふく・・・・・泣きそうです。つか、泣きました。
痛いよぉ
顔がパンパンで、熱が40度
昨日の夜がピークだと信じたいです。
薬に頼りたくないけど、痛み止めが手放せません
しかも、お腹はすくけど、痛くて何も食べれません
痩せそうです・・・ウフッ
なんで私がおたふくになったのかって思うでしょ?私も何でぇ~と思って聞きましたよ。
あるんだって
昔、なってても抗体が弱くなってたらぁ
こんなこともあるんですね。。。みなさんも気をつけてくださいね☆
ところで私、仕事にいけません
せっかく雇ってくれるとこがあったのに、一週間も休んで大丈夫なんでしょうか
トホホ・・・
梅雨支度

夏支度



なっちゃった


うちの子なんでももらってくるんだもーん


あんまり変わらんって言わんでね

そして。。。。。私ももらってたみたいです

ありえなーい

潜伏期間を経て、2日前から症状がぁ

大人のおたふく・・・・・泣きそうです。つか、泣きました。
痛いよぉ

顔がパンパンで、熱が40度

昨日の夜がピークだと信じたいです。
薬に頼りたくないけど、痛み止めが手放せません

しかも、お腹はすくけど、痛くて何も食べれません

痩せそうです・・・ウフッ

なんで私がおたふくになったのかって思うでしょ?私も何でぇ~と思って聞きましたよ。


昔、なってても抗体が弱くなってたらぁ

こんなこともあるんですね。。。みなさんも気をつけてくださいね☆
ところで私、仕事にいけません


トホホ・・・







2008年05月27日
そんなところで・・・
昨日は足裏マッサージてんてんさんへお邪魔しました

こちら・・・フリペスタッフおこさんの息子さん
とっても気持ち良さそうに眠っているのですが

寝ているのはマッサージ機の上なんです
あまりにもおかしくて写真撮っちゃいました

宮崎市本郷南方2540-4
TEL 080-5217-1730
営業時間 9時~19時
みやchanブログもデビューされたそうですよ
http://tententen.miyachan.cc/e26781.html
寝顔が可愛いと思ったあなた
ポチッと協力お願いします~

こちら・・・フリペスタッフおこさんの息子さん

とっても気持ち良さそうに眠っているのですが

寝ているのはマッサージ機の上なんです

あまりにもおかしくて写真撮っちゃいました


宮崎市本郷南方2540-4
TEL 080-5217-1730
営業時間 9時~19時
みやchanブログもデビューされたそうですよ

http://tententen.miyachan.cc/e26781.html
寝顔が可愛いと思ったあなた



2008年05月26日
ご注意ください。
やすろう家には
たまに
石が転がっていることがあります。

・・・・・。
遊びにいらしたときには
お足もとにご注意ください。

次は何をお持ち帰りですか??
お家に石が転がってる人も、転がってない人も
応援のポチッと。
↓↓↓

たまに
石が転がっていることがあります。
・・・・・。
遊びにいらしたときには
お足もとにご注意ください。
次は何をお持ち帰りですか??
お家に石が転がってる人も、転がってない人も
応援のポチッと。
↓↓↓

2008年05月25日
ミヤマパ夜の交流会

さて、先日の日記にて「只今計画中♪」と書きましたが・・・
詳細が決定しましたのでお知らせいたします

・パパも参加してみたい
・サークル活動しているんだけど、もっと違うサークルと情報交換がしたい
・ママだけで参加したい
etc・・・という声が以前から多くありました。
そ・こ・で、
ホテルメリージュさんのご協力を頂き、
ミヤマパDE夜の交流会inホテルメリージュ
を開催する事にいたしましたヨ

今回は、いろんな要望をごちゃまぜにした感じの交流会をいたします。
・パパだけの参加もOK
・ママだけの参加もOK
・ファミリーでの参加もOK
・子育て支援をされている方の参加もOK(その場合は、お子さんがいらっしゃらなくても参加OKです)
意見交換。情報交換の場として是非参加してみませんか?
もちろん、みやchanブロガーの方も是非ご一緒にいかがでしょうか?
※ファミリーでの参加がしやすいように、時間を若干早めに設定しています。
是非是非ご参加くださいね~。
日時:7月5日(土) 18:00~20:00
場所:ホテルメリージュ
予算:男女共に3,000円(小学生以上は1,000円)
※食べ物・飲み物付き
お申し込み・詳細は
http://miyamapa.com/modules/eguide/event.php?eid=54
より。
※携帯からのお申し込みは
https://ssl.formman.com/form/i/hKJ5XC2U19IbP209/
こちらの交流会、パパのスタッフも募集中

私たちと一緒に盛り上げませんか?
見てくれた皆様、ポチッと協力お願いします~


2008年05月24日
ツライ1日
昨日、遊びに来ていた母が
間違ってウチの鍵を持って帰ってしまったため(しかも外出直前に気付く)
久しぶりに一歩も外に出ることなく終わった
雨の土曜日。
ウチの2歳児は
「あー、男の子ってスキよねぇ」な
整列系男子。
財布から出したカードもおもちゃも
もちろん

並べるよね。
CDはもちろん

積むよね。
はぁ。。
子どもと2人で1日中家にいるって結構ツライです。
わたしがミヤマパのオフ会デビューしたのが約2年前。息子5ヶ月くらいのとき。
その頃は、家から出ないなんてよくあることで
とうさんが出勤してから帰ってくるまで
誰とも話さないことも多くて
「人間と話しがしてぇーー!!」
と、よく思ってました。
今は随分と日本語を喋るようになった2歳児ですが
やっぱツライわ。
明日は、外出するよ。
1日中家の中でお疲れさん のポチッと
↓↓↓

間違ってウチの鍵を持って帰ってしまったため(しかも外出直前に気付く)
久しぶりに一歩も外に出ることなく終わった
雨の土曜日。
ウチの2歳児は
「あー、男の子ってスキよねぇ」な
整列系男子。
財布から出したカードもおもちゃも
もちろん
並べるよね。
CDはもちろん
積むよね。
はぁ。。
子どもと2人で1日中家にいるって結構ツライです。
わたしがミヤマパのオフ会デビューしたのが約2年前。息子5ヶ月くらいのとき。
その頃は、家から出ないなんてよくあることで
とうさんが出勤してから帰ってくるまで
誰とも話さないことも多くて
「人間と話しがしてぇーー!!」
と、よく思ってました。
今は随分と日本語を喋るようになった2歳児ですが
やっぱツライわ。
明日は、外出するよ。
1日中家の中でお疲れさん のポチッと
↓↓↓

2008年05月24日
Uh*
hand made zakka Uh*さん
消しゴムはんことハンドメイド雑貨のお店です。
気になってたのよー!という方もいらっしゃるんじゃないですか?
ムフ。
行ってきましたよ♪


あー、この雰囲気たまらーーん

さりげないグリーンがステキ

店内はこんな感じ。

そしてこれが消しゴムはんこ。
私も注文しちゃいました
出来上がりが楽しみぃ♪
体験教室もありますよ☆
hand made zakka Uh*
宮崎市恒久3丁目2-8
090-5945-6153
10:00~16:00
お休み→ 日曜・祝日 + 不定休
HP→ http://www4.plala.or.jp/Uh/
消しゴムはんことハンドメイド雑貨のお店です。
気になってたのよー!という方もいらっしゃるんじゃないですか?
ムフ。
行ってきましたよ♪
あー、この雰囲気たまらーーん

さりげないグリーンがステキ

店内はこんな感じ。
そしてこれが消しゴムはんこ。
私も注文しちゃいました

出来上がりが楽しみぃ♪
体験教室もありますよ☆
hand made zakka Uh*
宮崎市恒久3丁目2-8
090-5945-6153
10:00~16:00
お休み→ 日曜・祝日 + 不定休
HP→ http://www4.plala.or.jp/Uh/
2008年05月23日
ケロロ軍曹
キモイ~
ってのが最初の感想だった。
・・・ハズなのに、
いつのまにかはまっている自分がいる。
ケロロ軍曹。
「○○なので、あります!」っていうカエルみたいな奴が妙にキモカワ(死後?)系でかわいい。
初めは、あのよさが分からんかったけど映画を見て変わりました。
(嫌だといいながらわざわざ映画を見に行く私もなんですが)
設定がめちゃくちゃなくせに、
話がこじつけっぽいくせに、
妙にしっくりとうまくおさまったストーリー展開。
う~ん。
脱帽です。
地球を侵略する予定が、なぜか家政婦のようにこきつかわれる軍曹。
かわいそうに・・・。
なんか憎めん。
いろんなカエルみたいなキャラが出ていておもろ~(笑
ちなみに私の好みは
ギロロ
と
タママ
マックのハッピーセットのおまけが↓

めったにいかないマックですが、このおまけをGETするためだけに
2週で3回もファミリーセットを購入(やめてください、お父さん)
結局我がハル坊は、ハッピーセットを食べるわけがなく、私が処理班に・・・。
あら、でも意外にうまいかも
最近は、ケロロ専用の雑誌もあるらしいよ↓


ってのが最初の感想だった。
・・・ハズなのに、
いつのまにかはまっている自分がいる。
ケロロ軍曹。
「○○なので、あります!」っていうカエルみたいな奴が妙にキモカワ(死後?)系でかわいい。
初めは、あのよさが分からんかったけど映画を見て変わりました。
(嫌だといいながらわざわざ映画を見に行く私もなんですが)
設定がめちゃくちゃなくせに、
話がこじつけっぽいくせに、
妙にしっくりとうまくおさまったストーリー展開。
う~ん。
脱帽です。
地球を侵略する予定が、なぜか家政婦のようにこきつかわれる軍曹。
かわいそうに・・・。
なんか憎めん。
いろんなカエルみたいなキャラが出ていておもろ~(笑
ちなみに私の好みは
ギロロ
と
タママ
マックのハッピーセットのおまけが↓

めったにいかないマックですが、このおまけをGETするためだけに
2週で3回もファミリーセットを購入(やめてください、お父さん)
結局我がハル坊は、ハッピーセットを食べるわけがなく、私が処理班に・・・。
あら、でも意外にうまいかも

最近は、ケロロ専用の雑誌もあるらしいよ↓


2008年05月23日
お友達作りましょう会(ベビ&ハイハイ編)
21日はお友達作りましょう会でした~


これは本当に人気の会なのです。
なるべく多く参加できるように、そしてみんなとお話できるように・・・という考えから10名定員で開催。
でも、たくさん参加してくれます。
うれしいのが、リピーターさんも多いってこと。
初参加の人がメッセージをくれるってこと。
今回も新しい出会いがたくさんありましたよ。
終わった後に、参加者の人達がメール交換をしている姿をみるとなんだかうれしくなります。
みなさんも是非参加されてみてくださいね。
ちなみに、今月はお友達作りましょう会とは別にランチ会も開催しています。
対象は同じくねんね&ベビちゃん。
詳細・お申し込みは
http://miyamapa.com/modules/eguide/event.php?eid=52
より。



これは本当に人気の会なのです。
なるべく多く参加できるように、そしてみんなとお話できるように・・・という考えから10名定員で開催。
でも、たくさん参加してくれます。
うれしいのが、リピーターさんも多いってこと。
初参加の人がメッセージをくれるってこと。
今回も新しい出会いがたくさんありましたよ。
終わった後に、参加者の人達がメール交換をしている姿をみるとなんだかうれしくなります。
みなさんも是非参加されてみてくださいね。
ちなみに、今月はお友達作りましょう会とは別にランチ会も開催しています。
対象は同じくねんね&ベビちゃん。
詳細・お申し込みは
http://miyamapa.com/modules/eguide/event.php?eid=52
より。
2008年05月22日
都城遠征
先日しのぶさんと行った都城遠征。
サークル「あんぱんまん」の取材のため
妻ヶ丘地区公民館へ
やすろう号
のナビが役に立たず
違う公民館にたどり着く。。
でもね、しのぶさんが用意してた地図のおかげでちゃんとつきましたよ

あんぱんまん
活動場所 → 都城市妻ヶ丘地区公民館
日時 → 毎週火曜日 10:30~12:00
問い合わせ → 0986-22-1659 (子育て支援センター天神)

都城の市報を読んでます。
ランチのあとは
子育て支援センター天神へ。


お庭も

お部屋も広くって
先生方もとってもやさしくって
私、近くに住んでたら入りびたりだわ! なところでした。
都城にお住まいの方!!
是非行ってみてぇ♪
サークル「あんぱんまん」の取材のため
妻ヶ丘地区公民館へ
やすろう号


違う公民館にたどり着く。。
でもね、しのぶさんが用意してた地図のおかげでちゃんとつきましたよ

あんぱんまん
活動場所 → 都城市妻ヶ丘地区公民館
日時 → 毎週火曜日 10:30~12:00
問い合わせ → 0986-22-1659 (子育て支援センター天神)
都城の市報を読んでます。
ランチのあとは
子育て支援センター天神へ。
お庭も
お部屋も広くって
先生方もとってもやさしくって

私、近くに住んでたら入りびたりだわ! なところでした。
都城にお住まいの方!!
是非行ってみてぇ♪
2008年05月22日
育ちまくってます~
久々にキッズランド農園へGO!



育ちまくってます~。↓これはひまわり。はよ花が咲かんかな~。

頑張って草取りしたけど、一人じゃ追いつかん。
っちゅうことで、途中で断念し農園内を散策。
一体何しに行ったんだ?
ミヤマパ農園(勝手に命名)のスナックえんどうもすくすく育ってましたよ~。
スタッフのみんなすげ~ね~。

小心者の私はチビっとだけ拝借・・・
【業務連絡】ちゃんと残しておりますので、とりにいってくださ~い(笑)



育ちまくってます~。↓これはひまわり。はよ花が咲かんかな~。

頑張って草取りしたけど、一人じゃ追いつかん。
っちゅうことで、途中で断念し農園内を散策。
一体何しに行ったんだ?
ミヤマパ農園(勝手に命名)のスナックえんどうもすくすく育ってましたよ~。
スタッフのみんなすげ~ね~。

小心者の私はチビっとだけ拝借・・・

【業務連絡】ちゃんと残しておりますので、とりにいってくださ~い(笑)
2008年05月22日
参加してみませんか~?
先日も告知してますが、交流会参加者を募集してますよ
明日は天気が微妙なようですが
公園で遊ぼう!!
日時 5月23日(金曜) 10時30分~12時
場所 清武町総合運動公園 ふれあい広場
詳細は
http://miyamapa.com/i/offkai.html
来週は
ヨチヨチ以上交流会日時:5月27日(火曜日)
場所:文化の森公園
時間:11:00~14:00
詳細は
http://miyamapa.com/i/event01.html
ねんね&ハイハイ交流会日時:5月28日(水曜日)
時間:11:30~14:00
場所:かぐら家瀬頭店
定員:15名
詳細は
http://miyamapa.com/i/event02.html
気軽に交流しちゃいましょう~
スタッフがお手伝いします
参加お待ちしてます

明日は天気が微妙なようですが


日時 5月23日(金曜) 10時30分~12時
場所 清武町総合運動公園 ふれあい広場
詳細は

http://miyamapa.com/i/offkai.html
来週は

場所:文化の森公園
時間:11:00~14:00
詳細は

http://miyamapa.com/i/event01.html

時間:11:30~14:00
場所:かぐら家瀬頭店
定員:15名
詳細は

http://miyamapa.com/i/event02.html
気軽に交流しちゃいましょう~
スタッフがお手伝いします

参加お待ちしてます

2008年05月21日
1歳半検診
今日で娘は1歳7ヶ月となりました。
そして、1歳半検診を受けてきました。
1歳になるまでは体重が平均とはかけ離れ、ずーっと極小だったので、産婦人科・小児科の先生から要観察状態。
会う人からも小さいと言われて心配したこともありました。
しかぁし、1歳を過ぎてようやく体重も平均値に。
今日の検診でも順調に成長してくれていました。
何事も無く育ってくれて一安心です

今日の写真は・・・
私の料理のお師匠さんであるフリペスタッフのやすろうさんに教えていただいた料理
白身魚の南蛮タルタルソース添えです

ようやく自宅でも作ってみました。
夫からも美味しいの声を頂きました
ちなみに、うちの夫、やすろうさんを大絶賛
そして、1歳半検診を受けてきました。
1歳になるまでは体重が平均とはかけ離れ、ずーっと極小だったので、産婦人科・小児科の先生から要観察状態。
会う人からも小さいと言われて心配したこともありました。
しかぁし、1歳を過ぎてようやく体重も平均値に。
今日の検診でも順調に成長してくれていました。
何事も無く育ってくれて一安心です

今日の写真は・・・
私の料理のお師匠さんであるフリペスタッフのやすろうさんに教えていただいた料理
白身魚の南蛮タルタルソース添えです


ようやく自宅でも作ってみました。
夫からも美味しいの声を頂きました

ちなみに、うちの夫、やすろうさんを大絶賛

2008年05月20日
ソフトクリームの・・・
本日はフリペ取材で都城へ行ってきました
取材の様子は改めてUPしますねっ
お昼は、出産で里帰りしているフリペスタッフと合流してランチに行きました

しーちゃん&めーちゃん&ハルくん
子供たちが食べているものは・・・
ソフトクリームのコーンのみ
ランチはバイキングだったので、さすがにソフトクリームは入らないしぃ
(バイキングでアイスは食べました)
でも、子供がソフトクリーム屋さんの前でアイスと言う。
(買ったところで食べきれないことはわかっています)
お店の方にお願いしてコーンを頂きました
子供たちはとても美味しそうにコーンを食べていました。
お店の方、本当にありがとうございました。
お腹がいっぱいじゃなかったら、イチゴのソフトクリーム食べたかったなぁ

取材の様子は改めてUPしますねっ

お昼は、出産で里帰りしているフリペスタッフと合流してランチに行きました

しーちゃん&めーちゃん&ハルくん
子供たちが食べているものは・・・
ソフトクリームのコーンのみ

ランチはバイキングだったので、さすがにソフトクリームは入らないしぃ
(バイキングでアイスは食べました)
でも、子供がソフトクリーム屋さんの前でアイスと言う。
(買ったところで食べきれないことはわかっています)
お店の方にお願いしてコーンを頂きました

子供たちはとても美味しそうにコーンを食べていました。
お店の方、本当にありがとうございました。
お腹がいっぱいじゃなかったら、イチゴのソフトクリーム食べたかったなぁ

2008年05月20日
公園で遊ぼう!!


昨日、今月のオフ会の詳細を告知させていただいてますが、今週金曜日にも予定してますので追加で案内させてもらいます

『公園で遊ぼう!!』です

新企画の交流会で、毎月1回、公園で集まってママ友作りや情報交換など交流してもらえたら~というものです

この交流会は事前の申し込みや月齢制限などありませんので、誰でも気軽に参加しちゃってくださいね

公園は北・中央部・南と回っていけたらと思ってます~
もし、ここでもやって!!と言う場所があればぜひリクエストしてくださいね

今月は
日時 5月23日(金曜) 10時30分~12時
場所 清武町総合運動公園 ふれあい広場
詳細は

http://miyamapa.com/i/offkai.html
何時に来ても、何時に帰ってOKですよ~
ご参加お待ちしてます
