新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › 2013年06月

2013年06月30日

「ミヤマパ」25号完成

フリーペーパー「ミヤマパ」vol.25夏号が完成しました。



今回より、1万部へ増刷して発行しましたので
より多くの皆様の元へお届けできるようになりました拍手

特集は「ベビーマッサージ」
今、流行っていますよね。
宮崎県内でも、様々な教室がありましたのでご紹介しています。
興味のある方は是非ご覧くださいね。  


Posted by ミヤマパ at 22:45Comments(0)しのぶ

2013年06月22日

ブロガーズミーティング

今日は、佐土原で行われた、第1回ブロガーミーティングに参加してきましたワーイ

子どもも一緒に参加したのですが
キッズスペースが準備されていたお蔭で
しっかりと参加することができました花まる


とにかく、試食!

お酢、お茶、紅茶、パン、たい焼き、生姜パイ、くろまるにんにくパウンドケーキ、チョコあげもち・・・
子どもも一緒に食べましたレストラン

他にも、蜘蛛の巣取りやトイレットペーパーホルダー、草取り器を実際に使ってみたり
子どもも楽しんでいました。

最後には、抽選会も行われ
お土産も沢山頂きましたよメロメロ


当選品ピカピカ

娘達は、帰りの車で撃沈していましたが
楽しかったようです。

主催者の皆様、参加者の皆様、お疲れ様でしたスマイル  


Posted by ミヤマパ at 18:37Comments(2)しのぶ

2013年06月14日

カップケーキ

今日はいよいよ、全国子育てタクシー協会の総会です。
私は総会後に行われる、パネルディスカッションのコーディネーターを務めますので、お昼頃より会場で打ち合わせです。

という訳で、人前でしゃべることが比較的平気な私でも、
只今、緊張でドキドキしています。

そんな時は別の事考えよ。


カリーノの地下にあるカップケーキのお店で購入しましたピカピカ
他にも、可愛らしいカップケーキがずらっと並んでいましたよ。

可愛いもの、美味しいものは幸せを与えてくれますね~。
写真だけでも気分転換になりました。  


Posted by ミヤマパ at 08:30Comments(2)しのぶ

2013年06月14日

うさはな

昨日、フリーペーパー「ミヤマパ」の撮影でカイロプラクティックUsa hana(うさはな)さんにお邪魔してきました。

スタイルが良い女性のオーナーさんが待っていてくださいました。
(スタッフのユッキーと行ったのですが、スタイル良い~を連呼していました。)

こちらのお店は、女性専用・完全予約制のカイロプラクティック施術院で、女性特有のお悩みや、産後の骨盤矯正・だっこやおんぶでの肩こりなど、子育て中のママのお悩みに応えてくれるそうです。
女性オーナーとマンツーマンでの施術ですので周りも気にならず安心♪
もちろん、お子様連れOK花まる
お店の前に車が止められるので、赤ちゃんと一緒でも行きやすいですね。

なんと、オーナーさんの趣味である、消しゴムはんこ作りや健康体操教室など、カイロプラクティックだけでは無いのも心惹かれます。


子どもたちは、撮影している周りで遊んでいました。

夜は22時まで開いていますので、お仕事帰りでも通えますね!
私も近々体験します!!


完全予約制・女性専用
ソフト整体
カイロプラクティック Usa hana うさはな
住所:宮崎市橘通東4丁目9-22
電話:0985-69-6905
営業時間:9:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:有
施術料金:通常価格4,200円(60分)→初回限定3,500円(60分)
※+500円にて出張施術も行います。


  


Posted by ミヤマパ at 00:28Comments(0)しのぶ

2013年06月12日

地域で育つ!子育てタクシー

いよいよ、今週の金曜日となりました。

一般社団法人全国子育てタクシー協会 定時総会記念パネルディスカッションin宮崎
「地域で育つ! 子育てタクシー」

日時:6月14日(金) 16:40~17:50
参加費:無料
場所:シーガイアコンベンションセンター 3階 瑞洋の間

現在宮崎県内では、3社が子育てタクシーを運行中です。スタートから4年…
広報不足、利用者の抵抗感などの理由により、停滞していた現状を打破すべく、このたび、子育てドライバーを増員して再スタート図りました。
子育て世代の足として、タクシーが地域に根付くか根付かないかは、あなた次第です!
地域の皆様方のたくさんのご参加をお待ちしています。

パネリスト
 ✿山田裕司氏
 宮崎大学 教育研究・地域連携センター 准教授
 ✿長谷川恵子氏
 NPO法人みやざきこども文化センター理事 
 ✿吉本 悟朗氏
 MR交通株式会社 代表取締役社長

コーディネーター  
 ✿二見志信 氏
 NPO法人みやざきママパパhappy 理事長

◆この研修に関するお問い合わせ:一般社団法人全国子育てタクシー協会事務局
担当:湯浅
E-mail:info@kosodate-taxi.com
TEL:075-662-3280

参加ご希望の方は、上記アドレスまで必要事項をご記入の上、メールにてお申込みください。

※タイトルに「宮崎総会 パネルディスカッション申込み」
本文に「氏名、男・女、年齢、連絡先(当日連絡のつくもの)、所属・会社名等、職種(上記参照)を入力して、送信してください。
  


Posted by ミヤマパ at 08:10Comments(0)しのぶ

2013年06月11日

ブロガーズミーティング

第一回ブロガーズミーティングが開催されるそうです拍手

開催日:6月22日(土曜日)
開催場所:佐土原町商工会 2階
(住所:〒880-0211 宮崎市佐土原町下田島20732-53)
開催時間:午後2時~(2時間程度)

私もブロガーとして参加します♪(by:しのぶ)
試食やお土産が沢山あるそうなのでメロメロ
子どもたちも連れて行きますピカピカ

参加のお申し込みは、下記までお気軽にお問い合わせくださいね。

佐土原地域活性化協議会
担当:矢野
TEL:0985-30-5250 
メール:info@chiiki-kassei.jp
http://chiikikassei.miyachan.cc/c16466.html
  


Posted by ミヤマパ at 16:28Comments(0)お知らせ

2013年06月11日

おもちゃのチャチャチャ

宮崎県男女共同参画センターが開催している「子育てを楽しむ時間」のお知らせですマイク

子育て中のみなさんが、子育てを楽しむためのイベントと交流の場をつくられたそうです。
お気軽にご参加くださ~い。

【第6回】
テーマ:おもちゃのチャチャチャ~選び方、遊び方
たくさんのおもちゃが体験できます。簡単につくれるおみやげ付

平成25年7月24日(水)10:00~12:00
ゲスト講師:松河静子さん(おもちゃコンサルタント)
持参するもの:ティーポット(急須でも可)、おこさんに必要なもの
参加費:500円

~共通事項~
定員:10組(先着順)
会場:宮崎県男女共同参画センター交流室
駐車場:県庁外来者第1駐車場
その他:畳のあるお部屋なので、おこさんと一緒に参加できます。
※託児はありません。
※講座の後14時まで開放(飲食可)

申込・問合せ先
宮崎県男女共同参画センター:0985-32-7591 0985-60-1833 info@mdanjo.or.jp
氏名、電話番号、E-mailアドレス、一緒に参加予定のお子さんの人数と年齢をお知らせください。
  


Posted by ミヤマパ at 07:57Comments(0)しのぶ

2013年06月05日

MY TREE ペアレンツ・プログラム

子育てに苦しさを感じている親のための
2013年度「MY TREE ペアレンツ・プログラム」のご案内ですクローバー

「子育てにしんどさを感じている」「気がつけば子どもをたたいている」
「子どもを無視してしまう」「このままではどうなってしまうのかとても不安」
そんなあなたを大切にするプログラムです。少人数での語り合いを中心とした、支え合いのグループです。
参加者の秘密は厳守されます。安心してご参加ください。 お待ちしています。

☆ 日程・内容  10:00~12:30  全16回 
             日程  プログラムの内容
<インテーク面接>個人面接
1. 2013年  8月 25日 (日) 1安心な出会いの場:目的、約束事、身体ほぐし
2.        9月  1日 (日) 2安心な出会いの場:私の木、I メッセージ
3.        9月  8日 (日) 3わたしのエンパワメント
4.        9月 15日 (日) 4怒りの仮面
5.        9月 29日 (日) 5感情のコントロール
6.       10月  6日 (日) 6体罰の6つの問題
<中間面接> 10月 12日 (土) または 19日(土)
7.       10月 20日 (日) 7気持を聴く
8.       10月 27日 (日) 8気持ちを語る
9.       11月 10日 (日) 9自己肯定感:否定的ひとり言の掃除
10.      11月 17日 (日) 10自分をほめる、子どもをほめる
11.      11月 24日 (日) 11母親らしさ 父親らしさ(母親グループバージョン) 
12.      12月  1日 (日) 12もっと楽なしつけの方法
13.      12月 15日 (日) 13MY TREE
<終了時面接> 12月21日(土)または22日(日)
<3ヶ月後同窓会>  2014年  3月  9日 (日)

募集人数 : 10名
参加費 : 無料
保育 : 無料(事前申し込みが必要)
場所 : 宮崎県男女共同参画センター
申込方法 : FAXまたは留守電へのメッセージで、お名前・連絡先をお知らせください。折り返し連絡いたします。Facebookでも申し込みできます。

MY TREEペアレンツ・プログラム 専門スタッフ がプログラムの実施を担当します。

申し込み・問い合わせ先 : マイツリーみやざき
TEL/FAX 0985-58-1808 ( 西 川 )
Facebook マイツリーみやざき

*公益財団法人 キリン福祉財団 平成25年度キリン・子育て公募事業

  


Posted by ミヤマパ at 14:52Comments(0)しのぶ