
2009年06月30日
骨盤ストレッチ
今日は友人と共に、オフィスわだ課外授業に参加してきました
私は1時限目のSAKURA。さんの骨盤ストレッチを体験
前回も受けたので、2度目の参加。
まずは骨盤とはどこの部分かの説明を受けて
呼吸法から
胸式呼吸
鼻から息を吸って肋骨を膨らませ、
口で息を吐く「すぅ~ はぁ~~~」
これは結構楽に出来ました。
腹式呼吸
鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、
口で息を吐く「すぅ~ はぁ~~~」
こちらは少々難しかったです。
呼吸法だけで、体が温まってきました。
そしてストレッチ開始。
足を自分の手でマッサージ


これが結構気持ち良いのです

どんな体勢でも呼吸は大事

さすが先生
どんなポーズも決まってます
最後は骨盤ウォーキングまで
あっという間の1時間でした
前回参加した時の感想は
足のだるさが取れた
今回は軽く運動したようなスッキリした感じ
でした。
課外授業は骨盤ストレッチの他にも
2時限目 布なぷきん*空色の種子さん。
3時限目 あずま袋ワーク*ときあいひとさん。
が行われました。
毎月行われていて次回は7月27日(月)13:00~だそうです。
気になった方は是非参加されてみてくださいね
また、SAKURA。さんの骨盤ストレッチはサークルや、お友達数人でも出張レッスンしているそうですよ~
お問い合わせはこちら
連絡先:090-7392-9986
sakura@kzc.biglobe.ne.jp
http://misozi.miyachan.cc/

私は1時限目のSAKURA。さんの骨盤ストレッチを体験

前回も受けたので、2度目の参加。
まずは骨盤とはどこの部分かの説明を受けて
呼吸法から

胸式呼吸
鼻から息を吸って肋骨を膨らませ、
口で息を吐く「すぅ~ はぁ~~~」
これは結構楽に出来ました。
腹式呼吸
鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、
口で息を吐く「すぅ~ はぁ~~~」
こちらは少々難しかったです。
呼吸法だけで、体が温まってきました。
そしてストレッチ開始。
足を自分の手でマッサージ



これが結構気持ち良いのです


どんな体勢でも呼吸は大事


さすが先生

どんなポーズも決まってます

最後は骨盤ウォーキングまで
あっという間の1時間でした

前回参加した時の感想は
足のだるさが取れた

今回は軽く運動したようなスッキリした感じ

でした。
課外授業は骨盤ストレッチの他にも
2時限目 布なぷきん*空色の種子さん。
3時限目 あずま袋ワーク*ときあいひとさん。
が行われました。
毎月行われていて次回は7月27日(月)13:00~だそうです。
気になった方は是非参加されてみてくださいね

また、SAKURA。さんの骨盤ストレッチはサークルや、お友達数人でも出張レッスンしているそうですよ~
お問い合わせはこちら

連絡先:090-7392-9986
sakura@kzc.biglobe.ne.jp
http://misozi.miyachan.cc/
2009年06月29日
エニアグラム
先週の土曜日、NPO法人人間関係アプローチ宮崎きらきら主催のワークショップ
エニア体験セミナーに参加してきました
エイアグラムとは
自己成長とコミュニケーションのための人間学です。
古代エジプト期時代より、延々と引き継がれてきた、9つに分かれる性格タイプを、心理学者が体系化した性格タイプ理論です。
エニアグラムを学び、自分をよく知ると同時に他者への理解を深めていきます。
たくさんのワークを行う中で、自分を振り返り、自分ってどんな人間なのか、何を大切にしているのか、じっくりと探していきます。
また参加者同士、自分とは違うさまざまな個性に触れ合うことができるでしょう。
※NPO法人人間関係アプローチ宮崎きらきら「エニア体験セミナー」チラシより
まずは、自分がどのタイプなのか簡単な質問に答えます。
そして、タイプが分かったら、タイプごとのグループに分かれます。
私は・・・
タイプ2
人の面倒を見る愛情深い援助者
でした。
ここ最近、カラーやマヤ暦などなど
いろいろと見ていただいているのですが
全てに共通している気がする。。。
各グループで話し合い、皆さんの前で発表するのですが、その態度や仕草、言葉など
全てにタイプの性格が現れているのが面白かったです。
私と同じタイプの方がいたのですが、二人してそうそうと思うところが同じでした
自分のことも納得なのですが
同じ出来事が起こったとき
タイプが違う人はまったく違う考えを持つことも知り勉強になりましたよ。
本当、参加してよかったと思いました。
NPO法人 人間関係アプローチ宮崎きらきら
みやchanブログも書かれています。
http://kira2.miyachan.cc/
さてさて、
この日はエニアグラムだけでなく
午前中は生目台カリヨンプラザ朝市に行き・・・
夕方には梅雨たりにもお邪魔してきました。
かなりMCDでしたよ~
エニア体験セミナーに参加してきました

エイアグラムとは

自己成長とコミュニケーションのための人間学です。
古代エジプト期時代より、延々と引き継がれてきた、9つに分かれる性格タイプを、心理学者が体系化した性格タイプ理論です。
エニアグラムを学び、自分をよく知ると同時に他者への理解を深めていきます。
たくさんのワークを行う中で、自分を振り返り、自分ってどんな人間なのか、何を大切にしているのか、じっくりと探していきます。
また参加者同士、自分とは違うさまざまな個性に触れ合うことができるでしょう。
※NPO法人人間関係アプローチ宮崎きらきら「エニア体験セミナー」チラシより
まずは、自分がどのタイプなのか簡単な質問に答えます。
そして、タイプが分かったら、タイプごとのグループに分かれます。
私は・・・
タイプ2
人の面倒を見る愛情深い援助者
でした。
ここ最近、カラーやマヤ暦などなど
いろいろと見ていただいているのですが
全てに共通している気がする。。。
各グループで話し合い、皆さんの前で発表するのですが、その態度や仕草、言葉など
全てにタイプの性格が現れているのが面白かったです。
私と同じタイプの方がいたのですが、二人してそうそうと思うところが同じでした

自分のことも納得なのですが
同じ出来事が起こったとき
タイプが違う人はまったく違う考えを持つことも知り勉強になりましたよ。
本当、参加してよかったと思いました。
NPO法人 人間関係アプローチ宮崎きらきら
みやchanブログも書かれています。
http://kira2.miyachan.cc/
さてさて、
この日はエニアグラムだけでなく
午前中は生目台カリヨンプラザ朝市に行き・・・
夕方には梅雨たりにもお邪魔してきました。
かなりMCDでしたよ~

2009年06月26日
歓迎会ランチ
今日は職場の方に歓迎会を開いていただきました。
女性ばかりなのと、子育て中の方もいらっしゃるので
夜ではなくお昼に
しかも、ステーキいただいちゃいました
お昼からステーキなんてっっっ 贅沢ぅぅぅ
ワーワー キャーキャー 言ってたら
写真撮るの忘れてた

デザートだけは撮りましたよ
大淀川の景色を眺めながらの美味しいお料理。
大満足でございました。
女性ばかりなのと、子育て中の方もいらっしゃるので
夜ではなくお昼に

しかも、ステーキいただいちゃいました

お昼からステーキなんてっっっ 贅沢ぅぅぅ

ワーワー キャーキャー 言ってたら
写真撮るの忘れてた


デザートだけは撮りましたよ

大淀川の景色を眺めながらの美味しいお料理。
大満足でございました。
2009年06月25日
「女性起業塾」モニター募集
ミヤマパでは、今年より新たな試みとして頑張る女性を応援するための「女性起業塾」を開講予定です。
女性のライフステージにあわせた無理のない起業の仕方を、提案する講座になっています。
今回は、事前のモニターということで「これから何かをやってみたい」「起業を始めたいと思っている」「始めたばかり」の方を対象に約90分ほどの講義を受けていただき意見交換会をしたいと思っています。
日時:6月26日(金)10:00~12:00
場所:オフィスわだ(生目台カリヨンプラザ内)
費用:無料
内容:
1、自己ブランディング:プチ偏愛マップ説明&作成
2、人(お客)の増やし方について(プロモーション戦略、口コミマーケティング)
3、偏愛マップを使った名刺交換(交流会)
講師は、みやざきママパパhappy代表ぎんちゃんと
みやchanブログでお馴染み三十路女のひとり言。のさくらさんです。
色々と始められた人とお話すると「人を増やすには」という課題をもたれている方が多いことに気付きます。
人に認知されていくには、色々とカラクリがありますがその事を知っていると集客にも結びついていくというお話を1時間ほどのプチ講座でお話しようという企画です。
さくらさんはジャザサイズのインストラクターであり、骨盤ストレッチの講師をしたりとにかく多彩な先生です♪
パワフルなママですので、是非色々お話ししてくださいね。
「こういう講義を入れて欲しい」などたくさんご意見いただけるとうれしいので、是非何かやってみたいと思われる方はご参加ください。
※保育はありません。お子様連れの場合は事前にご連絡いただけると助かります。
※今回の講義は、独身の女性の方でも参加自由ですので是非お声かけくださいね。
お申込・お問い合わせは
info@miyamapa.com
まで
女性のライフステージにあわせた無理のない起業の仕方を、提案する講座になっています。
今回は、事前のモニターということで「これから何かをやってみたい」「起業を始めたいと思っている」「始めたばかり」の方を対象に約90分ほどの講義を受けていただき意見交換会をしたいと思っています。
日時:6月26日(金)10:00~12:00
場所:オフィスわだ(生目台カリヨンプラザ内)
費用:無料
内容:
1、自己ブランディング:プチ偏愛マップ説明&作成
2、人(お客)の増やし方について(プロモーション戦略、口コミマーケティング)
3、偏愛マップを使った名刺交換(交流会)
講師は、みやざきママパパhappy代表ぎんちゃんと
みやchanブログでお馴染み三十路女のひとり言。のさくらさんです。
色々と始められた人とお話すると「人を増やすには」という課題をもたれている方が多いことに気付きます。
人に認知されていくには、色々とカラクリがありますがその事を知っていると集客にも結びついていくというお話を1時間ほどのプチ講座でお話しようという企画です。
さくらさんはジャザサイズのインストラクターであり、骨盤ストレッチの講師をしたりとにかく多彩な先生です♪
パワフルなママですので、是非色々お話ししてくださいね。
「こういう講義を入れて欲しい」などたくさんご意見いただけるとうれしいので、是非何かやってみたいと思われる方はご参加ください。
※保育はありません。お子様連れの場合は事前にご連絡いただけると助かります。
※今回の講義は、独身の女性の方でも参加自由ですので是非お声かけくださいね。
お申込・お問い合わせは
info@miyamapa.com
まで
2009年06月23日
飲んだことあります?
昨日、職場にサイダーの差し入れが
しかぁし
初めて見ました

スイカサイダー&ドリアンサイダー
他にトマトサイダーもありました。
スイカサイダーとトマトサイダーは爽やかで美味しかったのですが・・・
ドリアンサイダー恐るべし
果物の王様
と呼ばれるべく
匂いが強烈でした
部屋中がドリアンの香りに包まれ
コップもドリアンの匂いが残り
トマトやスイカも珍しいけど
最後はドリアンに全て持っていかれました
どこに売っているのかはわからないのですが
見かけられたら是非チャレンジしてみてください

しかぁし
初めて見ました


スイカサイダー&ドリアンサイダー
他にトマトサイダーもありました。
スイカサイダーとトマトサイダーは爽やかで美味しかったのですが・・・
ドリアンサイダー恐るべし

果物の王様

匂いが強烈でした

部屋中がドリアンの香りに包まれ
コップもドリアンの匂いが残り
トマトやスイカも珍しいけど
最後はドリアンに全て持っていかれました

どこに売っているのかはわからないのですが
見かけられたら是非チャレンジしてみてください

2009年06月17日
ランチ会
今日はクリスマスお疲れ会&向上委員会&フリペの交流ランチ会が行われました。

日替わりランチ820円
今日はハンバーグ・白身魚のフライ・生春巻き・サラダのワンプレート
ドリンクバー&スープバーも付いていてお腹いっぱいになりましたよ
お腹もいっぱいだけど
しゃべりっぱなし・・・
子どもの話
姑の話
世間話は尽きないなぁ
気がついたら3時間経過してました

デザートもしっかり頂きました
だって別腹なんですもの~
BABY FACE PLANET'S 宮崎大島店
住所:宮崎市大島町前田398
定休日:無休
営業時間:11:00~24:00(ラストオーダー23:00)
駐車場:25台
電話:0985-78-3222

日替わりランチ820円
今日はハンバーグ・白身魚のフライ・生春巻き・サラダのワンプレート
ドリンクバー&スープバーも付いていてお腹いっぱいになりましたよ

お腹もいっぱいだけど
しゃべりっぱなし・・・
子どもの話
姑の話
世間話は尽きないなぁ
気がついたら3時間経過してました


デザートもしっかり頂きました

だって別腹なんですもの~
BABY FACE PLANET'S 宮崎大島店
住所:宮崎市大島町前田398
定休日:無休
営業時間:11:00~24:00(ラストオーダー23:00)
駐車場:25台
電話:0985-78-3222
2009年06月16日
パパの手料理(2日連続)
うふふっ。
ここ2日。
晩御飯は夫が作ってくれています
無理やりじゃないよ
自らだよ
昨日は初めてカレーライスを作ってくれました
娘も大好きカレーライス
皆で美味しいねぇ~って食べたら・・・
今日は
ご飯 → 炒飯
カレー → カレーうどんになってました

普段は台所に立つことの無い夫。
かなり珍しいことです。
パパ ありがとう
ここ2日。
晩御飯は夫が作ってくれています

無理やりじゃないよ

自らだよ

昨日は初めてカレーライスを作ってくれました

娘も大好きカレーライス

皆で美味しいねぇ~って食べたら・・・
今日は
ご飯 → 炒飯

カレー → カレーうどんになってました


普段は台所に立つことの無い夫。
かなり珍しいことです。
パパ ありがとう

2009年06月14日
この時間は
こんばんは。
最近はいつもこれくらいの時間にパソコンに向かっております。
というのも
フリーペーパー「ミヤマパ」夏号の確認作業に追われているため。。。
私は作業という作業はしていないのですが
製作スタッフが作ってくれたものをチェックしております。
今回も沢山のスタッフのお陰でここまで来ることが出来ました。
もちろん、家族にも支えてもらいました。
7月1日にフリーペーパー「ミヤマパ」vol.9夏号発行予定です。
5000部発行しますので、是非ともご覧くださいませ
最近、よくお友達の家にお邪魔して
お茶会
(勝手に命名)してます。

この日は東京のお土産を頂きました。
美味しい物が食べられるって幸せですね
最近はいつもこれくらいの時間にパソコンに向かっております。
というのも

フリーペーパー「ミヤマパ」夏号の確認作業に追われているため。。。
私は作業という作業はしていないのですが

製作スタッフが作ってくれたものをチェックしております。
今回も沢山のスタッフのお陰でここまで来ることが出来ました。
もちろん、家族にも支えてもらいました。
7月1日にフリーペーパー「ミヤマパ」vol.9夏号発行予定です。
5000部発行しますので、是非ともご覧くださいませ

最近、よくお友達の家にお邪魔して
お茶会


この日は東京のお土産を頂きました。
美味しい物が食べられるって幸せですね

2009年06月13日
【急募!!】座談会&TV出演
トイレトレーニングについて、協力いただけるかたを募集しています。
トイレトレーニングについての、座談会を行います。

この日の様子は、TVでも収録される予定です。
これからトイレトレーニングをする予定の方。
すでに行っている方。
を各数名ずつ募集予定です。
日時:6月15日(月) 10:30~11:30
場所:男女参画センター
参加費:無料
対象:
①これからトイレトレーニングをする予定の方。
②すでに行っている方。
人数はまだ決めていませんが、5名くらいを予定しています。
お友達を誘っての参加も大歓迎ですので、是非ご参加くださいませ。
お問い合わせ&お申込は
info@miyamapa.com
までお願いします。
お申込の場合は、参加されるママパパのお名前と連絡先(携帯電話又はメールアドレス)、お子さんの月齢をご記入の上お申込下さいませ。
トイレトレーニングについての、座談会を行います。
この日の様子は、TVでも収録される予定です。
これからトイレトレーニングをする予定の方。
すでに行っている方。
を各数名ずつ募集予定です。
日時:6月15日(月) 10:30~11:30
場所:男女参画センター
参加費:無料
対象:
①これからトイレトレーニングをする予定の方。
②すでに行っている方。
人数はまだ決めていませんが、5名くらいを予定しています。
お友達を誘っての参加も大歓迎ですので、是非ご参加くださいませ。
お問い合わせ&お申込は
info@miyamapa.com
までお願いします。
お申込の場合は、参加されるママパパのお名前と連絡先(携帯電話又はメールアドレス)、お子さんの月齢をご記入の上お申込下さいませ。
2009年06月12日
MY TREE ペアレンツ・プログラムのお知らせ
以前から告知しておりました、ライツ オブ チャイルド みやざきが主催する「MY TREE ペアレンツ・プログラム」のチラシが届きましたのでお知らせします。
子育てに苦しさを感じている親のための「MY TREE ペアレンツ・プログラム」
2009年度参加者募集中
「子育てにしんどさを感じている」
「気がつけば子どもをたたいている」
「子どもを無視してしまう」
「このままではどうなってしまうのかとても不安」
そんなあなたを大切にするプログラムです。
少人数での語り合いを中心とした、支え合いのグループです。
参加者の秘密は厳守されます。
安心してご参加ください。
お待ちしています。
☆ 日 程 ・ 内 容 (全16回)
日 程 (毎週木曜日)13:30~16:00
プログラムの内容
1. 9月 3日(木)1 安心な出会いの場:目的、約束事、身体ほぐし
2. 9月10日(木)2 安心な出会いの場:私の木、I メッセージ
3. 9月17日(木)3 わたしのエンパワメント
4. 9月24日(木)4 怒りの仮面
5.10月 1日(木)5 感情のコントロール
6.10月 8日(木)6 体罰の6つの問題
7.10月15日(木)<中間面接>
8.10月22日(木)7 気持を聴く
9.10月29日(木)8 気持ちを語る
10.11月 5日(木)9 自己肯定感:否定的ひとり言の掃除
11.11月12日(木)10 自分をほめる、子どもをほめる
12.11月19日(木)11 母親らしさ 父親らしさ(母親グループバージョン)
13.11月26日(木)12 もっと楽なしつけの方法
14.12月 3日(木)13 MY TREE
15.12月10日(木)<終了時面接>
16. 3月 4日(木)<3ヵ月後同窓会>
募集人数:10人
参加費:無料
保育:無料(事前申し込みが必要です。)
交通費:ご相談ください。
場所:宮崎市中央公民館 2階 和室
テキスト:「気持ちの本」「しつけと体罰」は無料で配付されます。
申込方法:FAXまたは電話でお名前・連絡先をおしらせください。折り返し連絡いたします。
一次締切:7月3日
申し込み・問い合わせ先 ライツ オブ チャイルド みやざき MY TREE プロジェクト
FAX:0985-58-1808
電話:080-6407-2310(西川)
*実践には、トレーニングを受けた専門スタッフが担当します。
*主催:ライツ オブ チャイルド みやざき
*朝日新聞厚生文化事業団「子どもへの暴力防止プロジェクト」助成事業
子育てに苦しさを感じている親のための「MY TREE ペアレンツ・プログラム」
2009年度参加者募集中
「子育てにしんどさを感じている」
「気がつけば子どもをたたいている」
「子どもを無視してしまう」
「このままではどうなってしまうのかとても不安」
そんなあなたを大切にするプログラムです。
少人数での語り合いを中心とした、支え合いのグループです。
参加者の秘密は厳守されます。
安心してご参加ください。
お待ちしています。
☆ 日 程 ・ 内 容 (全16回)
日 程 (毎週木曜日)13:30~16:00
プログラムの内容
1. 9月 3日(木)1 安心な出会いの場:目的、約束事、身体ほぐし
2. 9月10日(木)2 安心な出会いの場:私の木、I メッセージ
3. 9月17日(木)3 わたしのエンパワメント
4. 9月24日(木)4 怒りの仮面
5.10月 1日(木)5 感情のコントロール
6.10月 8日(木)6 体罰の6つの問題
7.10月15日(木)<中間面接>
8.10月22日(木)7 気持を聴く
9.10月29日(木)8 気持ちを語る
10.11月 5日(木)9 自己肯定感:否定的ひとり言の掃除
11.11月12日(木)10 自分をほめる、子どもをほめる
12.11月19日(木)11 母親らしさ 父親らしさ(母親グループバージョン)
13.11月26日(木)12 もっと楽なしつけの方法
14.12月 3日(木)13 MY TREE
15.12月10日(木)<終了時面接>
16. 3月 4日(木)<3ヵ月後同窓会>
募集人数:10人
参加費:無料
保育:無料(事前申し込みが必要です。)
交通費:ご相談ください。
場所:宮崎市中央公民館 2階 和室
テキスト:「気持ちの本」「しつけと体罰」は無料で配付されます。
申込方法:FAXまたは電話でお名前・連絡先をおしらせください。折り返し連絡いたします。
一次締切:7月3日
申し込み・問い合わせ先 ライツ オブ チャイルド みやざき MY TREE プロジェクト
FAX:0985-58-1808
電話:080-6407-2310(西川)
*実践には、トレーニングを受けた専門スタッフが担当します。
*主催:ライツ オブ チャイルド みやざき
*朝日新聞厚生文化事業団「子どもへの暴力防止プロジェクト」助成事業
2009年06月09日
私たちも会議なの
昨日はフリペ会議。
いよいよvol.9も形になってきました
ママ達がチェックしている隣では・・・

子供たちも会議
「お菓子美味しいね」
「私にもちょうだ~い」
なんて会話が飛び交っていそうでした

今回の会議場所も西原児童センターさんを利用させていただきました
いよいよvol.9も形になってきました

ママ達がチェックしている隣では・・・

子供たちも会議

「お菓子美味しいね」
「私にもちょうだ~い」
なんて会話が飛び交っていそうでした


今回の会議場所も西原児童センターさんを利用させていただきました

2009年06月07日
花菖蒲
今日は家族で市民の森に行ってきました。
花しょうぶ祭りは終わっていましたが、天気も良く、人が多かったです。

お花もまだ咲いてました。
先日、義母の誕生日だったので
帰りに花束をプレゼント
喜んでもらえて嬉しかったです
花しょうぶ祭りは終わっていましたが、天気も良く、人が多かったです。

お花もまだ咲いてました。
先日、義母の誕生日だったので
帰りに花束をプレゼント

喜んでもらえて嬉しかったです

2009年06月06日
いつも元気をもらってます
今日はパンプキン薬局さんでコンディショニングをしていただきました
今週は娘を連れての出勤だったので
いつも以上に疲れを感じ
肩がガチガチ
視界が狭く
そろそろどうにかしなゃなぁ~と思っていたところ
グットタイミングでパンちゃんから「空きました~」との連絡を頂き
パンプキン薬局さんにも娘を連れて参りました
さてさて、私の体・・・いつも以上に硬くなっていた気がします。
コンディショナーの森先生に念入りに揉み解していただき視界もスッキリ
そして、ふと目に止まったこちらを購入して帰りました。

にんじんドレッシング
晩御飯のサラダにかけて食べましたが
にんじんを食べているような
それくらいにんじんの甘みがしっかりしていましたよ
来週、またいろいろな商品が入荷するようですので
早めにチェックしに行かなきゃ
**パンプキン薬局さんからのお知らせ**
大高酵素を使った
わくわく楽しいお料理教室
~野菜たっぷりデトックス料理~
日時:6月28日(日)10時~14時
場所:宮崎ガス情報館(宮崎駅裏)※駐車場あり
参加費:一人 1500円(保険料込み)
※今回は託児はありません
お問い合わせ
住所:宮崎県宮崎市小松1391-4(アタックス駐車場内)
TEL:0985-48-1140
FAX:0985-48-0388
メール:info@pumpkin.nu
ホームページ http://www.j-carriere.com/
ブログ http://pumpkin.miyachan.cc/
時間:9:00~20:00
休日:日曜日,祝日
駐車場あり

今週は娘を連れての出勤だったので
いつも以上に疲れを感じ
肩がガチガチ
視界が狭く
そろそろどうにかしなゃなぁ~と思っていたところ
グットタイミングでパンちゃんから「空きました~」との連絡を頂き

パンプキン薬局さんにも娘を連れて参りました

さてさて、私の体・・・いつも以上に硬くなっていた気がします。
コンディショナーの森先生に念入りに揉み解していただき視界もスッキリ

そして、ふと目に止まったこちらを購入して帰りました。

にんじんドレッシング
晩御飯のサラダにかけて食べましたが
にんじんを食べているような
それくらいにんじんの甘みがしっかりしていましたよ

来週、またいろいろな商品が入荷するようですので
早めにチェックしに行かなきゃ

**パンプキン薬局さんからのお知らせ**
大高酵素を使った
わくわく楽しいお料理教室
~野菜たっぷりデトックス料理~
日時:6月28日(日)10時~14時
場所:宮崎ガス情報館(宮崎駅裏)※駐車場あり
参加費:一人 1500円(保険料込み)
※今回は託児はありません
お問い合わせ
住所:宮崎県宮崎市小松1391-4(アタックス駐車場内)
TEL:0985-48-1140
FAX:0985-48-0388
メール:info@pumpkin.nu
ホームページ http://www.j-carriere.com/
ブログ http://pumpkin.miyachan.cc/
時間:9:00~20:00
休日:日曜日,祝日
駐車場あり
2009年06月04日
子連れで仕事
今週は、足を負傷中の娘を連れて出勤しております
フリーペーパーの取材や営業で娘を連れて回っていた頃があったんだけどなぁ
とっても疲れるのは気のせい

3日前の娘の足
※皆さん、ご心配おかけしました。腫れもひきました
今日は歩けるようになったので、いよいよ明日は保育園復帰かな

フリーペーパーの取材や営業で娘を連れて回っていた頃があったんだけどなぁ

とっても疲れるのは気のせい


3日前の娘の足

※皆さん、ご心配おかけしました。腫れもひきました

今日は歩けるようになったので、いよいよ明日は保育園復帰かな

2009年06月01日
犬に噛まれて
いつかはこうなる日がくるかも・・・
と思っておりましたが

これ。
娘の足。。
実家の犬に噛まれまして
すぐに病院へ行き、消毒してもらったのですが・・・
3日目にして腫れております
立ち上がることすら出来ず
保育園はお休み
しばらくは私と一緒に通勤の日々かな
と思っておりましたが


これ。
娘の足。。
実家の犬に噛まれまして

すぐに病院へ行き、消毒してもらったのですが・・・
3日目にして腫れております

立ち上がることすら出来ず
保育園はお休み

しばらくは私と一緒に通勤の日々かな
