新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › 2016年10月21日

2016年10月21日

子育てのひなたプロジェクト

ママが気持ちよく子育て出来る毎日を♡
子育てのひなたプロジェクト

情報であふれる現代社会。
子育てに参加するママ・パパにとっては、欲しい情報がすぐに得られるというメリットも多いです。
しかし、子育てのやり方ひとつとっても
インターネットや書籍、ママ同士の意見交換などで情報があふれています。
どれを選んでいいのかわからなかったり、情報どおりにはうまくいかなかったりして 悩むママが増えている というデメリットも多くあります。
そこで イベントにくることでゆったりした気持ちや時間をつくり、頑張ってる自分や子どもたちを受け入れられる。
参加者のそんな姿を見て、子育てに関わる地域の人々にも希望と活力をもたらします。

宮崎県が「日本のひなた」と打ち出しているように、子育てコミュニケーションを学ぶ私達は、「ママが気持ち良く子育て出来る毎日を♡」を合言葉に「子育て日本一のひなた 宮崎県」にする!! これが私達の最終目的です。
そして、安全でおいしい食べ物と、あたたかい人と気候の宮崎に、子育て世代の方が 移住を含め、Iターン・Uターンしてくれたらと熱く思っています!

目的
・子育てをがんばってる自分を褒められるようになる
・子どもにも対しての視点が増えて、怒ることが減る
・今よりもっと子どもと笑顔ですごせるようになる
・子どもがこどもらしく 安心して成長できるようになる                                 

対象
・お父さん お母さん  ・祖父母様
・子どもを相手にする業務に従事する方 および教育機関様 
(保育園 幼稚園 児童施設 支援団体 幼児教室 ピアノや スポーツなどの習い事教室運営者 および 指導者など)
             


人々の笑顔が増え、子育てしやすい地域 場所 になる。



月日:10月23日(日)
場所:青島参道南広場/宮交ボタニックガーデン青島  
タイムスケジュール:
9:30    受付
10:00  第1部  講演「子育てを120%楽しむ方法」  
講師 井形あき子
パネルディスカッション「今、子育て中のママを交えて 子育てあるあるなど」
パネルディスカッションにて、ご紹介。                              

11:00 休憩                                     
11:20  第2部  体験型 子どもが伸び伸び育つコツ       
12:00  終了

主催:マザーズコーチングスクール宮崎
『子育てのひなた』プロジェクト事務局                             
事務局長   井形あき子
イベント担当 奥宮 綾 
実行スタッフ  八木 猪俣 小川 前田 
連絡先 井形携帯 09043490644
akicommunication.878@gmail.com  


Posted by ミヤマパ at 22:45Comments(0)しのぶお知らせ