
2009年09月24日
明日はパンプキン薬局に集合!!
あっという間にシルバーウィークも過ぎましたが、皆様いかがお過ごしですか?
この連休中に、ようやくフリーペーパー「ミヤマパ」vol.10校了いたしまして
出来上がりを待っている段階です
さてさて、明日はいつもお世話になっているパンプキン薬局さんにて

こちら前回のイベントの様子
9月だよ!!全員集合!!
と題してのイベントが11時~16時まで開催されます。
○ママのためのカラーセラピー会
○アロマで作ろう「バスソルト」&「アロマキャンドル(ステンドグラスでキャンドルホルダー♪)」
○「ちぇなおかぷー」と「味噌カフェ」で美味しいランチとカフェを
○作ちゃんの美味しい野菜屋さん
○からだリセットさん
○消しゴムはんこのUh*さん
など
みやchanブロガーさんも沢山参加されますよ
パンプキン薬局さん26日まで
大創業祭開催中とのこと
この機会に是非遊びに行かれてくださいねっ。
営業時間 9:00~20:00(日曜、祝日定休)
イベントは11時~16時
住所 宮崎県宮崎市小松1391-4
TEL 0985-48-1140
FAX 0985-48-0388
E - MAIL info@pumpkin.nu
この連休中に、ようやくフリーペーパー「ミヤマパ」vol.10校了いたしまして

出来上がりを待っている段階です

さてさて、明日はいつもお世話になっているパンプキン薬局さんにて

こちら前回のイベントの様子
9月だよ!!全員集合!!
と題してのイベントが11時~16時まで開催されます。
○ママのためのカラーセラピー会
○アロマで作ろう「バスソルト」&「アロマキャンドル(ステンドグラスでキャンドルホルダー♪)」
○「ちぇなおかぷー」と「味噌カフェ」で美味しいランチとカフェを
○作ちゃんの美味しい野菜屋さん
○からだリセットさん
○消しゴムはんこのUh*さん
など
みやchanブロガーさんも沢山参加されますよ

パンプキン薬局さん26日まで
大創業祭開催中とのこと
この機会に是非遊びに行かれてくださいねっ。
営業時間 9:00~20:00(日曜、祝日定休)
イベントは11時~16時
住所 宮崎県宮崎市小松1391-4
TEL 0985-48-1140
FAX 0985-48-0388
E - MAIL info@pumpkin.nu
2009年09月16日
青いパパイヤ
「青いパパイヤの香り」
って映画があったよね。。

↑ コレ が青いパパイヤ。
香りはねぇ。 んーー。
昨日のアンチエイジングカフェで
パパイヤもらってきました。
中身はねぇ

空っぽやった
ウチの3歳児も
「かぁたん。 からっぽやねぇ。。」と
残念そうにしておりましたわ。
このパパイヤさん。妊娠中にはとってもよいらしいので
(何が?ってよぉわからんけど
)
千切りにしたのをもりもり食べております。
まだまだ沢山。。
って映画があったよね。。
↑ コレ が青いパパイヤ。
香りはねぇ。 んーー。
昨日のアンチエイジングカフェで
パパイヤもらってきました。
中身はねぇ
空っぽやった

ウチの3歳児も
「かぁたん。 からっぽやねぇ。。」と
残念そうにしておりましたわ。
このパパイヤさん。妊娠中にはとってもよいらしいので
(何が?ってよぉわからんけど

千切りにしたのをもりもり食べております。
まだまだ沢山。。
2009年09月15日
からだリセット
肩こり、頭痛、腱鞘炎、体がだるい、母乳の出が悪い、更年期などの症状をお持ちの方
心身活性足技法で体をリセットしてみませんか?
フット・ストレッチにより血管やリンパの流れをよくし、体を正常な状態へともっていくので副作用などの心配なくうけられます。
産後すぐからうけられますので、ご家族やお友達連れでどうぞ

私、実際に受けてみましたが、受けはじめてすぐに体が温まってくるのを感じ
強さも調整してくださるので痛気持ち良かったです。
首や頭、お腹など・・・予想していなかったところもマッサージされ、とてもスッキリしましたよ
定期的に通われた方が効き目があるそうですよ
からだリセット
宮崎市高洲町268-54
090-5938-9332
全身(60分コース)3,000円
営業時間 10:00~16:00(女性限定・完全予約制)
休み 不定休
駐車場 有り
9月は1周年キャンペーン
30分~40分 1,500円で体験できます。
ご予約は今すぐ

心身活性足技法で体をリセットしてみませんか?
フット・ストレッチにより血管やリンパの流れをよくし、体を正常な状態へともっていくので副作用などの心配なくうけられます。
産後すぐからうけられますので、ご家族やお友達連れでどうぞ

私、実際に受けてみましたが、受けはじめてすぐに体が温まってくるのを感じ
強さも調整してくださるので痛気持ち良かったです。
首や頭、お腹など・・・予想していなかったところもマッサージされ、とてもスッキリしましたよ

定期的に通われた方が効き目があるそうですよ

からだリセット
宮崎市高洲町268-54
090-5938-9332
全身(60分コース)3,000円
営業時間 10:00~16:00(女性限定・完全予約制)
休み 不定休
駐車場 有り
9月は1周年キャンペーン
30分~40分 1,500円で体験できます。
ご予約は今すぐ

2009年09月14日
2009年09月08日
子育ておしゃべり会
今日は檍地域まちづくり推進委員会・檍地域協議会・檍地区社会福祉協議会主催の
子育ておしゃべり会にコーディネーターとして参加してきました。
「きゅうりができた~きゅうりができた~♪」
「ららら ぞーきん♪」
ベビちゃんの参加が多かったので
ママが、ベビちゃんをさすったりくすぐるようなスキンシップがとれる手遊び歌を選びました。
絵本は
「ぴょーん」
「だるまさんが」
など子ども達に人気のものを読みました。
その後は2組に分かれてのおしゃべり会
同じような月齢のベビちゃんを持つママは、悩みが共有できるので話しがしやすいんですよね。
私も、娘を出産した頃にミヤマパのオフ会に参加した時の頃を思い出しました。
久しぶりの手遊び&読み聞かせに少々緊張した1日でした
子育ておしゃべり会にコーディネーターとして参加してきました。
「きゅうりができた~きゅうりができた~♪」
「ららら ぞーきん♪」
ベビちゃんの参加が多かったので
ママが、ベビちゃんをさすったりくすぐるようなスキンシップがとれる手遊び歌を選びました。
絵本は
「ぴょーん」
「だるまさんが」
など子ども達に人気のものを読みました。
その後は2組に分かれてのおしゃべり会
同じような月齢のベビちゃんを持つママは、悩みが共有できるので話しがしやすいんですよね。
私も、娘を出産した頃にミヤマパのオフ会に参加した時の頃を思い出しました。
久しぶりの手遊び&読み聞かせに少々緊張した1日でした

2009年09月06日
和菓子の魅力
今回は次号の子育て支援パスポートで取材した「金城堂本店」さんです。
和菓子に対して無知な私、来年で創業130年の伝統に不安いっぱいの取材でした
しかし、そんな不安はご無用!!
「金城堂本店」さんの和菓子は
一口サイズにしたかるかんを揚げた揚げかるかん(私の一押し
)やショコラ大福など和菓子初心者でも大丈夫!!
また、子連れ大歓迎とありがたいお言葉まで頂きました
「金城堂本店」さんは和菓子本来の味を知ってほしいと言葉通り、砂糖、塩など材料一つ一つにこだわることで余計ものを加えることなく素材の味を引き出したり
できる限り県産の原材料にこだわり、着色料、保存料などの添加物を一切加えず、一つ一つ手作業とこだわりいっぱい
このこだわりが子供にも安心して与えられますよね
ぜひ足を運んで自分の目で確認して納得してくださいね
和菓子に対して無知な私、来年で創業130年の伝統に不安いっぱいの取材でした

しかし、そんな不安はご無用!!
「金城堂本店」さんの和菓子は
一口サイズにしたかるかんを揚げた揚げかるかん(私の一押し


また、子連れ大歓迎とありがたいお言葉まで頂きました

「金城堂本店」さんは和菓子本来の味を知ってほしいと言葉通り、砂糖、塩など材料一つ一つにこだわることで余計ものを加えることなく素材の味を引き出したり
できる限り県産の原材料にこだわり、着色料、保存料などの添加物を一切加えず、一つ一つ手作業とこだわりいっぱい

このこだわりが子供にも安心して与えられますよね

ぜひ足を運んで自分の目で確認して納得してくださいね

2009年09月02日
【募集】「アンチエイジングカフェ」in宮崎
九州各県で開催しています「アンチエイジングカフェ」イベントを9/15(火)に宮崎で開催いたします。
これは主婦にとって気になる話題の一つ、健康食品に関しての試食試飲とアンケート、グループインタビューを行うイベントです。
参加対象は、30代から50代までの主婦の方。謝礼は2,000円分の商品券です。最近の健康食品の情報収集・試食・試飲の絶好のチャンスです。ふるってご参加下さい。
日時:2009年9月15日(火) 13:45~16:30
場所:宮崎県婦人会館3回大会議室「さくら」(宮崎市旭1丁目3-10)
参加者:先着30名 ※30代~50代の健康食品に興味のある主婦の方
内容:
1)企業の商品プレゼンテーション
2)健康食品全般についてグループインタビュー
3)ブース出店での健康食品の試食・試飲とアンケート
託児:有り(要・事前予約)
主催:(財)くまもとテクノ財団
実施・運営:株式会社フラウ 主婦生活総研
※本事業は、経済産業省・九州経済産業局が策定した「九州地域バイオクラスター戦略ビジョン」に基づき実施されます。
お申込・お問い合わせは
株式会社フラウ 担当:島田・工藤
お申込は
氏名(ふりがな) 住所 電話番号
をご記入の上、092-751-8831 までFAXまたはメール(sp-book@frau.co.jp)にてお申込下さい。
メールの場合は、info@miyamapa.comでもOKです。
保育も準備してますので、お友達を誘ってご参加下さいネ!
募集締切 9月7日(月)
※宮崎会場はミヤマパが協力しています。
2009年09月01日
オフィスわだ課外授業
昨日は朝から数件の用事を済ませ
午後はオフィスわださんにて行われている
オフィスわだ課外授業に参加してきました
今回も1時限目のSAKURA。さんの骨盤ストレッチを体験
前回はお休みしたので3回目の参加。
いつもと同じく呼吸法から
胸式呼吸
↓
腹式呼吸
毎回、呼吸法だけで、体がぽっかぽかです。
そしてストレッチ開始。
足を自分の手でマッサージ(今回は写真を撮っておりませんので参考までに以前のものを
)



ここまでは前回と同じでした。
これからが違う!
毎回受けても内容が少しずつ違うので復習あり、覚えることありで充実しています
今回参加された方の中には子どもさん連れの方もいらっしゃいましたよ。
課外授業は骨盤ストレッチの他にも
2時限目 布なぷきん*空色の種子さん。
3時限目 暮らしの中の風呂敷*ときあいひとさん。
が行われました。
3時限目の暮らしの中の風呂敷も受けてみましたが
風呂敷ってとっても便利ですね!!
へぇ~って使い方ほ沢山教えていただきました。
オフィスわだ課外授業は毎月行われていて、次回は9月29日(火)13:00~だそうです。
気になった方は是非参加されてみてくださいね
また、SAKURA。さんの骨盤ストレッチはサークルや、お友達数人でも出張レッスンしているそうですよ~
9月より新たに「マットを使っての骨盤ストレッチ」も始まります
内容:骨盤ストレッチ(女性限定)
日時:9月18日(金)10:30~12:00(終了時間は予定)
場所:日高母乳コンサルタント1F
(宮崎市神宮1丁目235)
費用:1000円
持ち物:マット(なければバスタオルでもOK)・動ける服装
お子様連れでもOK(託児のスタッフ等はおりません)
お問い合わせはこちら
連絡先:090-7392-9986
sakura@kzc.biglobe.ne.jp
http://misozi.miyachan.cc/
午後はオフィスわださんにて行われている
オフィスわだ課外授業に参加してきました

今回も1時限目のSAKURA。さんの骨盤ストレッチを体験

前回はお休みしたので3回目の参加。
いつもと同じく呼吸法から

胸式呼吸
↓
腹式呼吸
毎回、呼吸法だけで、体がぽっかぽかです。
そしてストレッチ開始。
足を自分の手でマッサージ(今回は写真を撮っておりませんので参考までに以前のものを




ここまでは前回と同じでした。
これからが違う!
毎回受けても内容が少しずつ違うので復習あり、覚えることありで充実しています

今回参加された方の中には子どもさん連れの方もいらっしゃいましたよ。
課外授業は骨盤ストレッチの他にも
2時限目 布なぷきん*空色の種子さん。
3時限目 暮らしの中の風呂敷*ときあいひとさん。
が行われました。
3時限目の暮らしの中の風呂敷も受けてみましたが
風呂敷ってとっても便利ですね!!
へぇ~って使い方ほ沢山教えていただきました。
オフィスわだ課外授業は毎月行われていて、次回は9月29日(火)13:00~だそうです。
気になった方は是非参加されてみてくださいね

また、SAKURA。さんの骨盤ストレッチはサークルや、お友達数人でも出張レッスンしているそうですよ~
9月より新たに「マットを使っての骨盤ストレッチ」も始まります

内容:骨盤ストレッチ(女性限定)
日時:9月18日(金)10:30~12:00(終了時間は予定)
場所:日高母乳コンサルタント1F
(宮崎市神宮1丁目235)
費用:1000円
持ち物:マット(なければバスタオルでもOK)・動ける服装
お子様連れでもOK(託児のスタッフ等はおりません)
お問い合わせはこちら

連絡先:090-7392-9986
sakura@kzc.biglobe.ne.jp
http://misozi.miyachan.cc/