
2008年02月18日
ハローワークマザーズサロン
先日、ハローワークマザーズサロンに取材の為行ってきました。
昨年の5月に出来たそうですよ。
皆様、ご存知でしょうか?
私は、現在、専業主婦ですが、前の職場を辞めたのはそれよりも前だったので、手続き等で行った時にはまだ出来ていなかったんですね。
なので、どんな風なところが出来たのか期待しながら行きました。
ちなみに・・私、臨月まで働いておりました。
ですので、失業保険延期中。
早く、手続きしなきゃなぁ~、個人的に聞きたいことも盛りだくさん
ハローワーク宮崎の建物に入って中を見渡すと、右奥にマザーズサロンの看板が見えました。

近づいて行くと・・・
キッズコーナーが設置されてあり、ベビーベッド・ベビーサークル・絵本・積み木・テレビなどがが用意されていました。

まずは昼寝中の娘をベビーベッドへ
キッズコーナーのすぐ近くに自分で求人を探せる検索パソコンが3台あるので、子どもをキッズコーナーで遊ばせながらパソコンに向かうことが出来ます。

また、授乳が必要な方にはパーテーションで仕切ることも可能とか!!
ありがたいですねぇ
もちろん就業相談にものってくださいます。
私もいろいろとお話させていただきました。
専業主婦の期間が長いと、いざ仕事復帰するのってなかなか勇気が要ります。
しかも、子育てしながらで両立が出来るのかしら?
働ける場所があるのかしら?
私って何が出来るのかしら?
そんな悩みから、履歴書の書き方や面接の受け方、保育園や病児保育、サポート制度への登録など。
とにかく、働くことを希望されている方にとって関係する様々なことを教えていただけますよ。
悩んでいらっしゃる方は、お気軽に相談されてみてはいかがでしょうか?
何か解決方法が見付かるかもしれませんよ
私が一番気になったのが
「就職活動支援のセミナー」にて、事業所の方とお話できたり、収入と扶養範囲内の関係や簡単料理など、とっても知りたい内容の話が聞けるということ!!
マザーズサロンに登録されている方のみということなので、気になる方はご登録くださいね。
昨年の5月に出来たそうですよ。
皆様、ご存知でしょうか?
私は、現在、専業主婦ですが、前の職場を辞めたのはそれよりも前だったので、手続き等で行った時にはまだ出来ていなかったんですね。
なので、どんな風なところが出来たのか期待しながら行きました。
ちなみに・・私、臨月まで働いておりました。
ですので、失業保険延期中。
早く、手続きしなきゃなぁ~、個人的に聞きたいことも盛りだくさん

ハローワーク宮崎の建物に入って中を見渡すと、右奥にマザーズサロンの看板が見えました。
近づいて行くと・・・
キッズコーナーが設置されてあり、ベビーベッド・ベビーサークル・絵本・積み木・テレビなどがが用意されていました。
まずは昼寝中の娘をベビーベッドへ

キッズコーナーのすぐ近くに自分で求人を探せる検索パソコンが3台あるので、子どもをキッズコーナーで遊ばせながらパソコンに向かうことが出来ます。
また、授乳が必要な方にはパーテーションで仕切ることも可能とか!!
ありがたいですねぇ

もちろん就業相談にものってくださいます。
私もいろいろとお話させていただきました。
専業主婦の期間が長いと、いざ仕事復帰するのってなかなか勇気が要ります。
しかも、子育てしながらで両立が出来るのかしら?
働ける場所があるのかしら?
私って何が出来るのかしら?
そんな悩みから、履歴書の書き方や面接の受け方、保育園や病児保育、サポート制度への登録など。
とにかく、働くことを希望されている方にとって関係する様々なことを教えていただけますよ。
悩んでいらっしゃる方は、お気軽に相談されてみてはいかがでしょうか?
何か解決方法が見付かるかもしれませんよ

私が一番気になったのが
「就職活動支援のセミナー」にて、事業所の方とお話できたり、収入と扶養範囲内の関係や簡単料理など、とっても知りたい内容の話が聞けるということ!!
マザーズサロンに登録されている方のみということなので、気になる方はご登録くださいね。