2009年09月08日
子育ておしゃべり会
今日は檍地域まちづくり推進委員会・檍地域協議会・檍地区社会福祉協議会主催の
子育ておしゃべり会にコーディネーターとして参加してきました。
「きゅうりができた~きゅうりができた~♪」
「ららら ぞーきん♪」
ベビちゃんの参加が多かったので
ママが、ベビちゃんをさすったりくすぐるようなスキンシップがとれる手遊び歌を選びました。
絵本は
「ぴょーん」
「だるまさんが」
など子ども達に人気のものを読みました。
その後は2組に分かれてのおしゃべり会
同じような月齢のベビちゃんを持つママは、悩みが共有できるので話しがしやすいんですよね。
私も、娘を出産した頃にミヤマパのオフ会に参加した時の頃を思い出しました。
久しぶりの手遊び&読み聞かせに少々緊張した1日でした
子育ておしゃべり会にコーディネーターとして参加してきました。
「きゅうりができた~きゅうりができた~♪」
「ららら ぞーきん♪」
ベビちゃんの参加が多かったので
ママが、ベビちゃんをさすったりくすぐるようなスキンシップがとれる手遊び歌を選びました。
絵本は
「ぴょーん」
「だるまさんが」
など子ども達に人気のものを読みました。
その後は2組に分かれてのおしゃべり会
同じような月齢のベビちゃんを持つママは、悩みが共有できるので話しがしやすいんですよね。
私も、娘を出産した頃にミヤマパのオフ会に参加した時の頃を思い出しました。
久しぶりの手遊び&読み聞かせに少々緊張した1日でした

Posted by ミヤマパ at 20:38│Comments(6)
│しのぶ
この記事へのコメント
ああ、子供が苦手なのに…
どうやってスキンシップを取るのかまごまごしていた頃を思いだしました>きゅ~りができた~
いまだに「まま、きゅーり」って言ってくれますよ^^
どうやってスキンシップを取るのかまごまごしていた頃を思いだしました>きゅ~りができた~
いまだに「まま、きゅーり」って言ってくれますよ^^
Posted by kazu
at 2009年09月08日 21:36

kazuさん
そうそう、私もあの頃を思い出しながら歌ってました♪
きゅーりは覚えやすくて良いですよね。
そうそう、私もあの頃を思い出しながら歌ってました♪
きゅーりは覚えやすくて良いですよね。
Posted by しのぶ at 2009年09月08日 21:51
しのぶさん、お久しぶりです。
相変わらず、本当にすごい!!
あちこちと・・・
体に気をつけてくださいね。
今週末もどうぞよろしくお願いいたします。
相変わらず、本当にすごい!!
あちこちと・・・
体に気をつけてくださいね。
今週末もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by やぎちゃん
at 2009年09月08日 23:46

やぎちゃん
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
そろそろ疲れが出てきましたが・・・もう一分張り頑張ります。
今週末、こちらこそよろしくお願いいたします。
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
そろそろ疲れが出てきましたが・・・もう一分張り頑張ります。
今週末、こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by しのぶ at 2009年09月09日 08:45
うちの弟の子供もいつか参加させたいです^^
手遊び&読み聞かせ、お疲れさまでしたm(__)m
~ 堀野 ~
手遊び&読み聞かせ、お疲れさまでしたm(__)m
~ 堀野 ~
Posted by 堀野電器 at 2009年09月09日 08:55
堀野電器~堀野~様
コメントありがとうございます。
11月にイベント開催予定です。
ご都合が宜しければいらしてくださいね。
コメントありがとうございます。
11月にイベント開催予定です。
ご都合が宜しければいらしてくださいね。
Posted by しのぶ at 2009年09月09日 16:55