
2007年12月29日
忘年会
先日、ミヤマパ事務局メンバーで忘年会を行ないました
事務局メンバーは ぎん・ルル・まな・しげぞぅ・しのぶ の5名なのですがっっっ
まな&しげぞぅ の2名が来月より事務局を離れるのです
ということで・・・忘年会というより、激励会?反省会?という感じでしょうか・・・
しかぁし、主役でもある しげぞぅさんが風邪でダウンし泣く泣くキャンセルってことで、4名で語り合いましたよ。
場所は花ヶ島にある「しゃぶ楽」さん。
キッズルームもあるし、食べ飲み放題ってことで決定しました

冬はやっぱりお鍋ですよね
しゃぶしゃぶも食べ放題って嬉しいなぁ
隣がキッズルームなので、子供たちは食べることより遊ぶことに夢中で

私なんてっ、ほとんどキッズルームにいたような気が・・・
まあ、そんな中でも、ミヤマパ中心に活動したこの1年をじっくりと振り返り・話し合い。
これまでの反省をいかす為に来年からどうすればよいかを考え。
お互いを助け合いながら頑張っていこうと 絆を深めた時間が過ごせました。
常に出る反省「話し合いは大切!」を忘れずに
来年も「こどもがhappyになるためにママパパがhappyになろう」をモットーに
前進あるのみ
頑張りますよ


おおっと、しげぞぅさんとは来年、新年会でリベンジ決定
たらふく飲んでいただきましょう

事務局メンバーは ぎん・ルル・まな・しげぞぅ・しのぶ の5名なのですがっっっ
まな&しげぞぅ の2名が来月より事務局を離れるのです

ということで・・・忘年会というより、激励会?反省会?という感じでしょうか・・・
しかぁし、主役でもある しげぞぅさんが風邪でダウンし泣く泣くキャンセルってことで、4名で語り合いましたよ。
場所は花ヶ島にある「しゃぶ楽」さん。
キッズルームもあるし、食べ飲み放題ってことで決定しました

冬はやっぱりお鍋ですよね

しゃぶしゃぶも食べ放題って嬉しいなぁ

隣がキッズルームなので、子供たちは食べることより遊ぶことに夢中で

私なんてっ、ほとんどキッズルームにいたような気が・・・
まあ、そんな中でも、ミヤマパ中心に活動したこの1年をじっくりと振り返り・話し合い。
これまでの反省をいかす為に来年からどうすればよいかを考え。
お互いを助け合いながら頑張っていこうと 絆を深めた時間が過ごせました。
常に出る反省「話し合いは大切!」を忘れずに
来年も「こどもがhappyになるためにママパパがhappyになろう」をモットーに
前進あるのみ

頑張りますよ



おおっと、しげぞぅさんとは来年、新年会でリベンジ決定

たらふく飲んでいただきましょう

2007年12月28日
ゆりてるシアター
昨日はゆりてるシアターの隠れ家カフェ ふりふりに行ってきました☆☆
といっても・・お茶しにではなく、フリーペーパの配布におじゃましてきました♪
今年はもう21日で営業はしていないというのにコーヒーやお菓子までだしていただいて・・
てるさん、ありがとうございました(≧▽≦)
ゆりさんも素敵なお話どうもありがとうございました(≧▽≦)
お休みのところおじゃまして申し訳なかったです(/。\)
ゆりてるシアター、そう、その名の通りゆりさんとてるさんでやっております☆
児童館やつい最近ではイオンで人形劇などもされていましたよ。
手作りのかわいい人形で素敵な歌声・・素敵なお話☆
まだご覧になったことない方はぜひ♪
http://d.hatena.ne.jp/yuriterutheater/
ブログもありますので遊びにいってみてくださいね~
そうそう!隠れ家カフェ ふりふり!
ゆりてるシアターは知っていたけれど、カフェまでやっているとは?!
これは私も知らず・・ルルもしのぶも知らず、みんなでおしかけちゃいました(笑)
学園木花台のジェスパ近くにあります。

素敵な店内~☆☆

子供たちに貸してくれて楽器♪
いろんなめずらしい楽器がたくさんありましたよ☆
毎月第4土曜にはランチを食べて、デザートタイムにゆりてるシアターをみれて親子で1200円!!
すごくいいですよね(≧▽≦)
予約制になりますのでぜひぜひ問い合わせてみてくださいね!
私も出産したらいかなきゃ~~~~~~(≧▽≦)
といっても・・お茶しにではなく、フリーペーパの配布におじゃましてきました♪
今年はもう21日で営業はしていないというのにコーヒーやお菓子までだしていただいて・・
てるさん、ありがとうございました(≧▽≦)
ゆりさんも素敵なお話どうもありがとうございました(≧▽≦)
お休みのところおじゃまして申し訳なかったです(/。\)
ゆりてるシアター、そう、その名の通りゆりさんとてるさんでやっております☆
児童館やつい最近ではイオンで人形劇などもされていましたよ。
手作りのかわいい人形で素敵な歌声・・素敵なお話☆
まだご覧になったことない方はぜひ♪
http://d.hatena.ne.jp/yuriterutheater/
ブログもありますので遊びにいってみてくださいね~
そうそう!隠れ家カフェ ふりふり!
ゆりてるシアターは知っていたけれど、カフェまでやっているとは?!
これは私も知らず・・ルルもしのぶも知らず、みんなでおしかけちゃいました(笑)
学園木花台のジェスパ近くにあります。

素敵な店内~☆☆

子供たちに貸してくれて楽器♪
いろんなめずらしい楽器がたくさんありましたよ☆
毎月第4土曜にはランチを食べて、デザートタイムにゆりてるシアターをみれて親子で1200円!!
すごくいいですよね(≧▽≦)
予約制になりますのでぜひぜひ問い合わせてみてくださいね!
私も出産したらいかなきゃ~~~~~~(≧▽≦)
2007年12月27日
名残惜しいクリスマス
あっとゆ~まにクリスマスが終わってしまいましたね~
クリスマスが終わったら、一気に正月モードに突入って感じですね!
12月はやっぱり師走。毎日が忙しいですね
今年のクリスマスはかなーり満喫した私。
クリスマスってこんなに楽しかったけっ!?て思って
よ~く、よ~く・・考えてみると・・私は社会人の頃はホテルに勤めていたので
クリスマスには稼ぎ時で休みには無縁!もちろん正月も無縁!
だからあまりいい思い出がなかったんだ~気づきました(笑)
今までの分、これからも満喫するぞ~~~♪
クリスマスは25日ですが、もうお店では25日からクリスマスプレゼントが半額になっていました!
主婦は半額に弱い!!(私だけ??)
しかもほしかったキャリーバック(≧▽≦)!!
んもう興奮して即買いでした(≧▽≦)
そして半額にのせられておまけにBOXとポシェットまで・・購入・・笑
ダイキチは大喜びでした♪

クリスマスがなごり惜しいですが、最後の最後までしっかりクリスマスを満喫できたまなでした♪
これから里帰り準備しなくちゃ~~~
なにもしていない(/。\)
クリスマスが終わったら、一気に正月モードに突入って感じですね!
12月はやっぱり師走。毎日が忙しいですね

今年のクリスマスはかなーり満喫した私。
クリスマスってこんなに楽しかったけっ!?て思って
よ~く、よ~く・・考えてみると・・私は社会人の頃はホテルに勤めていたので
クリスマスには稼ぎ時で休みには無縁!もちろん正月も無縁!
だからあまりいい思い出がなかったんだ~気づきました(笑)
今までの分、これからも満喫するぞ~~~♪
クリスマスは25日ですが、もうお店では25日からクリスマスプレゼントが半額になっていました!
主婦は半額に弱い!!(私だけ??)
しかもほしかったキャリーバック(≧▽≦)!!
んもう興奮して即買いでした(≧▽≦)
そして半額にのせられておまけにBOXとポシェットまで・・購入・・笑
ダイキチは大喜びでした♪

クリスマスがなごり惜しいですが、最後の最後までしっかりクリスマスを満喫できたまなでした♪
これから里帰り準備しなくちゃ~~~
なにもしていない(/。\)
2007年12月25日
携帯はおもちゃ!?
最近、おもちゃが増えてきたので、おもちゃ箱を用意しました。
細々したものは全てその箱の中へ入れています。
1歳前後の子供たちが好きなもの

携帯・鍵・財布ではないでしょうか?
うちの娘も大好きです。
おもちゃより携帯・鍵・財布で遊びます。
気付いたら・・・バックの中身は外に出されて


携帯も大好きなものの一つです。
なので、使えなくなった携帯を娘用で遊ばせているのですが、光ったり音がしないのでどうしても私やパパの携帯が良いようです。
今日は午後から携帯が見当たらず・・・
夜になって探してみると・・・
娘のおもちゃ箱に直してありました

テレビのリモコンが娘のバックに直してあったり
車&家の鍵を人のバックに入れていたり
私の洋服の中にボールを入れたり
直すことはありがたいのですが

場所が違うと探す方は大変です。
モノは元にあった場所へ

2007年12月24日
クリスマス☆イブ
だからといって我が家は普段の休日となんら変わり無い1日でしたが~
一応、クリスマスケーキは用意しました

パパの大好物
トレ・スパーデのパンナコッタです。
今年は私が食べられない為、パパ一人で食べます。。いいなぁ~。。。
娘へのクリスマスプレゼントは・・・
用意していません
一応、買いに行ったのですが・・・
お目当てのものが無く、諦めました
(おじいちゃんから某キャラクターのマラカスとボールを頂きましたので、それでいいかな?)
まあ、まだクリスマス自体理解できていないので~
来年はツリーにプレゼントにと張り切りたいと思います
一応、クリスマスケーキは用意しました

パパの大好物

トレ・スパーデのパンナコッタです。
今年は私が食べられない為、パパ一人で食べます。。いいなぁ~。。。
娘へのクリスマスプレゼントは・・・
用意していません

一応、買いに行ったのですが・・・
お目当てのものが無く、諦めました

(おじいちゃんから某キャラクターのマラカスとボールを頂きましたので、それでいいかな?)
まあ、まだクリスマス自体理解できていないので~
来年はツリーにプレゼントにと張り切りたいと思います

2007年12月21日
ミヤマパ vol.3 お披露目♪
ジャ、ジャーン

あ、間違えた。。。
私のお気に入りのポストカードでしたっ
かわいい
改めまして
ジャ、ジャーン

表紙が年賀状みたいでしょ
今回から新メンバーが加わり、和気あいあいとしつつ、テキパキと進みましたよぉ~。
なんせ、この新メンバーにはミヤマパの裏のドンしのぶさんが加わってますから、スケジュール管理もバッチリでいつも延びちゃう校了が予定通りでした
私もしのぶさんにおしりをたたかれ。。。ではなく、背中を押されて取材や営業に走り回ってましたよぉ~
スタッフのがんばりと子育て支援に賛同してくださる企業様のお陰で多くの広告をいただくことができました。
フリーペーパーは広告なしでは発行できませんので。。。本当に感謝です。
そして、私たちスタッフの活力は、ミヤマパを愛してくださる皆さんがいてこそ
この場をお借りして感謝の気持ちを。。。
本当に 本当に
ありがとうございます
それと…。
私、しげぞぅ来年からミヤマパを離れて働きます
だけど、ミヤマパに未練タラタラなので、少しでもお手伝い出来ればなぁ~と思ってます
フリペーパー ミヤマパ vol.3 は元旦から配布開始のところもあるので、見かけたら手に取ってみてくださいね~
よろしくお願いします


あ、間違えた。。。
私のお気に入りのポストカードでしたっ

かわいい

改めまして
ジャ、ジャーン

表紙が年賀状みたいでしょ

今回から新メンバーが加わり、和気あいあいとしつつ、テキパキと進みましたよぉ~。
なんせ、この新メンバーにはミヤマパの裏のドンしのぶさんが加わってますから、スケジュール管理もバッチリでいつも延びちゃう校了が予定通りでした

私もしのぶさんにおしりをたたかれ。。。ではなく、背中を押されて取材や営業に走り回ってましたよぉ~

スタッフのがんばりと子育て支援に賛同してくださる企業様のお陰で多くの広告をいただくことができました。
フリーペーパーは広告なしでは発行できませんので。。。本当に感謝です。
そして、私たちスタッフの活力は、ミヤマパを愛してくださる皆さんがいてこそ

この場をお借りして感謝の気持ちを。。。

本当に 本当に
ありがとうございます

それと…。
私、しげぞぅ来年からミヤマパを離れて働きます

だけど、ミヤマパに未練タラタラなので、少しでもお手伝い出来ればなぁ~と思ってます

フリペーパー ミヤマパ vol.3 は元旦から配布開始のところもあるので、見かけたら手に取ってみてくださいね~

よろしくお願いします

2007年12月21日
さむ~いっ
寒いですねぇ~~~
みなさん、こんばんは♪
しつこいようですが、今年いっぱいで産休にはいるので
このブログも産休に入らせてもらおうと思っています・・
ので金曜ですがしゃしゃりでてきました~(^m^)
おなかの赤ちゃん、もうすぐ9ヶ月になります☆
妊娠は伝染する??今日は同級生オフがあったんだけど
17人参加のうち4人は妊婦さんでした♪
うちのダイキチさん、さすが男の子・・
やることがすごい・・
飛行機だそうです・・
腹筋きたえられていいかも???
みなさん、こんばんは♪
しつこいようですが、今年いっぱいで産休にはいるので
このブログも産休に入らせてもらおうと思っています・・
ので金曜ですがしゃしゃりでてきました~(^m^)
おなかの赤ちゃん、もうすぐ9ヶ月になります☆
妊娠は伝染する??今日は同級生オフがあったんだけど
17人参加のうち4人は妊婦さんでした♪
うちのダイキチさん、さすが男の子・・
やることがすごい・・

飛行機だそうです・・
腹筋きたえられていいかも???

2007年12月19日
気にいってます♪
先週はブログをおさぼりしたルルです
ちょうど娘の誕生日でバタバタしてまして。。。と言い訳しておきます
気に入ってるそれはうちの娘の話
お誕生日プレゼントとして購入したおもちゃが気に入ってるんです。

そのおもちゃとはこれ~
アンパンマン いっしょにステージミュージックショー
今、クリスマス商戦であちこちのチラシに載ってたり、店頭に山積みになっているものです。
娘は歌うのが大好きで、よくお邪魔させてもらっているお友達のこのおもちゃで楽しそうに遊んでるのをみて、プレゼントに決めました
キッチンセットと迷ったんだけど
今はママとの取り合いになってます

ちょうど娘の誕生日でバタバタしてまして。。。と言い訳しておきます

気に入ってるそれはうちの娘の話

お誕生日プレゼントとして購入したおもちゃが気に入ってるんです。
そのおもちゃとはこれ~

アンパンマン いっしょにステージミュージックショー

今、クリスマス商戦であちこちのチラシに載ってたり、店頭に山積みになっているものです。
娘は歌うのが大好きで、よくお邪魔させてもらっているお友達のこのおもちゃで楽しそうに遊んでるのをみて、プレゼントに決めました

キッチンセットと迷ったんだけど

今はママとの取り合いになってます

2007年12月18日
続きまして・・・。
しのぶ氏より依頼がありましたので(笑)引き続きドンがしゃべります。
本日は向上委員会が終わった後、クリスマス&フリーペーパーの打ち上げ会。
23名の参加者でそれはそれはにぎやかな打ち上げでした。



ハイ・・・。
みなさん最高です。
今年1年ミヤマパはゆっくりと成長いたしました。
そこにはこうやってたくさんのスタッフさんたちが盛り上げてくれるからなのです。
このほかにも向上委員会メンバーはたくさんいます。
ただいま現在44名!
う~ん。驚きですね。
向上委員会は、どんどんと繋がっていくというのがおもしろかったりします。
なんといってもみなさん、mixiなどなどでお友達作るのです。そして向上委員会は月1で開催しますので結構会うことができます。
今日も
「久しぶり~」
なんて声が聞かれてうれしく思いました。
そして、この中から企画が生まれてきますがこの企画に対して実行委員会が立ち上がります。
向上委員会のメンバーで興味のある人が名乗りを上げていいわけです。
自分が好きな企画に参加できるのと、終わった頃にはなぜか仲良くなっているというのがこのミヤマパの不思議なところですね。
スタッフさんに救われることたくさんあります。
今期をもって、事務局メンバーまなちゃんが産休(笑)に入ります。
次に会うのは2人目を抱いているのでしょうか・・・。
しげぞうさんも、新たな旅立ちをすることになりましたので泣く泣く見守ることに・・・。
カムバック~(といいたい)
またゆっこぴーも遠くへ旅立つことになりました(泣)。遊びに行くからね~。
そんなこんなで、出会いがあれば別れがあったり悲しいこともいっぱいですがこれもママの宿命。
ママはどんな環境でも生きていかねばならないのだ(ウンウン)
そんなこんなで、私たち来年もがんばりまっす!
本日は向上委員会が終わった後、クリスマス&フリーペーパーの打ち上げ会。
23名の参加者でそれはそれはにぎやかな打ち上げでした。



ハイ・・・。
みなさん最高です。
今年1年ミヤマパはゆっくりと成長いたしました。
そこにはこうやってたくさんのスタッフさんたちが盛り上げてくれるからなのです。
このほかにも向上委員会メンバーはたくさんいます。
ただいま現在44名!
う~ん。驚きですね。
向上委員会は、どんどんと繋がっていくというのがおもしろかったりします。
なんといってもみなさん、mixiなどなどでお友達作るのです。そして向上委員会は月1で開催しますので結構会うことができます。
今日も
「久しぶり~」
なんて声が聞かれてうれしく思いました。
そして、この中から企画が生まれてきますがこの企画に対して実行委員会が立ち上がります。
向上委員会のメンバーで興味のある人が名乗りを上げていいわけです。
自分が好きな企画に参加できるのと、終わった頃にはなぜか仲良くなっているというのがこのミヤマパの不思議なところですね。
スタッフさんに救われることたくさんあります。
今期をもって、事務局メンバーまなちゃんが産休(笑)に入ります。
次に会うのは2人目を抱いているのでしょうか・・・。
しげぞうさんも、新たな旅立ちをすることになりましたので泣く泣く見守ることに・・・。
カムバック~(といいたい)
またゆっこぴーも遠くへ旅立つことになりました(泣)。遊びに行くからね~。
そんなこんなで、出会いがあれば別れがあったり悲しいこともいっぱいですがこれもママの宿命。
ママはどんな環境でも生きていかねばならないのだ(ウンウン)
そんなこんなで、私たち来年もがんばりまっす!
2007年12月18日
向上委員会会議
本日はミヤマパ向上委員会の会議が行なわれました。
ミヤマパ向上委員会とは?
オフカイ・イベント等のスタッフをしてくださったり
フリーペーパーを担当してくださったり
いろいろな意見を出して頂いたり
とにかくミヤマパを愛してくださる
ミヤマパ向上の為に集まった皆様でーす
って、私の説明では簡単すぎますが
詳しくはドンのぎんさんお願いしまーす
ミヤマパからの最新情報も知っていただきたい
せっかく向上委員会に入っていただいたのですから、直接顔をあわせていろんな会話を楽しんだり、情報交換もして欲しいなぁ~
という事で、月に1度は会議と称して ゆるゆる~と集まっています。
本日の様子

本日はフリペ「ミヤマパ1月号」が完成したので、一足お先に会議に参加してくださった皆様に配布しましたよ。
入ってみたいと思われた方
http://my.formman.com/form/pc/asYaxlh7leblNqrC/
にて必要事項をご入力いただき送信してくださいね。
お待ちしております
ミヤマパ向上委員会とは?
オフカイ・イベント等のスタッフをしてくださったり
フリーペーパーを担当してくださったり
いろいろな意見を出して頂いたり
とにかくミヤマパを愛してくださる
ミヤマパ向上の為に集まった皆様でーす

って、私の説明では簡単すぎますが

詳しくはドンのぎんさんお願いしまーす

ミヤマパからの最新情報も知っていただきたい

せっかく向上委員会に入っていただいたのですから、直接顔をあわせていろんな会話を楽しんだり、情報交換もして欲しいなぁ~

という事で、月に1度は会議と称して ゆるゆる~と集まっています。
本日の様子
本日はフリペ「ミヤマパ1月号」が完成したので、一足お先に会議に参加してくださった皆様に配布しましたよ。
入ってみたいと思われた方
http://my.formman.com/form/pc/asYaxlh7leblNqrC/
にて必要事項をご入力いただき送信してくださいね。
お待ちしております

2007年12月17日
イルミネーション
先日、フローランテで「イルミネーション・フラワー・ガーデン~ひかりのはなぞの~」をやっているから見に行こう
とのパパの提案で見に行きましたよ
点灯する前に会場に着き、まずは一周ぐるっと散歩しました。

点灯前のシンボルツリー
そして・・・会場が一斉に点灯するのを見たいので、二階のデッキ部分に移動しスタンバイ。
すると隣にテレビクルーが
「ゲンキTV」の取材でした。
スタッフの方が私のことを覚えていてくださり、声を掛けていただきました
(以前、ミヤマパでゲンキTVの取材を受けたことがあるのです。皆さん、憶えていらっしゃるでしょうか?)
みんなでカウントダウンをして
17時30分に点灯しましたよ

点灯後のシンボルツリー
またまたぐるっと一周お散歩して
あまりにも寒かったので、私と娘は焼きいも・パパはにくまんを食べました

すっかり日も落ちて、イルミネーションも光り輝いていました。
しかぁし、娘はイマイチのテンションで
また、来年になれば反応も違うかも?
来年も行こうね~


点灯する前に会場に着き、まずは一周ぐるっと散歩しました。
点灯前のシンボルツリー
そして・・・会場が一斉に点灯するのを見たいので、二階のデッキ部分に移動しスタンバイ。
すると隣にテレビクルーが

「ゲンキTV」の取材でした。
スタッフの方が私のことを覚えていてくださり、声を掛けていただきました

(以前、ミヤマパでゲンキTVの取材を受けたことがあるのです。皆さん、憶えていらっしゃるでしょうか?)
みんなでカウントダウンをして
17時30分に点灯しましたよ

点灯後のシンボルツリー
またまたぐるっと一周お散歩して
あまりにも寒かったので、私と娘は焼きいも・パパはにくまんを食べました

すっかり日も落ちて、イルミネーションも光り輝いていました。
しかぁし、娘はイマイチのテンションで

また、来年になれば反応も違うかも?
来年も行こうね~
2007年12月11日
サンタさ~ん♪
クリスマスまであと二週間☆
みなさんはどんなクリスマスを計画中ですか~?
私はまだなにも考えていない・・
けれど今日ついにずっとほしかサンタ衣装をGET
今年はパパに着せてサンタさん登場させちゃおう~~♪
子供たちびっくりするかな?今からワクワク♪
ミヤマパのクリスマス会では大泣きする子供たちもたくさんいたしね(笑)
さてさて。今日は恒例のパオデーにいってまいりました☆
いつもこのネタで申し訳ないけれど(笑)
今日はサンタさんが来てくれましたよ☆

サンタさんが絵本を読んでくれたり、サンタさんとサンタ帽子を作ったり♪
クリスマスが終わったら一気に年末にお正月・・・
クリスマスまでめいいっぱいクリスマスを楽しみましょうね♪
みなさんはどんなクリスマスを計画中ですか~?
私はまだなにも考えていない・・

けれど今日ついにずっとほしかサンタ衣装をGET

今年はパパに着せてサンタさん登場させちゃおう~~♪
子供たちびっくりするかな?今からワクワク♪
ミヤマパのクリスマス会では大泣きする子供たちもたくさんいたしね(笑)
さてさて。今日は恒例のパオデーにいってまいりました☆
いつもこのネタで申し訳ないけれど(笑)
今日はサンタさんが来てくれましたよ☆

サンタさんが絵本を読んでくれたり、サンタさんとサンタ帽子を作ったり♪
クリスマスが終わったら一気に年末にお正月・・・
クリスマスまでめいいっぱいクリスマスを楽しみましょうね♪
2007年12月10日
●ママと音●ウィンタードレミパーティー
先日、「ル・シェル」にて行なわれた●ママと音●のウィンタードレミパーティーに参加してきました

●ママと音●はフリーペーパー「ミヤマパ10月号」のサークル紹介に載っているんですよ。ご覧いただけたでしょうか?
私もずっと気になっていながら入っておらず・・・
お友達に誘われたのでようやく参加することが出来ました
はじめはピアノの曲にあわせて、ダンボールで作った”ママと音号”の中に入り、鈴
を鳴らしながら入場
その後はみんなの前で手遊びを披露しました。
手遊びの後はクリスマスカードを作ったり、輪投げをしたり。

クリスマスカード製作中のおチビちゃんたち
1歳の娘でもとっても楽しめましたよ
そしてそして、お楽しみランチタイム
「ル・シェル」のバイキングを終了時間ギリギリまでお腹いっぱい頂きました。
パパの参加もOKだったのですが、うちはお仕事で参加できず
来年はパパも一緒に参加できるといいなぁ

●ママと音●はフリーペーパー「ミヤマパ10月号」のサークル紹介に載っているんですよ。ご覧いただけたでしょうか?
私もずっと気になっていながら入っておらず・・・
お友達に誘われたのでようやく参加することが出来ました

はじめはピアノの曲にあわせて、ダンボールで作った”ママと音号”の中に入り、鈴


その後はみんなの前で手遊びを披露しました。
手遊びの後はクリスマスカードを作ったり、輪投げをしたり。
クリスマスカード製作中のおチビちゃんたち

1歳の娘でもとっても楽しめましたよ

そしてそして、お楽しみランチタイム

「ル・シェル」のバイキングを終了時間ギリギリまでお腹いっぱい頂きました。
パパの参加もOKだったのですが、うちはお仕事で参加できず

来年はパパも一緒に参加できるといいなぁ

Posted by ミヤマパ at
16:20
│Comments(2)
2007年12月05日
おやつ?
これ、うちの娘の最近のおやつです
おやつって言ってもいいのかな
ハイ、田作りです
1歳10ヶ月くらいからこれ食べてます
味噌汁のだしに使ったいりこを電子レンジでチン
でおやつに変身させます。
お友達が作ってた物を娘が美味しそうに食べてるのをみて、「へぇ~もうこんなに堅いのたべれるんだ~」なんて思っておやつにすることを思いつきました
「おさかな~~」なんていって意外と食べますよ
安上がりで、体にいいおやつでママもお気に入りです
みなさんもぜひお試しを
2007年12月03日
癒しの時間
本日は私の癒しの空間のご紹介
足裏マッサージ
てんてん
出産する前は「癒しツアー」と称して、温泉・エステ・マッサージといろんなお店に行っては癒されておりましたが・・・
子供連れではなかなか行き辛く、我慢しておりました。
そこへ友人より、足裏マッサージを始めました~との連絡アリ
しかも、友人宅で行なっているので子供連れでもOKとのこと。
早速、本郷南方(東宮の手前)にある自宅へ行ってみると

改築したばかりという素敵な平屋のお宅でした。

マッサージのお部屋

マッサージを行なう
部屋は、畳の部屋
と繋がっているので
子供は部屋の中を
自由にハイハイ。


足湯
ローラー
ゆっくり寛げるソファーにてマッサージ
あっ・・・パパの足です。見た目が微妙ですがご了承ください
ちなみにてんてんで行なう足裏マッサージとは
足部に64箇所あるといわれる足の裏からふくらはぎにかけての反射区といわれるツボを揉み解し、自然治癒力を高めていてく 台湾式のマッサージ方法。
冷え性で血行の悪い私は痛い所も多々ありました
パパは痛いけど気持ちいいらしく、後半は寝てました
友人一人で行なっているので、のんびり出来て癒されますよ~。
営業時間は10時~19時
お休みは決まっていません。
完全予約制ですのでご注意くださいね。
足もみ 60分3,500円/30分2,000円
なんと、出張もしてくれるらしい。
但し、別途交通費が500円かかりますが・・・
子育て中でなかなか外に出られない人には朗報ですね。
是非、お電話してみてくださいね。
080-5217-1730

足裏マッサージ

出産する前は「癒しツアー」と称して、温泉・エステ・マッサージといろんなお店に行っては癒されておりましたが・・・
子供連れではなかなか行き辛く、我慢しておりました。
そこへ友人より、足裏マッサージを始めました~との連絡アリ

しかも、友人宅で行なっているので子供連れでもOKとのこと。
早速、本郷南方(東宮の手前)にある自宅へ行ってみると


改築したばかりという素敵な平屋のお宅でした。
マッサージのお部屋
マッサージを行なう
部屋は、畳の部屋
と繋がっているので
子供は部屋の中を
自由にハイハイ。


ゆっくり寛げるソファーにてマッサージ

あっ・・・パパの足です。見た目が微妙ですがご了承ください

ちなみにてんてんで行なう足裏マッサージとは

足部に64箇所あるといわれる足の裏からふくらはぎにかけての反射区といわれるツボを揉み解し、自然治癒力を高めていてく 台湾式のマッサージ方法。
冷え性で血行の悪い私は痛い所も多々ありました

パパは痛いけど気持ちいいらしく、後半は寝てました

友人一人で行なっているので、のんびり出来て癒されますよ~。
営業時間は10時~19時
お休みは決まっていません。
完全予約制ですのでご注意くださいね。
足もみ 60分3,500円/30分2,000円
なんと、出張もしてくれるらしい。
但し、別途交通費が500円かかりますが・・・
子育て中でなかなか外に出られない人には朗報ですね。
是非、お電話してみてくださいね。
080-5217-1730
2007年12月02日
息抜き。
さてさて、フリペも佳境をむかえ、スタッフはみんな校正紙とにらめっこでございます。
木曜日もフリペの会議だったのですが、ワタクシたち、会議以外もつるんでおります。
金曜日に山形屋の「アレッタ」へ
ランチやディナーバイキングのほかに、デザート
バイキングがあるとのしのぶさん情報です。
あ、バイキングではなくワンプレート盛り放題でございました。
あしからず。
それにしても人が多いっっっ

しのぶさんが2時半に並んでくれていたので早めに入ることができましたが、そうでなかったら・・・
でも、入った後もケーキの前にずらーっと並んでいて、ママたちがとりに行く間子供たちは待ちきれず・・・

ソフトクリームのコーンのみを食べるの図・・・。
ママたちはいっぱいいっぱい盛って、

食べる
うまっっ
なかなかデザートをたくさん食べる機会もないから、お腹いっぱい
満足でございますっ
また行きたいなぁ
木曜日もフリペの会議だったのですが、ワタクシたち、会議以外もつるんでおります。
金曜日に山形屋の「アレッタ」へ

ランチやディナーバイキングのほかに、デザート

あ、バイキングではなくワンプレート盛り放題でございました。
あしからず。
それにしても人が多いっっっ


しのぶさんが2時半に並んでくれていたので早めに入ることができましたが、そうでなかったら・・・

でも、入った後もケーキの前にずらーっと並んでいて、ママたちがとりに行く間子供たちは待ちきれず・・・

ソフトクリームのコーンのみを食べるの図・・・。
ママたちはいっぱいいっぱい盛って、

食べる

うまっっ

なかなかデザートをたくさん食べる機会もないから、お腹いっぱい

満足でございますっ

また行きたいなぁ

2007年12月01日
ハンドメイドDEハンドメイド
先週デサキデポの駐車場でクラフトフェスタがありました
何人かママ友ちゃんが出店するということで、スタッフしのぶさんと行ってきました
ハンドメイド。。。。これが
。。。。これも

最近のハンドメイドはレベルが高すぎます

私もハンドメイドというか、裁縫は意外と好きです
だけど、手の込んだものは作れません
昔(そんなに歳じゃないけど
)は同じ柄できんちゃく、手提げ袋ってのが普通だったのに、今じゃたくさんの柄を交えて作ってますよね
しかも、裏地も違う柄で作ってて。。。ハードル高すぎです
それでも、がんばって作ってます。。。だけど、小学生レベルのようではずかしくて、お見せできないほどですが
みなさんはプロ級の作品ばかりでした☆
その時にママ友のりきはずちゃんに布テープをいただいたんですが、最初はこれで何をするの
と思い、家に帰ってそのまま飾って(放置!?)ました
ひらめきましたよ
クリーニング屋さんでもらうハンガーに巻き巻きしてみました

なんだかいい感じじゃないですかぁ~
これだと、上手い下手がないので私でも作れます
1本作るのに足りなかったので早速多めに購入しましたよ
まだ余ってるので次は何に巻き巻きしようか考え中。。。
ところで布テープって何に使うものなの


何人かママ友ちゃんが出店するということで、スタッフしのぶさんと行ってきました

ハンドメイド。。。。これが




最近のハンドメイドはレベルが高すぎます


私もハンドメイドというか、裁縫は意外と好きです

だけど、手の込んだものは作れません

昔(そんなに歳じゃないけど


しかも、裏地も違う柄で作ってて。。。ハードル高すぎです

それでも、がんばって作ってます。。。だけど、小学生レベルのようではずかしくて、お見せできないほどですが

みなさんはプロ級の作品ばかりでした☆
その時にママ友のりきはずちゃんに布テープをいただいたんですが、最初はこれで何をするの



ひらめきましたよ

クリーニング屋さんでもらうハンガーに巻き巻きしてみました


なんだかいい感じじゃないですかぁ~

これだと、上手い下手がないので私でも作れます

1本作るのに足りなかったので早速多めに購入しましたよ

まだ余ってるので次は何に巻き巻きしようか考え中。。。
ところで布テープって何に使うものなの

