
2019年02月26日
ミヤマパ♡スマイルサロン開催しました!
本日はタマホーム延岡営業所住宅展示場にて
ミヤマパ♡スマイルサロンを開催♪

内容は親子で楽しむミニコンサート。

親子でリズムに合わせてのふれあいタイムとなりました。

スタッフにとっても楽しい時間を過ごすことができました。
ミヤマパ♡スマイルサロンを開催♪

内容は親子で楽しむミニコンサート。

親子でリズムに合わせてのふれあいタイムとなりました。

スタッフにとっても楽しい時間を過ごすことができました。
2019年02月14日
食でつながるフェスタみやざき
既存の地縁団体に属さない人でも気軽に集える「子ども食堂」は、高齢者や障がい者を含む地域住民の新たな居場所として発展する可能性を秘めている。また、地域共生社会の実現に向けて大きな役割を果たすことも期待される。食を通じた居場所作りの関心が高まる中、活動を安定的に継続して運営できるように、他県の取り組みを学びながら宮崎県内での展開を広げる機会とする。
事業内容:講演会・分科会・トークセッション
講演会
「食でつながる地域の新たな拠点づくり」 講師 近藤博子氏(気まぐれ八百屋だんだん店主)
「埼玉県における子ども食堂の取り組みとネットワークの構築について~2030年のゴールに向けて~」 講師 野口和幸氏(埼玉県こども食堂ネットワーク代表)
分科会
①企業とのコラボレーションでうまれる新しい福祉
②子ども食堂・子どもの居場所を語ろう!
③学校とPTAと地域の連携
トークショー
分科会報告・総括とこれから
日時 平成31年2月16日(土)10:00~16:00
場所 清武町文化会館
AM 小ホール
PM 研修室1~3
対象 子ども食堂・地域の居場所・食を通じた居場所作りに興味のある方
定員 100名程度
※分科会は各30名程度
参加費 無料
主催 食でつながるフェスタみやざき実行委員会
(みやざき子ども未来ネットワーク・株式会社ナチュラルビー・日向子ども研究所絆・一般社団法人日本プレミアム能力開発協会・特定非営利活動法人みやざき子ども文化センター・一般社団法人らしくサポート・子どもネットワークのべおか・一般財団法人宮崎県母子寡婦福祉連合会・特定非営利活動法人食生活応援団ベジフルバスケット・支え合いの地域づくりネットワーク・特定非営利活動法人みやざきママパパhappy・一般社団法人全国食支援活動協力会)
助成 赤い羽根×アサヒ飲料 福祉基金
後援 宮崎県、宮崎県教育委員会、宮崎県社会福祉協議会、宮崎市、宮崎市教育委員会、宮崎日日新聞社
申込 「食でつながるフェスタみやざき」のイベントページのURLは下記になります。
https://kokucheese.com/event/index/551180/
連絡先
(事務局)特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
TEL:080-9245-0915
FAX:0985-69-6103
メール:info@miyamapa.com
事業内容:講演会・分科会・トークセッション
講演会
「食でつながる地域の新たな拠点づくり」 講師 近藤博子氏(気まぐれ八百屋だんだん店主)
「埼玉県における子ども食堂の取り組みとネットワークの構築について~2030年のゴールに向けて~」 講師 野口和幸氏(埼玉県こども食堂ネットワーク代表)
分科会
①企業とのコラボレーションでうまれる新しい福祉
②子ども食堂・子どもの居場所を語ろう!
③学校とPTAと地域の連携
トークショー
分科会報告・総括とこれから
日時 平成31年2月16日(土)10:00~16:00
場所 清武町文化会館
AM 小ホール
PM 研修室1~3
対象 子ども食堂・地域の居場所・食を通じた居場所作りに興味のある方
定員 100名程度
※分科会は各30名程度
参加費 無料
主催 食でつながるフェスタみやざき実行委員会
(みやざき子ども未来ネットワーク・株式会社ナチュラルビー・日向子ども研究所絆・一般社団法人日本プレミアム能力開発協会・特定非営利活動法人みやざき子ども文化センター・一般社団法人らしくサポート・子どもネットワークのべおか・一般財団法人宮崎県母子寡婦福祉連合会・特定非営利活動法人食生活応援団ベジフルバスケット・支え合いの地域づくりネットワーク・特定非営利活動法人みやざきママパパhappy・一般社団法人全国食支援活動協力会)
助成 赤い羽根×アサヒ飲料 福祉基金
後援 宮崎県、宮崎県教育委員会、宮崎県社会福祉協議会、宮崎市、宮崎市教育委員会、宮崎日日新聞社
申込 「食でつながるフェスタみやざき」のイベントページのURLは下記になります。
https://kokucheese.com/event/index/551180/
連絡先
(事務局)特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
TEL:080-9245-0915
FAX:0985-69-6103
メール:info@miyamapa.com
2019年02月10日
食でつながるフェスタみやざき活動見学会報告②
「食でつながるフェスタみやざき」
活動見学会

昨日は子ども食堂ひゅうが絆も開催されました。
メニューは、唐揚げや卵焼きなど美味しいお弁当。
また、二回(11時30分.12時30分)の生バンドによるJAZZライブもありました。
活動見学会

昨日は子ども食堂ひゅうが絆も開催されました。
メニューは、唐揚げや卵焼きなど美味しいお弁当。
また、二回(11時30分.12時30分)の生バンドによるJAZZライブもありました。
2019年02月09日
「食でつながるフェスタみやざき」活動見学会報告
「食でつながるフェスタみやざき」
活動見学会
宮崎市内では、田野町にある「このゆびとまれふれあい食堂」さんが開催!
実は、食堂の横に畑があり家主さんのご好意で、子どもたちが野菜を収穫して、それを食堂で食べる!という、体験型の子ども食堂なんです!
大きな大根を、一生懸命抜いていました。

今日はカレー
写真を見ての通りお野菜とお肉がゴロゴロ
4杯もお代わりしたお子様もいらっしゃいました
みんなで、わいわい楽しい食卓でした。
活動見学会
宮崎市内では、田野町にある「このゆびとまれふれあい食堂」さんが開催!
実は、食堂の横に畑があり家主さんのご好意で、子どもたちが野菜を収穫して、それを食堂で食べる!という、体験型の子ども食堂なんです!
大きな大根を、一生懸命抜いていました。

今日はカレー
写真を見ての通りお野菜とお肉がゴロゴロ
4杯もお代わりしたお子様もいらっしゃいました
みんなで、わいわい楽しい食卓でした。
2019年02月08日
活動見学会「おっぱいにやさしいベジフルランチ」
食でつながるフェスタみやざきでは、食を通じた居場所を実際に見学し、直接お話を伺える見学会も開催します。
※現地集合・現地解散、事前申込制
おっぱいにやさしいベジフルランチ
産後のママ向けの居場所です。助産師と管理栄養士が月に1度開催しています。
日時 2/15(金)11:00~13:00
会場 日高母乳育児コンサルタント(宮崎市神宮)
定員 5名※女性限定
参加費 800円
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
※現地集合・現地解散、事前申込制
おっぱいにやさしいベジフルランチ
産後のママ向けの居場所です。助産師と管理栄養士が月に1度開催しています。
日時 2/15(金)11:00~13:00
会場 日高母乳育児コンサルタント(宮崎市神宮)
定員 5名※女性限定
参加費 800円
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2019年02月07日
活動見学会「ぽかぽかサロン」
食でつながるフェスタみやざきでは、食を通じた居場所を実際に見学し、直接お話を伺える見学会も開催します。
※現地集合・現地解散、事前申込制
「ぽかぽかサロン」では、障がい者やその家族等の交流の場としてサロン事業を実施しています。
利用時間帯は平日9:00~16:00で利用料はありません。
ぽかぽかサロン(障がい者等日中活動事業)都城市障がい者(児)基幹相談支援センター
会場 都城市総合福祉会館(都城市松元町4街区14号)
定員 5名
参加費 200円
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
※現地集合・現地解散、事前申込制
「ぽかぽかサロン」では、障がい者やその家族等の交流の場としてサロン事業を実施しています。
利用時間帯は平日9:00~16:00で利用料はありません。
ぽかぽかサロン(障がい者等日中活動事業)都城市障がい者(児)基幹相談支援センター
会場 都城市総合福祉会館(都城市松元町4街区14号)
定員 5名
参加費 200円
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2019年02月06日
活動見学会「子ども食堂ひゅうが 絆」
食でつながるフェスタみやざきでは、食を通じた居場所を実際に見学し、直接お話を伺える見学会も開催します。
※現地集合・現地解散、事前申込制
子ども食堂ひゅうが 絆
地域共生タイプの子ども食堂。どなたでもウエルカムです。平均80名前後の参加です。
日時 2/9(土)11:00~13:00
会場 日向市大王谷コミュニティセンター(日向市亀崎東4-10)
定員 6名
参加費 無料(大人の方には任意の寄付をお願いしています)
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
※現地集合・現地解散、事前申込制
子ども食堂ひゅうが 絆
地域共生タイプの子ども食堂。どなたでもウエルカムです。平均80名前後の参加です。
日時 2/9(土)11:00~13:00
会場 日向市大王谷コミュニティセンター(日向市亀崎東4-10)
定員 6名
参加費 無料(大人の方には任意の寄付をお願いしています)
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2019年02月05日
活動見学会 この指とまれふれあい(子ども)食堂
食でつながるフェスタみやざきでは、食を通じた居場所を実際に見学し、直接お話を伺える見学会を開催します。
※現地集合・現地解散、事前申込制
この指とまれふれあい(子ども)食堂
大人のみの参加も可能であり、温かい食事だけを提供するのではなく、世代を超えた交流、居場所と様々な共同による活動です。
日時 2/9(土)10:00~14:30
会場 宮崎市田野町
定員 5名
参加費 無料※食事の提供は有りません。
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
※現地集合・現地解散、事前申込制
この指とまれふれあい(子ども)食堂
大人のみの参加も可能であり、温かい食事だけを提供するのではなく、世代を超えた交流、居場所と様々な共同による活動です。
日時 2/9(土)10:00~14:30
会場 宮崎市田野町
定員 5名
参加費 無料※食事の提供は有りません。
お問い合わせ・お申込み
食でつながるフェスタみやざき実行委員会
<事務局>
特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
理事長 二見志信
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2019年02月04日
ミヤマパスマイルサロン~親子で楽しむミニコンサート~
毎月第4火曜日の午前中はタマホーム延岡営業所住宅展示場にて子育てサロンをオープン!!

今回は親子で楽しむミニコンサートです。
もちろん、絵本の読み聞かせや手遊びなど、親子で楽しい時間を過ごしましょう。
募集を始めるとすぐに予約がいっぱいになってしまいます。
お早めのご予約お待ちしております。
日時:2月26日火曜日10:30~12:00
場所:タマホーム延岡営業所(延岡市浜町408-20)
定員:5組
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料
申込方法:
●宛先/kouza@miyamapa.com
●件名/「講座日時/講座名」参加希望
①保護者のお名前・生年月日
②連絡先(携帯番号)
③お子様のお名前(ふりがな)・生年月日
④ご住所
をご記入いただきメールにてお申し込みください。
受付致しましたら“みやざきママパパhappy”よりメールにてお返事いたします。
※イベントには必ずボランティア保険に加入しております関係上、上記の内容を伺っておりますことをご了承ください。
※イベントの様子を情報発信の為に使用させて頂きます。
今回は親子で楽しむミニコンサートです。
もちろん、絵本の読み聞かせや手遊びなど、親子で楽しい時間を過ごしましょう。
募集を始めるとすぐに予約がいっぱいになってしまいます。
お早めのご予約お待ちしております。
日時:2月26日火曜日10:30~12:00
場所:タマホーム延岡営業所(延岡市浜町408-20)
定員:5組
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料
申込方法:
●宛先/kouza@miyamapa.com
●件名/「講座日時/講座名」参加希望
①保護者のお名前・生年月日
②連絡先(携帯番号)
③お子様のお名前(ふりがな)・生年月日
④ご住所
をご記入いただきメールにてお申し込みください。
受付致しましたら“みやざきママパパhappy”よりメールにてお返事いたします。
※イベントには必ずボランティア保険に加入しております関係上、上記の内容を伺っておりますことをご了承ください。
※イベントの様子を情報発信の為に使用させて頂きます。
2019年02月03日
2月のミヤマパシアター参加者募集※残席1組
毎月開催しているミヤマパシアター。
内容は季節の工作、白い大きな布を使ったパネルシアターや手遊び歌、絵本の読み聞かせなどです。
初めて参加する方がたくさんいらっしゃいますので、お友達作りにもオススメです。
お申込みお待ちしております。

日時:2月14日(木)10:30〜12:00
場所:タマホーム宮崎支店(宮崎市吉村町下り松甲2485-2)
定員:12組※残席1組
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料(お土産付)
申込方法:
●宛先/kouza@miyamapa.com
●件名/「講座日時/講座名」参加希望
①保護者のお名前・生年月日
②連絡先(携帯番号)
③お子様のお名前(ふりがな)・生年月日
④ご住所
をご記入いただきメールにてお申し込みください。
受付致しましたら“みやざきママパパhappy”よりメールにてお返事いたします。
※イベントには必ずボランティア保険に加入しております関係上、上記の内容を伺っておりますことをご了承ください。
※イベントの様子を情報発信の為に使用させて頂きます。
内容は季節の工作、白い大きな布を使ったパネルシアターや手遊び歌、絵本の読み聞かせなどです。
初めて参加する方がたくさんいらっしゃいますので、お友達作りにもオススメです。
お申込みお待ちしております。
日時:2月14日(木)10:30〜12:00
場所:タマホーム宮崎支店(宮崎市吉村町下り松甲2485-2)
定員:12組※残席1組
対象:乳幼児とその保護者
参加費:無料(お土産付)
申込方法:
●宛先/kouza@miyamapa.com
●件名/「講座日時/講座名」参加希望
①保護者のお名前・生年月日
②連絡先(携帯番号)
③お子様のお名前(ふりがな)・生年月日
④ご住所
をご記入いただきメールにてお申し込みください。
受付致しましたら“みやざきママパパhappy”よりメールにてお返事いたします。
※イベントには必ずボランティア保険に加入しております関係上、上記の内容を伺っておりますことをご了承ください。
※イベントの様子を情報発信の為に使用させて頂きます。