
2008年08月10日
おえかき
暑いのもいやですが
洗濯物が乾かない日が続くのも困りますね
2歳児が描いた絵(?)

コレに
色つけてあげると喜ぶし
ちょっと「作品」ぽくなっていいよ
と教えてもらったので
早速。

ほぅ。
なんかいいじゃん。
と思うのはやはり親だからかですかね
きっと大絶賛してくれるであろう
ウチのじぃちゃんばぁちゃんにプレゼントすることにしましょう。
安上がりなプレゼントだわぁ( ̄ー ̄)
彼は今日も元気です。

ボウルしか身につけてませんがね。。
洗濯物が乾かない日が続くのも困りますね

2歳児が描いた絵(?)
コレに
色つけてあげると喜ぶし
ちょっと「作品」ぽくなっていいよ

と教えてもらったので
早速。
ほぅ。
なんかいいじゃん。
と思うのはやはり親だからかですかね

きっと大絶賛してくれるであろう
ウチのじぃちゃんばぁちゃんにプレゼントすることにしましょう。
安上がりなプレゼントだわぁ( ̄ー ̄)
彼は今日も元気です。
ボウルしか身につけてませんがね。。
2008年08月08日
タンポポ保育園
あっという間に8月も1週間が過ぎてしまいました
早いっ。
早すぎますっっ。
フリペ編集部はvol.6製作の為、あちこちに取材等頑張っていますよ
先日は、タンポポ保育園へ取材に伺いました

というのも、こちらの保育園は保護者が積極的に活動されていて、先月行われたミヤマパ夜の交流会にも沢山の方にご参加いただき、子供たちへの熱い想いを伺ったところでした。
そこで。。。
お母さん達が絵本の読み聞かせの会を作られているという話を伺ったので、早速取材させて頂いた訳です

タンポポ保育園
~時代は変わっても変わらない大切なものがここにある~
【園の方針】
障害のある子供もそうでない子供も同じ発達の道筋を通って、何よりも集団の中で育っていく
【園のモットー】
~ひとりはみんなのために みんなはひとりのために~

絵本の読み聞かせ中
子供達が集中して聞いている姿が印象的でした。

読み聞かせだけではなく、ハンカチを使った手遊びや、お父さんも参加されてのエプロンシアターなど、30分の中にも内容が盛りだくさんでした
随時入園募集中とのことです。
こちらの保育園に興味がある方は是非参加されてみてくださいね。
<お問い合わせ先>
タンポポ保育園
宮崎市大字小松町屋敷641
TEL0985-47-0908
タンポポお話し会
場所:タンポポ保育園
日時:毎月第3金曜日 16時30分~17時00分
会費:無料

早いっ。
早すぎますっっ。
フリペ編集部はvol.6製作の為、あちこちに取材等頑張っていますよ

先日は、タンポポ保育園へ取材に伺いました


というのも、こちらの保育園は保護者が積極的に活動されていて、先月行われたミヤマパ夜の交流会にも沢山の方にご参加いただき、子供たちへの熱い想いを伺ったところでした。
そこで。。。
お母さん達が絵本の読み聞かせの会を作られているという話を伺ったので、早速取材させて頂いた訳です

タンポポ保育園

~時代は変わっても変わらない大切なものがここにある~
【園の方針】
障害のある子供もそうでない子供も同じ発達の道筋を通って、何よりも集団の中で育っていく
【園のモットー】
~ひとりはみんなのために みんなはひとりのために~
絵本の読み聞かせ中

子供達が集中して聞いている姿が印象的でした。
読み聞かせだけではなく、ハンカチを使った手遊びや、お父さんも参加されてのエプロンシアターなど、30分の中にも内容が盛りだくさんでした

随時入園募集中とのことです。
こちらの保育園に興味がある方は是非参加されてみてくださいね。
<お問い合わせ先>
タンポポ保育園
宮崎市大字小松町屋敷641
TEL0985-47-0908
タンポポお話し会
場所:タンポポ保育園
日時:毎月第3金曜日 16時30分~17時00分
会費:無料
2008年08月07日
浴衣・甚平キャンペーン
神宮写真館さんが浴衣・甚平キャンペーンをされますよ



親子で浴衣も良いですよね~

子供が遊ぶ姿も可愛い
子供の甚平や浴衣を作るママさんもいらっしゃいますよね~
せっかくなので、写真館で思い出の1枚を撮ってみられませんか
もちろん、手作りじゃなくてもOK
私・・・手作り出来ませんから~~~
通常は撮影料 5,250円
6ツ切1枚 4,000円 なのですが・・・
今回はキャンペーンと言うことで、撮影料+6ツ切1枚で なんとっ 3,150円
私も娘の写真を撮ってもらおうと思っています
浴衣・甚平キャンペーンは要予約です。
下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
宮崎市神宮2-1-24
TEL 0985-26-1003
FAX 0985-26-1500
神宮写真館
(担当 知場・中島)
定休日:水曜日
只今、6月30日に開催されたハイハイ&ヨチヨチ競争の写真も飾ってありますよ
参加された皆様、是非、ご覧になってくださいね


親子で浴衣も良いですよね~

子供が遊ぶ姿も可愛い

子供の甚平や浴衣を作るママさんもいらっしゃいますよね~
せっかくなので、写真館で思い出の1枚を撮ってみられませんか

もちろん、手作りじゃなくてもOK

私・・・手作り出来ませんから~~~

通常は撮影料 5,250円
6ツ切1枚 4,000円 なのですが・・・
今回はキャンペーンと言うことで、撮影料+6ツ切1枚で なんとっ 3,150円
私も娘の写真を撮ってもらおうと思っています

浴衣・甚平キャンペーンは要予約です。
下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
宮崎市神宮2-1-24
TEL 0985-26-1003
FAX 0985-26-1500
神宮写真館
(担当 知場・中島)
定休日:水曜日
只今、6月30日に開催されたハイハイ&ヨチヨチ競争の写真も飾ってありますよ

参加された皆様、是非、ご覧になってくださいね

2008年08月06日
オフ会事務局会議

会議というより、ランチ会?でした(#^.^#)
ちゃんと会議もしましたよ(^^ゞ
今後のオフ会をお楽しみに(^_-)-☆
ちなみに明日は『公園で遊ぼう!』の日です〜
2008年08月06日
家族でステッサに♪
日曜日にステッサで行われたイベント「ファミリーグリリアパーティ」に行ってきました。
というのも・・・ステッサさんもみやchanブログ書かれていますよね。
そこでこのイベントを知ったから
ファミリー向けですもの~気になるじゃないですか

かつおの解体ショー

外ではバーベキュー
子供とピザを作ったり・・・
鮎のつかみ取りがあったり・・・
綿菓子があったり・・・
デザートはバイキングでカキ氷やチョコバナナも
なんだかお祭り気分で楽しかったですよ
娘がもう少し大きかったら鮎のつかみ取りさせたかった・・・
毎年されていると言うことなので、来年も楽しみにしたいと思います。
というのも・・・ステッサさんもみやchanブログ書かれていますよね。
そこでこのイベントを知ったから

ファミリー向けですもの~気になるじゃないですか

かつおの解体ショー
外ではバーベキュー
子供とピザを作ったり・・・
鮎のつかみ取りがあったり・・・
綿菓子があったり・・・
デザートはバイキングでカキ氷やチョコバナナも

なんだかお祭り気分で楽しかったですよ

娘がもう少し大きかったら鮎のつかみ取りさせたかった・・・
毎年されていると言うことなので、来年も楽しみにしたいと思います。
2008年08月04日
SOYJOY
フリーペーパー「ミヤマパvol.5」はご覧頂けましたでしょうか?
表紙の裏面にSOYJOYをお届けします!
との赤い文字が目に留まった貴方
どんなことするのか気になりますよね
そこで・・・
ミヤマパフリペ編集部でSOYJOY講座を体験してきました
場所は抽選会を行った所に大塚製薬の担当者の方に来ていただきました。

10分程度SOYJOYの話を聞くだけでSOYJOYがもらえるんですよ
しかも、SOYJOYが何で出来ているのか?
どんな時に食べたら効果的か?
低GI商品とは何か?
といった疑問が解消されます。
また、こちらの質問にも答えてくださいますよ
オフィスやサークルと言わず、ご近所のママさん達や仲良しのお友達が集まる機会があれば是非SOYJOY講座開いてくださいね。
気になった方は是非フリペ編集部まで
を下さい。
こちらからご連絡差し上げます
みやざきママパパhappy フリペ編集部
「SOYJOY講座」係
E-mail furipe@miyamapa.com

頂いたSOYJOYを持って会議中の子供達
表紙の裏面にSOYJOYをお届けします!
との赤い文字が目に留まった貴方

どんなことするのか気になりますよね

そこで・・・
ミヤマパフリペ編集部でSOYJOY講座を体験してきました

場所は抽選会を行った所に大塚製薬の担当者の方に来ていただきました。
10分程度SOYJOYの話を聞くだけでSOYJOYがもらえるんですよ

しかも、SOYJOYが何で出来ているのか?
どんな時に食べたら効果的か?
低GI商品とは何か?
といった疑問が解消されます。
また、こちらの質問にも答えてくださいますよ

オフィスやサークルと言わず、ご近所のママさん達や仲良しのお友達が集まる機会があれば是非SOYJOY講座開いてくださいね。
気になった方は是非フリペ編集部まで

こちらからご連絡差し上げます

みやざきママパパhappy フリペ編集部
「SOYJOY講座」係
E-mail furipe@miyamapa.com
頂いたSOYJOYを持って会議中の子供達

2008年08月03日
プレゼント発送しました~
フリーペーパー「ミヤマパvol.5」プレゼントのご応募ありがとうございました
7月31日が締切でしたので、8月1日に抽選会を行いました。

今回もスタッフの子供達がひいてくれましたよ
当選者が決まった後は、ママ達がハガキに住所・氏名を書くのですが
子供達がジャマに入るので必死に書いておりました。。。
今頃、引換券がご自宅に届いている頃かしら~
また、次号も是非ご応募くださいね
抽選会を行ったのはホテルスカイタワーホテルの2階にある「味処 青松」さん
畳のお座敷で子供達は大興奮
ランチも兼ねて行ったわけですが・・・
ご飯そっちのけで走り回っていました

私が食べたのは「山菜うどん」
これにサラダ・ケーキバーが付いて950円です。
娘と美味しく頂きました

7月31日が締切でしたので、8月1日に抽選会を行いました。

今回もスタッフの子供達がひいてくれましたよ

当選者が決まった後は、ママ達がハガキに住所・氏名を書くのですが

子供達がジャマに入るので必死に書いておりました。。。
今頃、引換券がご自宅に届いている頃かしら~
また、次号も是非ご応募くださいね

抽選会を行ったのはホテルスカイタワーホテルの2階にある「味処 青松」さん
畳のお座敷で子供達は大興奮

ランチも兼ねて行ったわけですが・・・
ご飯そっちのけで走り回っていました

私が食べたのは「山菜うどん」
これにサラダ・ケーキバーが付いて950円です。
娘と美味しく頂きました

2008年08月02日
ブライダルフェアのご紹介
明日の話ですが・・・

こちらはジュエリーボックス八木さんで作っていただいた娘のベビーリング
8月3日(日)11:00~18:00
ジュエリーボックス八木さんにてブライダルフェアが行われるそうです。
模擬人前式があったり、専属シェフ特製デザートもあるそうです
お子様連れで来店されても大丈夫ですよ~
キッズルームがありますので
お問い合わせはこちらまで
Jewelry-BOX YAGA
ルイ・エ・レイ宮崎店(結婚式場)
住所:〒880-0805 宮崎市橘通東1丁目1番地1号
電話:0985-26-3365
営業時間:10:00~19:30
駐車場・キッズルーム完備
詳細が載ってます
http://www.jb-yagi.com/staffblog/
jb-yagi@vega.ocn.ne.jp
(担当 黒岩 八木)
こちらはジュエリーボックス八木さんで作っていただいた娘のベビーリング

8月3日(日)11:00~18:00
ジュエリーボックス八木さんにてブライダルフェアが行われるそうです。
模擬人前式があったり、専属シェフ特製デザートもあるそうです

お子様連れで来店されても大丈夫ですよ~
キッズルームがありますので

お問い合わせはこちらまで

Jewelry-BOX YAGA
ルイ・エ・レイ宮崎店(結婚式場)
住所:〒880-0805 宮崎市橘通東1丁目1番地1号
電話:0985-26-3365
営業時間:10:00~19:30
駐車場・キッズルーム完備
詳細が載ってます

http://www.jb-yagi.com/staffblog/

(担当 黒岩 八木)
2008年08月01日
8月オフ準備中♪

『プチ夏祭り』を計画中です(^O^)
近々募集開始しますので、お楽しみに〜☆
写真は準備中のママの傍らでおやつ中の子ども達です(^_-)-☆