
2008年10月08日
本・本・本♪
フリーペーパーvol.6 ご覧になった方もボチボチ増えてきたでしょうか??
今回の特集では 「身近な絵本スポットを紹介♪」ということで
宮崎市内の文庫を中心に紹介しています。
ちなみにここでいう文庫は

↑コレ のことではなく
子どもが本に親しみ、読む楽しさを体験できるように家庭などで開いている“ミニ図書館”のこと。


写真は月見ヶ丘の 「むぎのほ文庫」さんです。
絵本好きの私には、もぅたまらん!場所でして
子どもより楽しんでると思われます。(だって楽しいんだもーん)
文庫のほかにも
☆りーぶる金海堂(宮交シティ3F) の 「りーぶるお話会」
☆カフェ ふりふり
☆宮崎子どもと本をつなぐネットワーク
を紹介してます。

↑コレ やすろう文庫(?)
まだまだしょぼいな
今回の特集では 「身近な絵本スポットを紹介♪」ということで
宮崎市内の文庫を中心に紹介しています。
ちなみにここでいう文庫は
↑コレ のことではなく
子どもが本に親しみ、読む楽しさを体験できるように家庭などで開いている“ミニ図書館”のこと。
写真は月見ヶ丘の 「むぎのほ文庫」さんです。
絵本好きの私には、もぅたまらん!場所でして
子どもより楽しんでると思われます。(だって楽しいんだもーん)
文庫のほかにも
☆りーぶる金海堂(宮交シティ3F) の 「りーぶるお話会」
☆カフェ ふりふり
☆宮崎子どもと本をつなぐネットワーク
を紹介してます。
↑コレ やすろう文庫(?)
まだまだしょぼいな

2008年10月04日
イラッと。
最近、父さんの仕事が忙しく
ウチでの滞在時間が短かかったり
2歳児がなかなか寝なかったり
なんだかイラッとしちゃったりして。あー もうっ!
どーも。やすろうです。
こんなイラッとしちゃうときには
なんか楽しいことするのがよいですね。
寝ずに、ベーグルなんて焼いちまったわよ。

早朝にオーブンを眺めてにやけておりました。
焼きたてをつまみ食いしながらまたにやけてます。
さて、お腹が満たされましたので寝ます。
あ、フリーペーパーは順調に配布しておりますよ。
見かけたら、是非ご覧下さいね
プレゼントの応募もお待ちしてます。
ウチでの滞在時間が短かかったり
2歳児がなかなか寝なかったり
なんだかイラッとしちゃったりして。あー もうっ!
どーも。やすろうです。
こんなイラッとしちゃうときには
なんか楽しいことするのがよいですね。
寝ずに、ベーグルなんて焼いちまったわよ。
早朝にオーブンを眺めてにやけておりました。
焼きたてをつまみ食いしながらまたにやけてます。
さて、お腹が満たされましたので寝ます。
あ、フリーペーパーは順調に配布しておりますよ。
見かけたら、是非ご覧下さいね
プレゼントの応募もお待ちしてます。
2008年09月23日
ソフトクリーム
「ソフトクリームたべたーい」という2歳児のリクエストに応え
平和台へ

例によって彼はコーンのみ。
おやつのあとは

はにわを購入し
埋める


はにわ大災難。。
雨靴に砂利を入れるってのは

ありがちやね。

まだまだ暑い日が続くのでしょうか。。
平和台へ

例によって彼はコーンのみ。
おやつのあとは
はにわを購入し
埋める

はにわ大災難。。
雨靴に砂利を入れるってのは
ありがちやね。
まだまだ暑い日が続くのでしょうか。。
2008年09月21日
ふりふり
みやchanブロガーでもあるゆりてるシアターさんの
カフェふりふり
先日(といいつつもう2週間も前だわ
)シアターランチ初体験してきました

ランチをいただいて

子どもたちの分も
デザートとドリンクで満腹になったら
メインイベント

ゆりてるさんのパペットシアター
いいわー。楽しいわー。
子どもたちもすごーく楽しそうで♪
いつ行っても癒されるというか、ホッとできるというか
ホッとしすぎて、この数日後に伺ったときは
コーヒー飲んでお金払わずに帰ってきました
cafe furifuri
宮崎市学園木花台2丁目18-1
TEL 0985-88-3217
11:00~18:00 定休日/毎週月・火曜日・祭日
☆シアターランチ
要予約・当日は貸切になります
毎月第4土曜日 1人1000円 親子1200円

パペットシアターの後はテーブルの下で2歳児の集い。
カフェふりふり
先日(といいつつもう2週間も前だわ


ランチをいただいて
子どもたちの分も

デザートとドリンクで満腹になったら
メインイベント
ゆりてるさんのパペットシアター
いいわー。楽しいわー。
子どもたちもすごーく楽しそうで♪
いつ行っても癒されるというか、ホッとできるというか
ホッとしすぎて、この数日後に伺ったときは
コーヒー飲んでお金払わずに帰ってきました

cafe furifuri
宮崎市学園木花台2丁目18-1
TEL 0985-88-3217
11:00~18:00 定休日/毎週月・火曜日・祭日
☆シアターランチ
要予約・当日は貸切になります
毎月第4土曜日 1人1000円 親子1200円
パペットシアターの後はテーブルの下で2歳児の集い。
2008年09月17日
2008年09月11日
わたしの♪
今日は母と一緒に
ジュエリーボックス八木さんへ行ってきました。
母のネックレスの金具が壊れてたのでね
そしてリフォームのご相談♪
パールのネックレスを短くしてぇ♪
パール5粒分カットすることにしてぇ♪
そのうちの1粒を使って新たにネックレスを作ってぇ♪
残りの4粒は私のものにしてしまおう( ̄ー ̄)フフッ
Yeah

フリーペーパーのvol.5 に載ってるコレ。
このネックレス。わたしのー
婚約指輪リフォームしちゃったもんねー。
ジュエリーボックス八木さんへ行ってきました。
母のネックレスの金具が壊れてたのでね
そしてリフォームのご相談♪
パールのネックレスを短くしてぇ♪
パール5粒分カットすることにしてぇ♪
そのうちの1粒を使って新たにネックレスを作ってぇ♪
残りの4粒は私のものにしてしまおう( ̄ー ̄)フフッ
Yeah

フリーペーパーのvol.5 に載ってるコレ。
このネックレス。わたしのー
婚約指輪リフォームしちゃったもんねー。
2008年09月10日
収穫祭
先日、しのぶさんが届けてくれた
おいもちゃん。

大学芋らしきものを作りました
が、2歳児は少しだけ食べて、最近お気に入りのもずく酢を所望し
あとは一切見向きもしませんでした

盛り上がってたのは私だけよ。
でも

コレが食べられるようになるんだもんねー
すばらしいわぁ
おいもちゃん。
大学芋らしきものを作りました

が、2歳児は少しだけ食べて、最近お気に入りのもずく酢を所望し
あとは一切見向きもしませんでした


盛り上がってたのは私だけよ。
でも
コレが食べられるようになるんだもんねー
すばらしいわぁ
2008年09月08日
収穫
しのぶさんちのパソコンが入院中のため
彼女は更新ができません。
しのぶファンの皆様。今しばらくお待ちください。
そのうち、やすろう家のパソコンから更新してもらいますからねっ( ̄ー ̄)
そんなしのぶさんが、夕方我が家に持って来てくれた

葉っぱ?

おいもちゃん
そう。キッズランド農園で収穫してきたおいもちゃんです。
「小さっ!」 とか言わんでぇ
植えたまではよかったが、猛暑続きで
畑には近づく気にもなれず。。。
ほぼ植えただけなのに食べられそうなのができただけでも
満足よ。
やっぱり、食べられるもの作るってそう簡単にはいかんです。
さて、収穫祭をいたしましょうか。
彼女は更新ができません。
しのぶファンの皆様。今しばらくお待ちください。
そのうち、やすろう家のパソコンから更新してもらいますからねっ( ̄ー ̄)
そんなしのぶさんが、夕方我が家に持って来てくれた
おいもちゃん

そう。キッズランド農園で収穫してきたおいもちゃんです。
「小さっ!」 とか言わんでぇ
植えたまではよかったが、猛暑続きで
畑には近づく気にもなれず。。。
ほぼ植えただけなのに食べられそうなのができただけでも
満足よ。
やっぱり、食べられるもの作るってそう簡単にはいかんです。
さて、収穫祭をいたしましょうか。
2008年09月07日
誰なのー??
本日のお持ち帰りの品。
まだまだ草か石なので母は楽勝。
これがそのうち生き物になるのかと思うと。。。
ミニカーのタイヤがとれた!と
うったえてきた息子。
「えーっ。かぁたんできない

と、少々めんどくさかったので適当に答えたら
子:「おじちゃんができるかも

や:「はぁ?おじちゃんって??」
子:「げんかんにいるおじちゃんよー」
だ、誰なのーー??
誰がいるのーーー??
こわーー

きっと先日、集金にきた新聞屋さんのことだと
「おじちゃんきたねー」と言っていたので
きっとそうだ。そうにちがいない。うんうん。
2008年09月02日
2008年08月27日
浴衣
最後に行った花火大会は妊娠中に行った
須木だったか野尻だったか。。(当時、小林市民だったんでね)
日曜日は久々に花火をみに行ってきました。
しかし、一瞬しか昼寝しなかった2歳児には
21時は辛かった。もうグダグダで
数分後には「おうちかえる」と。
ですよねぇ。
土曜日にも行ったんですよ。
子どもには甚平着せて、私は浴衣着て。
途中、腹ごしらえのために入ったお店で
2歳児は就寝。

しかも雨降ってくるし
せっかく気合い入れて浴衣きたのにさぁ
先日神宮写真館さんで甚平&浴衣の
写真撮っていただいたときに、はじめて浴衣着てるのをみた息子が
「かわいぃ
」て言ってくれたんです。
だからぁ、またせっせと着たんです。
それなのに、無反応

また、そのうち着物きたら「かわいぃ
」
て言ってね
須木だったか野尻だったか。。(当時、小林市民だったんでね)
日曜日は久々に花火をみに行ってきました。
しかし、一瞬しか昼寝しなかった2歳児には
21時は辛かった。もうグダグダで
数分後には「おうちかえる」と。
ですよねぇ。
土曜日にも行ったんですよ。
子どもには甚平着せて、私は浴衣着て。
途中、腹ごしらえのために入ったお店で
2歳児は就寝。
しかも雨降ってくるし

せっかく気合い入れて浴衣きたのにさぁ
先日神宮写真館さんで甚平&浴衣の
写真撮っていただいたときに、はじめて浴衣着てるのをみた息子が
「かわいぃ

だからぁ、またせっせと着たんです。
それなのに、無反応


また、そのうち着物きたら「かわいぃ

て言ってね
2008年08月24日
ランチ☆
昨日は本郷の「ポポラーレ」さんに
ランチに行ってきました♪
子ども連れで行きやすいと評判のお店なのよ

わたしはメインをリゾットにしてぇ
(コチラのリゾットうちの2歳児が大好きでして
)

父さんはパスタ

子どもにはオレンジジュースとスープのサービス

座敷のお部屋ではビデオも見られるんです
早々と食事を終えてグズグズ言いだした2歳児
おかげで食後のアイスコーヒーまでゆっくりいただくことができました
しまじろうグッジョブ

ソファのお部屋もありますよ
ポポラーレ 本郷店
本郷南方3987-4
TEL 0985-56-4505
am11:30~14:00
pm18:00~24:00
ランチに行ってきました♪
子ども連れで行きやすいと評判のお店なのよ
わたしはメインをリゾットにしてぇ
(コチラのリゾットうちの2歳児が大好きでして

父さんはパスタ
子どもにはオレンジジュースとスープのサービス

座敷のお部屋ではビデオも見られるんです
早々と食事を終えてグズグズ言いだした2歳児
おかげで食後のアイスコーヒーまでゆっくりいただくことができました
しまじろうグッジョブ

ソファのお部屋もありますよ
ポポラーレ 本郷店
本郷南方3987-4
TEL 0985-56-4505
am11:30~14:00
pm18:00~24:00
2008年08月23日
笑って^ー^
お風呂からなかなかあがろうとしない2歳児に
少々イライラしながら
ママゴトが終了するのを待っていたら
「かぁたーーん!わらって
」
と言われました。
ヲイ。2歳児
どこでそんな技を身につけたのだ?
こんなんがテーブルに載ってたり。

かなり脱力
彼の作戦だろうか??
少々イライラしながら
ママゴトが終了するのを待っていたら
「かぁたーーん!わらって

と言われました。
ヲイ。2歳児
どこでそんな技を身につけたのだ?
こんなんがテーブルに載ってたり。
かなり脱力

彼の作戦だろうか??
2008年08月10日
おえかき
暑いのもいやですが
洗濯物が乾かない日が続くのも困りますね
2歳児が描いた絵(?)

コレに
色つけてあげると喜ぶし
ちょっと「作品」ぽくなっていいよ
と教えてもらったので
早速。

ほぅ。
なんかいいじゃん。
と思うのはやはり親だからかですかね
きっと大絶賛してくれるであろう
ウチのじぃちゃんばぁちゃんにプレゼントすることにしましょう。
安上がりなプレゼントだわぁ( ̄ー ̄)
彼は今日も元気です。

ボウルしか身につけてませんがね。。
洗濯物が乾かない日が続くのも困りますね

2歳児が描いた絵(?)
コレに
色つけてあげると喜ぶし
ちょっと「作品」ぽくなっていいよ

と教えてもらったので
早速。
ほぅ。
なんかいいじゃん。
と思うのはやはり親だからかですかね

きっと大絶賛してくれるであろう
ウチのじぃちゃんばぁちゃんにプレゼントすることにしましょう。
安上がりなプレゼントだわぁ( ̄ー ̄)
彼は今日も元気です。
ボウルしか身につけてませんがね。。
2008年07月13日
@焼きあじさん発見 2
本日は息子を父さんに預けて
朝からとある研修に参加してきました。
(本職のほうのね、たまには勉強もしとかないと脳が劣化する一方で・・・。)
お昼の休憩のときにプラプラしてましたら
ヒューマンさんのブースがございまして
あ!!この方は、、この方は
@焼きあじさんだ
名乗ってみようかと思って近づいたところ
商品の説明をしてくださいまして
私はいつ「@焼きあじさんですよね??」と言おうかと
そればかり考えてまして
ゴメンなさい聞いてませんでした
おかげ様で
なんだかお得な気分の研修でございました。
何しに行ったんだか

冷蔵庫で待機中です。
朝からとある研修に参加してきました。
(本職のほうのね、たまには勉強もしとかないと脳が劣化する一方で・・・。)
お昼の休憩のときにプラプラしてましたら
ヒューマンさんのブースがございまして
あ!!この方は、、この方は
@焼きあじさんだ

名乗ってみようかと思って近づいたところ
商品の説明をしてくださいまして
私はいつ「@焼きあじさんですよね??」と言おうかと
そればかり考えてまして
ゴメンなさい聞いてませんでした

おかげ様で
なんだかお得な気分の研修でございました。
何しに行ったんだか

冷蔵庫で待機中です。
2008年07月07日
散歩
今日も暑かったーー
ので、今年初の水遊びinベランダ。
ビニールプールを出動させました。
大はしゃぎだった2歳児は
母の密かな企み通り
7時半就寝
先日、珍しく早起きしたやすろう家は
朝から散歩に出かけました。


地球にも
家計にもやさしく
父さんの運動不足解消にも
これからは、昼間に公園なんてやってらんないですからね。

朝の公園。気分いいですよ。
でもね、慣れないことすると
夕方には眠くてヨレヨレです。
今年は何回行けるかなー。

ので、今年初の水遊びinベランダ。
ビニールプールを出動させました。
大はしゃぎだった2歳児は
母の密かな企み通り
7時半就寝

先日、珍しく早起きしたやすろう家は
朝から散歩に出かけました。

地球にも
家計にもやさしく
父さんの運動不足解消にも

これからは、昼間に公園なんてやってらんないですからね。
朝の公園。気分いいですよ。
でもね、慣れないことすると
夕方には眠くてヨレヨレです。
今年は何回行けるかなー。
2008年06月30日
2008年06月28日
お疲れさーん!
昨日は
フリペスタッフのおこ宅にて
第1回 フリペvol.5の打ち上げ




床の間で「グルグルどかーーん」を披露したり
コップをたおしてビールまみれになったりする子どもたち。。
酔って壊れていく母たち。。
その様子を、一人楽しげに観察する
素面の編集長しのぶ。。
それはそれは
楽しい会合でした。
やっぱり
楽しくなきゃね。
子ども産んでなきゃ
出会うことはなかったであろうママ友
よい仲間です。
出会いに感謝しつつ。
来週は「ミヤマパDE夜の交流会inホテルメリージュ」
さて、飲みますよ
vol.5楽しみだよね?! ポチッとよろしくです

フリペスタッフのおこ宅にて
第1回 フリペvol.5の打ち上げ
床の間で「グルグルどかーーん」を披露したり
コップをたおしてビールまみれになったりする子どもたち。。
酔って壊れていく母たち。。
その様子を、一人楽しげに観察する
素面の編集長しのぶ。。
それはそれは
楽しい会合でした。
やっぱり
楽しくなきゃね。
子ども産んでなきゃ
出会うことはなかったであろうママ友
よい仲間です。
出会いに感謝しつつ。
来週は「ミヤマパDE夜の交流会inホテルメリージュ」
さて、飲みますよ

vol.5楽しみだよね?! ポチッとよろしくです


2008年06月24日
胎内記憶
3歳くらいまではあるという「胎内記憶」
ウチの子、現在2歳5ヶ月。
最近は随分と日本語を喋るようになってきたことだし。。
先日、寝かしつけているときに
ふと聞いてみた。
(酔ってたのよアタシ
酔った勢いで聞いちゃったわ)
や : 「ねぇ。ハルくんはさぁ、かぁたんのお腹の中にいたじゃない?」
子 : 「うん。」
や : 「お腹の中で何してたの??」
子 : 「あんぱんまん!」
や: 「あんぱんまん??」
子: 「ハルはね、あんぱんまんしてた!」

( ̄□ ̄!!)
聞いた時期が悪かったのか
聞いた相手が悪かったのか
それとも実際に私の腹の中では「あんぱんまん」が開催されていたのか。。
謎。
また寒くなったころに聞いてみることにしよう。
あー、胎内であんぱんまんね。覚えてるよっ!て方はポチっと

ウチの子、現在2歳5ヶ月。
最近は随分と日本語を喋るようになってきたことだし。。
先日、寝かしつけているときに
ふと聞いてみた。
(酔ってたのよアタシ

や : 「ねぇ。ハルくんはさぁ、かぁたんのお腹の中にいたじゃない?」
子 : 「うん。」
や : 「お腹の中で何してたの??」
子 : 「あんぱんまん!」
や: 「あんぱんまん??」
子: 「ハルはね、あんぱんまんしてた!」
( ̄□ ̄!!)
聞いた時期が悪かったのか
聞いた相手が悪かったのか
それとも実際に私の腹の中では「あんぱんまん」が開催されていたのか。。
謎。
また寒くなったころに聞いてみることにしよう。
あー、胎内であんぱんまんね。覚えてるよっ!て方はポチっと


2008年06月23日
ジャザサイザー
運動してますか?
私?
してますよ。
jazzercise (ジャザサイズ)
知ってます?ジャザサイズって。
んー。エアロビみたいな。
ダンベル使って筋トレもしたり。
体動かして、汗かいて、楽しくって、あーースッキリの1時間。
そんな感じ。
え?わからん?
じゃ、コチラを → www.jazzercise.jp
元々、体動かすの好きなんです。
でも、子連れじゃできないし。
毎回預けてたらお金かかるし。
そう思ってたところに巡り会ったジャザ。
私の通ってる跡江公民館のクラスは 「託児付き」
かれこれ1年半くらいジャザってます。
えぇ。今日も行ってきましたよ☆

汗いっぱいかいて、お昼ご飯がおいしくて
やせないんですけどねぇ。おかしいなぁ( ̄ε ̄)
ジャザサイズ (跡江公民館)
10:30~11:30 (月・火・木)
○Easy Fitness Ticket 3885円(税込)/月 など (1ヶ月何クラスでも参加可能)
○託児 2000円/7回
TEL 0985-22-1722
私?
してますよ。
jazzercise (ジャザサイズ)
知ってます?ジャザサイズって。
んー。エアロビみたいな。
ダンベル使って筋トレもしたり。
体動かして、汗かいて、楽しくって、あーースッキリの1時間。
そんな感じ。
え?わからん?
じゃ、コチラを → www.jazzercise.jp
元々、体動かすの好きなんです。
でも、子連れじゃできないし。
毎回預けてたらお金かかるし。
そう思ってたところに巡り会ったジャザ。
私の通ってる跡江公民館のクラスは 「託児付き」
かれこれ1年半くらいジャザってます。
えぇ。今日も行ってきましたよ☆
汗いっぱいかいて、お昼ご飯がおいしくて
やせないんですけどねぇ。おかしいなぁ( ̄ε ̄)
ジャザサイズ (跡江公民館)
10:30~11:30 (月・火・木)
○Easy Fitness Ticket 3885円(税込)/月 など (1ヶ月何クラスでも参加可能)
○託児 2000円/7回
TEL 0985-22-1722