
2008年08月19日
工場見学&ブドウ狩り
昨日はパンプキン薬局さんの「クロレラ工業九州工場見学&ブドウ狩り」ツアーに娘と参加してきました。
バスで福岡にあるクロレラ工業九州工場へ朝の8時に出発
子供連れでの参加者の方も多く、パーキングエリアにも何度も休憩で止まって頂き
バスも広々サイズだったのでゆったりできました
昼頃に到着し、まずは工場見学

こちらは屋外の生産プール
娘はちゃぷちゃぷ~と申しておりました。。。
えぇ、確かにちゃぷちゃぷですけど・・・泳げませんよ

工場内を一通り案内していただき、どのように作られているのかを教えてもらいました。
その後は待ちに待った昼食タイム

とっても美味しそうじゃないですか
露地有機無農薬野菜、アイガモ農法による無農薬栽培米・黒米、肥後あか牛etcを使ったお弁当
もちろん味もgood
娘も喜んでしっかり食べました。
食後には所長さんよりクロレラのお話をしていただいたのですが・・・
子供達は応接室にて鬼ごっこ
私もそちらに混ざっておりましたので詳しいお話は聞けませんでした

その後はこのツアーの一番の楽しみ!!
ブドウ狩り

このブドウはクロレラ栽培されていて、とっても甘いんです
いろんな方に食べてもらいましたが好評でしたよ
その後は宮崎に向けて出発
帰りのバスでビンゴゲームをして、私は綾の無農薬有機野菜引換券をgetしました
帰りもあちこちのパーキングエリアに立ち寄り美味しいものを沢山頂きました。
パンプキン薬局へ帰ってきたのは20時
とっても充実した1日を過ごすことが出来ました。
このツアーは毎年行われているようです。
ぜひ来年も参加したいです
バスで福岡にあるクロレラ工業九州工場へ朝の8時に出発

子供連れでの参加者の方も多く、パーキングエリアにも何度も休憩で止まって頂き

バスも広々サイズだったのでゆったりできました

昼頃に到着し、まずは工場見学

こちらは屋外の生産プール
娘はちゃぷちゃぷ~と申しておりました。。。
えぇ、確かにちゃぷちゃぷですけど・・・泳げませんよ

工場内を一通り案内していただき、どのように作られているのかを教えてもらいました。
その後は待ちに待った昼食タイム

とっても美味しそうじゃないですか

露地有機無農薬野菜、アイガモ農法による無農薬栽培米・黒米、肥後あか牛etcを使ったお弁当

もちろん味もgood

娘も喜んでしっかり食べました。
食後には所長さんよりクロレラのお話をしていただいたのですが・・・
子供達は応接室にて鬼ごっこ

私もそちらに混ざっておりましたので詳しいお話は聞けませんでした


その後はこのツアーの一番の楽しみ!!
ブドウ狩り

このブドウはクロレラ栽培されていて、とっても甘いんです

いろんな方に食べてもらいましたが好評でしたよ

その後は宮崎に向けて出発

帰りのバスでビンゴゲームをして、私は綾の無農薬有機野菜引換券をgetしました

帰りもあちこちのパーキングエリアに立ち寄り美味しいものを沢山頂きました。
パンプキン薬局へ帰ってきたのは20時

とっても充実した1日を過ごすことが出来ました。
このツアーは毎年行われているようです。
ぜひ来年も参加したいです
