
2018年02月13日
子どもとメディアみやざき第1回フォーラムいよいよ土曜日開催
いよいよ今週末となりました

電子メディア普及による子どもたちへの身体、こころ、及び生活習慣への影響が危惧される中、「子どもとメディアみやざき」は、宮崎県内で乳幼児アンケート調査を実施しました。その調査結果から明らかになった子どもたちの生活習慣やメディア接触の実態をもとに、電子メディアへの関わり方について考えます。
【 日 時 】 平成30年2月17日(土)13時30分~16時30分
【 場 所 】 宮崎県立看護大学高木講堂
【 実施主体 】 子どもとメディアみやざき
公立大学法人 宮崎県立看護大学 看護研究・研修センター
【タイムスケジュール】
12時50分~ 受付
13時20分~ 開会
13時30分~14時50分
基調講演 「メディア漬けで壊れる子どもたち」
~スマホ社会の落とし穴~ 講師 清川 輝基 氏
15時00分~ 乳幼児のメディア接触実態調査報告&シンポジウム
コーディネーター
NPO法人みやざきママパパhappy 理事長 二見 志信 氏
アドバイザー 清川 輝基 氏
パネリスト
宮崎県立看護大学 講師 甲斐 鈴恵 氏
宮崎県保育連盟連合会 理事長 横山 槇子 氏
どんぐりこども診療所 小児科医 糸数 智美 氏
【 参加費 】 無 料
【 申込先 】 宮崎県立看護大学 看護研究・研修センター
TEL:0985-59-7833/FAX:0985-59-7878
E-mail: center@mpu.ac.jp
子どもとメディアみやざき E-mail: kmmiyazaki29@yahoo.co.jp
こくちーず(告知's)からも申し込みが出来ます。
「子どもとメディアみやざき第1回フォーラム」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/502651/

電子メディア普及による子どもたちへの身体、こころ、及び生活習慣への影響が危惧される中、「子どもとメディアみやざき」は、宮崎県内で乳幼児アンケート調査を実施しました。その調査結果から明らかになった子どもたちの生活習慣やメディア接触の実態をもとに、電子メディアへの関わり方について考えます。
【 日 時 】 平成30年2月17日(土)13時30分~16時30分
【 場 所 】 宮崎県立看護大学高木講堂
【 実施主体 】 子どもとメディアみやざき
公立大学法人 宮崎県立看護大学 看護研究・研修センター
【タイムスケジュール】
12時50分~ 受付
13時20分~ 開会
13時30分~14時50分
基調講演 「メディア漬けで壊れる子どもたち」
~スマホ社会の落とし穴~ 講師 清川 輝基 氏
15時00分~ 乳幼児のメディア接触実態調査報告&シンポジウム
コーディネーター
NPO法人みやざきママパパhappy 理事長 二見 志信 氏
アドバイザー 清川 輝基 氏
パネリスト
宮崎県立看護大学 講師 甲斐 鈴恵 氏
宮崎県保育連盟連合会 理事長 横山 槇子 氏
どんぐりこども診療所 小児科医 糸数 智美 氏
【 参加費 】 無 料
【 申込先 】 宮崎県立看護大学 看護研究・研修センター
TEL:0985-59-7833/FAX:0985-59-7878
E-mail: center@mpu.ac.jp
子どもとメディアみやざき E-mail: kmmiyazaki29@yahoo.co.jp
こくちーず(告知's)からも申し込みが出来ます。
「子どもとメディアみやざき第1回フォーラム」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/502651/
2018年01月22日
出展者募集中
今年度最後の「ミヤマパDAY」
3月6日(火)10:00~16:00は タマホーム宮崎支店で開催します。
只今、出展者募集中

ミヤマパDAYは
日常の子育てに癒しや楽しみをプラスしてもらい
子育ての悩みを解消してもらうこと
ママ・パパ・子どもたちと応援する人を繋ぐことを目的に開催しています。
出展場所は
タマホーム宮崎支店 住宅展示場内です。
※飲食ブースは駐車場になります。
出展料:1個所3,000円
(10:00~13:00・13:00~16:00の方は1,500円)
出展希望の方は下記までお申込みお待ちしております。
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
3月6日(火)10:00~16:00は タマホーム宮崎支店で開催します。
只今、出展者募集中

ミヤマパDAYは
日常の子育てに癒しや楽しみをプラスしてもらい
子育ての悩みを解消してもらうこと
ママ・パパ・子どもたちと応援する人を繋ぐことを目的に開催しています。
出展場所は
タマホーム宮崎支店 住宅展示場内です。
※飲食ブースは駐車場になります。
出展料:1個所3,000円
(10:00~13:00・13:00~16:00の方は1,500円)
出展希望の方は下記までお申込みお待ちしております。
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2018年01月21日
ミヤマパ大交流会開催
2018.1.20

ミヤマパ大交流会をりょうガーデンにて開催いたしました。
日頃から活動してくださっているスタッフの皆さん
支えてくださっている会員の皆さん
フリーペーパーの広告主様
イベントに出展頂いている皆様
みやざきママパパhappyがつなぎ目になれたらと
これまでも交流の場を作って参りました。
素敵な人達の繋がりから
また、新しい縁が繋がり
子どもがhappyになる
ママパパがhappyになる
活動に繋がっていくことを願っています。
ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。

ミヤマパ大交流会をりょうガーデンにて開催いたしました。
日頃から活動してくださっているスタッフの皆さん
支えてくださっている会員の皆さん
フリーペーパーの広告主様
イベントに出展頂いている皆様
みやざきママパパhappyがつなぎ目になれたらと
これまでも交流の場を作って参りました。
素敵な人達の繋がりから
また、新しい縁が繋がり
子どもがhappyになる
ママパパがhappyになる
活動に繋がっていくことを願っています。
ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。
2018年01月10日
ミヤマパ大交流会
いつもミヤマパがお世話になっております皆様と、新年会を兼ねまして大交流会を開催します!

※こちらは以前開催した交流会の様子
この交流会には、広告主様、ミヤマパdayの出展者様、ミヤマパスタッフなどミヤマパに関わって下さっている皆さまにご参加頂きたいと思っています。
友達の友達はみんな友達!ミヤマパの輪!
ミヤマパから繋がって頂けると幸いです。
是非ご参加下さい!
日時:1月20日(土)18時〜20時
場所:りょうガーデン(エアラインホテル1階)
地図:http://ryo-garden.com/access/
料金:大人一人3,500円(飲み放題込み)・子ども一人1,080円
※1月13日までにお申し込み下さいませ。
申込先
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX:0985-69-6103
メール:info@miyamapa.com
※こちらは以前開催した交流会の様子
この交流会には、広告主様、ミヤマパdayの出展者様、ミヤマパスタッフなどミヤマパに関わって下さっている皆さまにご参加頂きたいと思っています。
友達の友達はみんな友達!ミヤマパの輪!
ミヤマパから繋がって頂けると幸いです。
是非ご参加下さい!
日時:1月20日(土)18時〜20時
場所:りょうガーデン(エアラインホテル1階)
地図:http://ryo-garden.com/access/
料金:大人一人3,500円(飲み放題込み)・子ども一人1,080円
※1月13日までにお申し込み下さいませ。
申込先
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX:0985-69-6103
メール:info@miyamapa.com
2018年01月08日
宮崎市長選表明者による公開討論会
みやざきママパパhappyは主権者教育の大切さを感じており、「ダイバーシティみやざき」に所属し意見交換会や子ども向けのワークショップに積極的に関わって参りました。
元々、政治なんて関係ない
誰に投票しても同じだと感じていた若かりし頃。
子どもを産み育てていく中に
日常生活の中に政治が関わっていることを知りました。
子ども・子育て会議やまちづくりの会議に参加し
ママとして想いを述べても
なかなか反映されない歯痒さ。
今まで蔑にしてきたことが
大切だったんだと気づかされました。
もっと子どもが!親が!政治に興味を持ち、選択できることを知らなければ
全てが他人ごとで自分の事すら自分で決めることができない大人が増えていくのでは
という危機感を感じ
「ダイバーシティみやざき」の仲間たちと少しずつ学びを深めているところです。
参加するたびに
知らないことが多々あることに気付かされる
大変貴重な学びの場となっております。
今回、宮崎市長選表明者による公開討論会を開催することになりました。
ママ達が手探りで開催する討論会ですから、立候補予定者の皆様がどんな方なのかを知って頂く場として捉えて頂ければと思います。
お子様と一緒にご参加いただけます。
どうぞお気軽にご来場ください。
宮崎市長選表明者による公開討論会
日時:1月14日(日)13:30~
場所:宮交シティ 紫陽花ホール
定員:300名
質問はワークショップ時に集まった皆様と考えました。
福祉、医療
防災、
財政について
街づくり
雇用創出
アリーナを始めとする建設について等、たくさんでました。
300名くらいの定員となりますので、お早目の申し込みをお願いいたします。
場所、内容柄、参加者が殺到する恐れがありますので、事前の申し込みをオススメします。
※会場が一杯の場合は、お断りをする可能性がありますので、ご了承ください。
特定非営利活動法人みやざきママパパhappyでの事前申し込みはメールでお願いいたします。
info@miyamapa.com
元々、政治なんて関係ない
誰に投票しても同じだと感じていた若かりし頃。
子どもを産み育てていく中に
日常生活の中に政治が関わっていることを知りました。
子ども・子育て会議やまちづくりの会議に参加し
ママとして想いを述べても
なかなか反映されない歯痒さ。
今まで蔑にしてきたことが
大切だったんだと気づかされました。
もっと子どもが!親が!政治に興味を持ち、選択できることを知らなければ
全てが他人ごとで自分の事すら自分で決めることができない大人が増えていくのでは
という危機感を感じ
「ダイバーシティみやざき」の仲間たちと少しずつ学びを深めているところです。
参加するたびに
知らないことが多々あることに気付かされる
大変貴重な学びの場となっております。
今回、宮崎市長選表明者による公開討論会を開催することになりました。
ママ達が手探りで開催する討論会ですから、立候補予定者の皆様がどんな方なのかを知って頂く場として捉えて頂ければと思います。
お子様と一緒にご参加いただけます。
どうぞお気軽にご来場ください。
宮崎市長選表明者による公開討論会
日時:1月14日(日)13:30~
場所:宮交シティ 紫陽花ホール
定員:300名
質問はワークショップ時に集まった皆様と考えました。
福祉、医療
防災、
財政について
街づくり
雇用創出
アリーナを始めとする建設について等、たくさんでました。
300名くらいの定員となりますので、お早目の申し込みをお願いいたします。
場所、内容柄、参加者が殺到する恐れがありますので、事前の申し込みをオススメします。
※会場が一杯の場合は、お断りをする可能性がありますので、ご了承ください。
特定非営利活動法人みやざきママパパhappyでの事前申し込みはメールでお願いいたします。
info@miyamapa.com
2017年12月22日
みやざき子どもの貧困と教育フォーラム2017
2017.12.17(日)宮崎大学で行われました「みやざき子どもの貧困と教育フォーラム2017」にみやざき子ども未来ネットワークも参加しました。


第一部は子ども食堂や学習支援をされている団体のポスターセッションが行われ、200名を越える参加者がそれぞれのブースで各自の取り組みを熱心に聞いていらっしゃいました。
第二部は日本大学文理学部教授で教育行政学がご専門の末冨芳先生の講演でした。
末冨先生は子どもの貧困問題を大変分かりやすくかつ楽しく解説してくださり、みやざき子ども未来ネットワークの取り組みにも関心を示してくださいました。
明日、12.23(土・祝)も宮崎大学でポスターセッションが行われますので、みやざき子ども未来ネットワークも参加いたします。
※NPO法人みやざきママパパhappyはみやざき子ども未来ネットワークに所属しており、広報担当を務めております。
第一部は子ども食堂や学習支援をされている団体のポスターセッションが行われ、200名を越える参加者がそれぞれのブースで各自の取り組みを熱心に聞いていらっしゃいました。
第二部は日本大学文理学部教授で教育行政学がご専門の末冨芳先生の講演でした。
末冨先生は子どもの貧困問題を大変分かりやすくかつ楽しく解説してくださり、みやざき子ども未来ネットワークの取り組みにも関心を示してくださいました。
明日、12.23(土・祝)も宮崎大学でポスターセッションが行われますので、みやざき子ども未来ネットワークも参加いたします。
※NPO法人みやざきママパパhappyはみやざき子ども未来ネットワークに所属しており、広報担当を務めております。
2017年12月19日
宮崎市長選への表明者に質問を考えてみよう!
【ダイバーシティ宮崎よりお知らせ】
1月14日(日)に宮崎市長選の現時点での参加表明者の公開討論会をします!
ということで、事前にみんなで質問を考えてみませんか?
ワークショップ形式で質問を練り上げていきますよ。
ジャンルは問いません。どなたでも興味のある方は参加可能です。
みんなでテーマを持ち寄り、ワイワイと質問を考えていきます。
みんなで考えてまとまった意見を、表明者にぶつけて行きたいと思いますので、皆様是非!ご参加くださいね♪
会場の都合上、30名までの定員となりますので、興味のある方はお早めの表明をお願いいたします♪
お子様連れ大歓迎!和室なので安心してお連れ下さい!
日時:12月23日(土)13:30~
場所:市民プラザ 和室(4階)
参加費:無料
定員:30名
申込はFBから↓
https://www.facebook.com/events/155041655247533/
1月14日(日)に宮崎市長選の現時点での参加表明者の公開討論会をします!
ということで、事前にみんなで質問を考えてみませんか?
ワークショップ形式で質問を練り上げていきますよ。
ジャンルは問いません。どなたでも興味のある方は参加可能です。
みんなでテーマを持ち寄り、ワイワイと質問を考えていきます。
みんなで考えてまとまった意見を、表明者にぶつけて行きたいと思いますので、皆様是非!ご参加くださいね♪
会場の都合上、30名までの定員となりますので、興味のある方はお早めの表明をお願いいたします♪
お子様連れ大歓迎!和室なので安心してお連れ下さい!
日時:12月23日(土)13:30~
場所:市民プラザ 和室(4階)
参加費:無料
定員:30名
申込はFBから↓
https://www.facebook.com/events/155041655247533/
2017年12月18日
子どもとメディアみやざき第1回フォーラムのご案内


電子メディア普及による子どもたちへの身体、こころ、及び生活習慣への影響が危惧される中、「子どもとメディアみやざき」は、宮崎県内で乳幼児アンケート調査を実施しました。その調査結果から明らかになった子どもたちの生活習慣やメディア接触の実態をもとに、電子メディアへの関わり方について考えます。
【 日 時 】 平成30年2月17日(土)13時30分~16時30分
【 場 所 】 宮崎県立看護大学高木講堂
【 実施主体 】 子どもとメディアみやざき
公立大学法人 宮崎県立看護大学 看護研究・研修センター
【タイムスケジュール】
12時50分~ 受付
13時20分 開会
13時30分~14時50分
基調講演 「メディア漬けで壊れる子どもたち」
~スマホ社会の落とし穴~ 講師 清川 輝基 氏
15時00分~ 乳幼児のメディア接触実態調査報告&シンポジウム
コーディネーター 二見 志信 氏
アドバイザー 清川 輝基 氏
パネリスト
宮崎県立看護大学 講師 甲斐 鈴恵 氏
宮崎県保育連盟連合会 理事長 横山 槇子 氏
どんぐりこども診療所 小児科医 糸数 智美 氏
【 参加費 】 無 料
【 申込先 】 宮崎県立看護大学 看護研究・研修センター
TEL:0985-59-7833/FAX:0985-59-7878
E-mail: center@mpu.ac.jp
子どもとメディアみやざき E-mail: kmmiyazaki29@yahoo.co.jp
2017年12月05日
本日開催「ミヤマパDAY」
今年8回目のミヤマパDAY
12月5日(火)10:00~16:00に開催いたします
タマホーム宮崎支店展示場にてお待ちしております。

出展者紹介♪
☆はぁーとパン様・・・パン・焼き菓子販売
毎回、宮崎会場にてご出展頂きますが、白パンやベーグルが人気です。
お昼前後の時間帯で種類が充実してきますのでお楽しみに。
☆tetotetote&clammbon様・・・布小物販売(おしりふきケース、布Bag、多重ガーゼハンカチ等)他
Tetotetoteさんとclammbonさん お二人で出展されます。
☆ヒーリングサロンSAKURA様・・・自分らしい人生を創るためのヒントお伝え、お財布エネルギーUP
*カードリーディング・チャネリング
*お財布リーディング(オプション)
1枠20分 1500円
一人最高2枠まで可能。
詳しい内容は下記のブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/nenetti/
☆ソニー生命保険株式会社宮崎支社様・・・手形イベント(無料)
手形イベントは事前申し込みは必要ありませんが、受付で簡単なアンケートに答えて頂いたお客様のみ手形をさせて頂いております。
時間は10時から16時まで行っており、定員はございませんのでお友達など誘ってお気軽にお寄りください。
お会いできるのを楽しみにしております。
ソニー生命保険株式会社宮崎支社
http://www.sonylife.co.jp/
住所:宮崎市橘通東4-1-2宮崎野村証券ビル8F
TEL:0985-60-7781
☆グリーンコープ生活協同組合みやざき様
商品の試飲・試食・サンプル提供
牛乳やパン、お菓子などの試飲・試食をされますので、ご賞味くださいませ。
また、サンプルプレゼントもありますので、詳しくは会場でお声かけください!
住所:〒880-0844宮崎市柳丸11-2
TEL:0985-35-6565
https://www.coop-takuhai.jp/tak…/miyazaki_greencoop-miyazaki
☆ボディケアサロンお陽さま様
耳つぼジュエリー・ハンドマッサージ
料金:各500円
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町窪田3362番地5 プリンセスハイツ2D
☎:0985-69-6030
https://www.facebook.com/ohisama0208/
そしてイベントで大好評「おさがりコーナー」に加えて「子育て情報発信コーナー」
来場者プレゼントも準備しております
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
12月5日(火)10:00~16:00に開催いたします

タマホーム宮崎支店展示場にてお待ちしております。
出展者紹介♪
☆はぁーとパン様・・・パン・焼き菓子販売
毎回、宮崎会場にてご出展頂きますが、白パンやベーグルが人気です。
お昼前後の時間帯で種類が充実してきますのでお楽しみに。
☆tetotetote&clammbon様・・・布小物販売(おしりふきケース、布Bag、多重ガーゼハンカチ等)他
Tetotetoteさんとclammbonさん お二人で出展されます。
☆ヒーリングサロンSAKURA様・・・自分らしい人生を創るためのヒントお伝え、お財布エネルギーUP
*カードリーディング・チャネリング
*お財布リーディング(オプション)
1枠20分 1500円
一人最高2枠まで可能。
詳しい内容は下記のブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/nenetti/
☆ソニー生命保険株式会社宮崎支社様・・・手形イベント(無料)
手形イベントは事前申し込みは必要ありませんが、受付で簡単なアンケートに答えて頂いたお客様のみ手形をさせて頂いております。
時間は10時から16時まで行っており、定員はございませんのでお友達など誘ってお気軽にお寄りください。
お会いできるのを楽しみにしております。
ソニー生命保険株式会社宮崎支社
http://www.sonylife.co.jp/
住所:宮崎市橘通東4-1-2宮崎野村証券ビル8F
TEL:0985-60-7781
☆グリーンコープ生活協同組合みやざき様
商品の試飲・試食・サンプル提供
牛乳やパン、お菓子などの試飲・試食をされますので、ご賞味くださいませ。
また、サンプルプレゼントもありますので、詳しくは会場でお声かけください!
住所:〒880-0844宮崎市柳丸11-2
TEL:0985-35-6565
https://www.coop-takuhai.jp/tak…/miyazaki_greencoop-miyazaki
☆ボディケアサロンお陽さま様
耳つぼジュエリー・ハンドマッサージ
料金:各500円
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町窪田3362番地5 プリンセスハイツ2D
☎:0985-69-6030
https://www.facebook.com/ohisama0208/
そしてイベントで大好評「おさがりコーナー」に加えて「子育て情報発信コーナー」
来場者プレゼントも準備しております

NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2017年12月03日
ミヤマパDAYin宮崎
今年8回目のミヤマパDAY
12月5日(火)10:00~16:00に開催いたします
タマホーム宮崎支店展示場にてお待ちしております。

出展者紹介♪
☆はぁーとパン様・・・パン・焼き菓子販売
毎回、宮崎会場にてご出展頂きますが、白パンやベーグルが人気です。
お昼前後の時間帯で種類が充実してきますのでお楽しみに。
☆tetotetote&clammbon様・・・布小物販売(おしりふきケース、布Bag、多重ガーゼハンカチ等)他
Tetotetoteさんとclammbonさん お二人で出展されます。
☆ヒーリングサロンSAKURA様・・・自分らしい人生を創るためのヒントお伝え、お財布エネルギーUP
*カードリーディング・チャネリング
*お財布リーディング(オプション)
1枠20分 1500円
一人最高2枠まで可能。
詳しい内容は下記のブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/nenetti/
☆ソニー生命保険株式会社宮崎支社様・・・手形イベント(無料)
手形イベントは事前申し込みは必要ありませんが、受付で簡単なアンケートに答えて頂いたお客様のみ手形をさせて頂いております。
時間は10時から16時まで行っており、定員はございませんのでお友達など誘ってお気軽にお寄りください。
お会いできるのを楽しみにしております。
ソニー生命保険株式会社宮崎支社
http://www.sonylife.co.jp/
住所:宮崎市橘通東4-1-2宮崎野村証券ビル8F
TEL:0985-60-7781
☆グリーンコープ生活協同組合みやざき様
商品の試飲・試食・サンプル提供
牛乳やパン、お菓子などの試飲・試食をされますので、ご賞味くださいませ。
また、サンプルプレゼントもありますので、詳しくは会場でお声かけください!
住所:〒880-0844宮崎市柳丸11-2
TEL:0985-35-6565
https://www.coop-takuhai.jp/tak…/miyazaki_greencoop-miyazaki
☆ボディケアサロンお陽さま様
耳つぼジュエリー・ハンドマッサージ
料金:各500円
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町窪田3362番地5 プリンセスハイツ2D
☎:0985-69-6030
https://www.facebook.com/ohisama0208/
そしてイベントで大好評「おさがりコーナー」に加えて「子育て情報発信コーナー」
来場者プレゼントも準備しております
まだ、お部屋に空きがあります。
出展希望の方のお申込みもお待ちしております。
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
12月5日(火)10:00~16:00に開催いたします

タマホーム宮崎支店展示場にてお待ちしております。
出展者紹介♪
☆はぁーとパン様・・・パン・焼き菓子販売
毎回、宮崎会場にてご出展頂きますが、白パンやベーグルが人気です。
お昼前後の時間帯で種類が充実してきますのでお楽しみに。
☆tetotetote&clammbon様・・・布小物販売(おしりふきケース、布Bag、多重ガーゼハンカチ等)他
Tetotetoteさんとclammbonさん お二人で出展されます。
☆ヒーリングサロンSAKURA様・・・自分らしい人生を創るためのヒントお伝え、お財布エネルギーUP
*カードリーディング・チャネリング
*お財布リーディング(オプション)
1枠20分 1500円
一人最高2枠まで可能。
詳しい内容は下記のブログをご覧ください。
https://ameblo.jp/nenetti/
☆ソニー生命保険株式会社宮崎支社様・・・手形イベント(無料)
手形イベントは事前申し込みは必要ありませんが、受付で簡単なアンケートに答えて頂いたお客様のみ手形をさせて頂いております。
時間は10時から16時まで行っており、定員はございませんのでお友達など誘ってお気軽にお寄りください。
お会いできるのを楽しみにしております。
ソニー生命保険株式会社宮崎支社
http://www.sonylife.co.jp/
住所:宮崎市橘通東4-1-2宮崎野村証券ビル8F
TEL:0985-60-7781
☆グリーンコープ生活協同組合みやざき様
商品の試飲・試食・サンプル提供
牛乳やパン、お菓子などの試飲・試食をされますので、ご賞味くださいませ。
また、サンプルプレゼントもありますので、詳しくは会場でお声かけください!
住所:〒880-0844宮崎市柳丸11-2
TEL:0985-35-6565
https://www.coop-takuhai.jp/tak…/miyazaki_greencoop-miyazaki
☆ボディケアサロンお陽さま様
耳つぼジュエリー・ハンドマッサージ
料金:各500円
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町窪田3362番地5 プリンセスハイツ2D
☎:0985-69-6030
https://www.facebook.com/ohisama0208/
そしてイベントで大好評「おさがりコーナー」に加えて「子育て情報発信コーナー」
来場者プレゼントも準備しております

まだ、お部屋に空きがあります。
出展希望の方のお申込みもお待ちしております。
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2017年11月25日
講演会の託児は受付終了です
宮崎県平成29年度地域の絆で支え合う「子育て応援」事業

藤田孝典氏講演会
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」
いよいよ明日の開催となりました。
雨の予報ですので、参加される方はどうぞお気をつけてお越しください。
尚、託児につきましては、予定の人数を超えましたので受付を終了とさせていただきます。
スタッフの人数と保険の関係上、当日の受付は出来ませんのでご了承ください。
こくちーず(告知’s)でもお申し込み可能です。
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/491648/
日時:11月26日(日)13:30~15:00(開場 13:00)
場所:宮崎県立看護大学高木講堂 中講義室3 ※会場が変更になりました。
参加費:無料
定員:200名
主催:特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
問い合わせ:080-9245-0915(二見)
藤田孝典氏講演会
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」
いよいよ明日の開催となりました。
雨の予報ですので、参加される方はどうぞお気をつけてお越しください。
尚、託児につきましては、予定の人数を超えましたので受付を終了とさせていただきます。
スタッフの人数と保険の関係上、当日の受付は出来ませんのでご了承ください。
こくちーず(告知’s)でもお申し込み可能です。
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/491648/
日時:11月26日(日)13:30~15:00(開場 13:00)
場所:宮崎県立看護大学
参加費:無料
定員:200名
主催:特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
問い合わせ:080-9245-0915(二見)
2017年11月22日
会場変更のお知らせ
11/26藤田孝典氏講演会について
本日、宮崎県立看護大学で最終打ち合わせを致しました。
会場として高木講堂を予定しておりましたが、中講義室3に会場変更させて頂くことになり、託児室と会場が同じ建物内になりました。
当日は雨の予報となっております。
お申込みいただいている皆様、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
本日、宮崎県立看護大学で最終打ち合わせを致しました。
会場として高木講堂を予定しておりましたが、中講義室3に会場変更させて頂くことになり、託児室と会場が同じ建物内になりました。
当日は雨の予報となっております。
お申込みいただいている皆様、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
2017年11月21日
情報発信が主な活動
最近、イベントの告知が多くなっておりますが・・・
1月発行に向けてフリーペーパー「ミヤマパ」&「グラマパ」制作も進んでおります。
私たちの主な活動は子育て情報の発信です
フリーペーパーを発行して10年
いまだ、必要な方に必要な情報が届いていない状況が見受けられ歯痒い思いをしております。
孤独な子育ての解消が児童虐待防止に繋がると思い、手を差し伸べてくださる方をご紹介して参りました。
ですが、まだまだ現状は厳しく
昨今では子どもの貧困と言う言葉も聞くようになりました。

このフリーペーパー「ミヤマパ」&「グラマパ」は
子育てを応援している企業や団体、個人から協賛金をいただき発行しているものです。
制作に関してはボランティアで行っておりますが
印刷製本代や郵送代は皆様からの支えが無いと継続することは出来ません。
是非とも私共の活動にご賛同いただきご協力いただけると幸いです。
http://www.miyamapa.com/activity/freepaper
1月発行に向けてフリーペーパー「ミヤマパ」&「グラマパ」制作も進んでおります。
私たちの主な活動は子育て情報の発信です

フリーペーパーを発行して10年
いまだ、必要な方に必要な情報が届いていない状況が見受けられ歯痒い思いをしております。
孤独な子育ての解消が児童虐待防止に繋がると思い、手を差し伸べてくださる方をご紹介して参りました。
ですが、まだまだ現状は厳しく
昨今では子どもの貧困と言う言葉も聞くようになりました。
このフリーペーパー「ミヤマパ」&「グラマパ」は
子育てを応援している企業や団体、個人から協賛金をいただき発行しているものです。
制作に関してはボランティアで行っておりますが
印刷製本代や郵送代は皆様からの支えが無いと継続することは出来ません。
是非とも私共の活動にご賛同いただきご協力いただけると幸いです。
http://www.miyamapa.com/activity/freepaper
2017年11月18日
未来みやざき子育て応援フェスティバル2017
未来みやざき子育て応援フェスティバル2017
今年も宮交シティにて
11/18・19(土・日)の2日間10時~16時に開催されます。

こども園の子どもたちによる口上

絵本作家サトシンさんによる絵本ライブ

3階の紫陽花ホールは行政・企業・子育て支援団体のブースや様々な体験コーナー など
1日目も無事に終了しました。
明日も開催されますので、是非、遊びに来てくださいね。
今年も宮交シティにて
11/18・19(土・日)の2日間10時~16時に開催されます。

こども園の子どもたちによる口上

絵本作家サトシンさんによる絵本ライブ

3階の紫陽花ホールは行政・企業・子育て支援団体のブースや様々な体験コーナー など
1日目も無事に終了しました。
明日も開催されますので、是非、遊びに来てくださいね。
2017年11月17日
藤田孝典氏講演会申込受付中
宮崎県平成29年度地域の絆で支え合う「子育て応援」事業

藤田孝典氏講演会
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」
いよいよ来週開催となりました。
11/17(金)を申込締切日と致しておりましたが
定員に達しておりませんので
引き続き申し込みを受付け致します。
こくちーず(告知’s)でもお申し込み可能です。
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/491648/
日時:11月26日(日)13:30~15:00(開場 13:00)
場所:宮崎県立看護大学 高木講堂
参加費:無料
定員:400名
主催:特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
問い合わせ:080-9245-0915(二見)
藤田孝典氏講演会
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」
いよいよ来週開催となりました。
11/17(金)を申込締切日と致しておりましたが
定員に達しておりませんので
引き続き申し込みを受付け致します。
こくちーず(告知’s)でもお申し込み可能です。
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/491648/
日時:11月26日(日)13:30~15:00(開場 13:00)
場所:宮崎県立看護大学 高木講堂
参加費:無料
定員:400名
主催:特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
問い合わせ:080-9245-0915(二見)
2017年11月17日
11月17日申し込み締め切りなのが!!
宮崎県平成29年度地域の絆で支え合う「子育て応援」事業

藤田孝典氏講演会
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」
いよいよ来週開催となりました。
こくちーず(告知’s)でもお申し込み可能です。
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/491648/
子どもの貧困て何?
こども食堂の広がりを感じながらも
子どもの貧困という言葉を拒絶してしまい
支援に繋がらない、こども食堂の運営を諦めたという話を聞きます。
私たちは何を理解して
何を知らないのか
本当の言葉の意味を知っているのか
みやざきママパパhappyは
児童虐待防止を核に活動している団体だからこそ
今の子育て支援に足りないものを
自分たちの活動を見直すためにも
また一歩進めるためにも
学びの一日にしたいと思います。
皆さんも一緒に一歩踏み出しませんか?
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
日時:11月26日(日)13:30~15:00(開場 13:00)
場所:宮崎県立看護大学 高木講堂
参加費:無料
定員:400名
主催:特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
問い合わせ:080-9245-0915(二見)
藤田孝典氏講演会
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」
いよいよ来週開催となりました。
こくちーず(告知’s)でもお申し込み可能です。
「子どもたちの未来のために、私達が今できること」のイベントページのURLは下記になります。
http://kokucheese.com/event/index/491648/
子どもの貧困て何?
こども食堂の広がりを感じながらも
子どもの貧困という言葉を拒絶してしまい
支援に繋がらない、こども食堂の運営を諦めたという話を聞きます。
私たちは何を理解して
何を知らないのか
本当の言葉の意味を知っているのか
みやざきママパパhappyは
児童虐待防止を核に活動している団体だからこそ
今の子育て支援に足りないものを
自分たちの活動を見直すためにも
また一歩進めるためにも
学びの一日にしたいと思います。
皆さんも一緒に一歩踏み出しませんか?
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
日時:11月26日(日)13:30~15:00(開場 13:00)
場所:宮崎県立看護大学 高木講堂
参加費:無料
定員:400名
主催:特定非営利活動法人みやざきママパパhappy
問い合わせ:080-9245-0915(二見)
2017年11月16日
11月17日はタマホーム延岡営業所へGO
いよいよ今週金曜日はミヤマパDAYin延岡
今回はミヤマパDAY延岡担当スタッフが中心となり企画&運営いたします!
出展者も延岡市・日向市・門川町など、県北の方ばかり。
地域の教室が集まってイベントをすることで、県北にも色んな子育て支援教室があることを、たくさんの方に知ってもらえたらと思います。
11月17日(金)10:00~15:00は タマホーム延岡営業所に遊びに来てくださいね。
出店者情報
☆Koti(こち)様・・・ハンドメイド子供服・小物販売
☆Love Like Harmony様・・・もっとお出掛けしたくなる!手軽に魅力がアップする メイクアドバイス+診断☆ 2,000円
ご予約・お問い合わせ
kyokokanaya.salon@gmail.com
☆リラクゼーションサロンLUNA様・・・アロマスプレー作り・アロマクリーム作り 500円
ご予約・お問い合わせ
luna-1130@docomo.ne.jp
☆toiro様・・・ベビーフォト撮影 2,000円(3カット)
ご予約・お問い合わせ
toiro.baby@gmail.com
☆日向市てらばるゆか音楽教室様・・・手遊び&座ってリトミック・弾き語り(12時〜12時半)参加無料
☆木のおもちゃ どんぐりの森様・・・木のおもちゃの部屋と木のおもちゃの販売
ご予約・お問い合わせ
treetop1126@gmail.com
☆アイシングクッキー「chouchou」様・・・アイシングクッキー体験 500円
ご予約・お問い合わせ
khia.1101@i.softbank.jp
☆子育て応援教室♡nicconico様・・・わらべうたベビーマッサージ教室(かわいい足形プレゼント付)・ストレッチポール&骨盤調整「ひめトレ」レッスン 1,000円
ご予約・お問い合わせ
n.kumi.happysmile@gmail.com

NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
今回はミヤマパDAY延岡担当スタッフが中心となり企画&運営いたします!
出展者も延岡市・日向市・門川町など、県北の方ばかり。
地域の教室が集まってイベントをすることで、県北にも色んな子育て支援教室があることを、たくさんの方に知ってもらえたらと思います。
11月17日(金)10:00~15:00は タマホーム延岡営業所に遊びに来てくださいね。
出店者情報
☆Koti(こち)様・・・ハンドメイド子供服・小物販売
☆Love Like Harmony様・・・もっとお出掛けしたくなる!手軽に魅力がアップする メイクアドバイス+診断☆ 2,000円
ご予約・お問い合わせ
kyokokanaya.salon@gmail.com
☆リラクゼーションサロンLUNA様・・・アロマスプレー作り・アロマクリーム作り 500円
ご予約・お問い合わせ
luna-1130@docomo.ne.jp
☆toiro様・・・ベビーフォト撮影 2,000円(3カット)
ご予約・お問い合わせ
toiro.baby@gmail.com
☆日向市てらばるゆか音楽教室様・・・手遊び&座ってリトミック・弾き語り(12時〜12時半)参加無料
☆木のおもちゃ どんぐりの森様・・・木のおもちゃの部屋と木のおもちゃの販売
ご予約・お問い合わせ
treetop1126@gmail.com
☆アイシングクッキー「chouchou」様・・・アイシングクッキー体験 500円
ご予約・お問い合わせ
khia.1101@i.softbank.jp
☆子育て応援教室♡nicconico様・・・わらべうたベビーマッサージ教室(かわいい足形プレゼント付)・ストレッチポール&骨盤調整「ひめトレ」レッスン 1,000円
ご予約・お問い合わせ
n.kumi.happysmile@gmail.com

NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2017年11月10日
12月のミヤマパDAYin宮崎
今年度8回目となりました「ミヤマパDAY」
12月5日(火)10:00~16:00は タマホーム宮崎支店に遊びに来てくださいね。

出店者情報
☆ソニー生命保険株式会社宮崎支社様・・・手形イベント(無料)
☆グリーンコープ生活協同組合みやざき様・・・試飲・試食・サンプル提供
☆ボディケアサロンお陽さま様・・・耳ツボジュエリー・ハンドマッサージ各500円
☆tetotetote&clammbon様・・・布小物販売
☆SHIBAはぁーとパン・・・パン・焼き菓子販売
そしてイベントで大好評「おさがりコーナー」に加えて「子育て情報発信コーナー」
まだ、若干お部屋に空きがあります。
出展希望の方はお申込みお待ちしております。
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
12月5日(火)10:00~16:00は タマホーム宮崎支店に遊びに来てくださいね。
出店者情報
☆ソニー生命保険株式会社宮崎支社様・・・手形イベント(無料)
☆グリーンコープ生活協同組合みやざき様・・・試飲・試食・サンプル提供
☆ボディケアサロンお陽さま様・・・耳ツボジュエリー・ハンドマッサージ各500円
☆tetotetote&clammbon様・・・布小物販売
☆SHIBAはぁーとパン・・・パン・焼き菓子販売
そしてイベントで大好評「おさがりコーナー」に加えて「子育て情報発信コーナー」
まだ、若干お部屋に空きがあります。
出展希望の方はお申込みお待ちしております。
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2017年11月06日
ミヤマパDAYin延岡のご予約・お問い合わせ
今年度7回目となりました「ミヤマパDAY」
早速、お問い合わせもきておりますので、改めてそれぞれの事前予約申し込み先をお知らせいたします
今回はミヤマパDAY延岡担当スタッフが中心となり企画しました!
出展者も延岡市・日向市・門川町など、県北の方ばかり。
地域の教室が集まってイベントをすることで、県北にも色んな子育て支援教室があることを、たくさんの方に知ってもらえたらと思います。
11月17日(金)10:00~15:00は
タマホーム延岡営業所に遊びに来てくださいね。

出店者情報
☆Koti(こち)様・・・ハンドメイド子供服・小物販売
☆Love Like Harmony様・・・もっとお出掛けしたくなる!手軽に魅力がアップする メイクアドバイス+診断☆ 2,000円
ご予約・お問い合わせ
kyokokanaya.salon@gmail.com
☆リラクゼーションサロンLUNA様・・・アロマスプレー作り・アロマクリーム作り 500円
ご予約・お問い合わせ
luna-1130@docomo.ne.jp
☆toiro様・・・ベビーフォト撮影 2,000円(3カット)
ご予約・お問い合わせ
toiro.baby@gmail.com
☆日向市てらばるゆか音楽教室様・・・手遊び&座ってリトミック・弾き語り(12時〜12時半)参加無料
☆木のおもちゃ どんぐりの森様・・・木のおもちゃの部屋と木のおもちゃの販売
ご予約・お問い合わせ
treetop1126@gmail.com
☆アイシングクッキー「chouchou」様・・・アイシングクッキー体験 500円
ご予約・お問い合わせ
khia.1101@i.softbank.jp
☆子育て応援教室♡nicconico様・・・わらべうたベビーマッサージ教室(かわいい足形プレゼント付)・ストレッチポール&骨盤調整「ひめトレ」レッスン 1,000円
ご予約・お問い合わせ
n.kumi.happysmile@gmail.com
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
早速、お問い合わせもきておりますので、改めてそれぞれの事前予約申し込み先をお知らせいたします

今回はミヤマパDAY延岡担当スタッフが中心となり企画しました!
出展者も延岡市・日向市・門川町など、県北の方ばかり。
地域の教室が集まってイベントをすることで、県北にも色んな子育て支援教室があることを、たくさんの方に知ってもらえたらと思います。
11月17日(金)10:00~15:00は
タマホーム延岡営業所に遊びに来てくださいね。

出店者情報
☆Koti(こち)様・・・ハンドメイド子供服・小物販売
☆Love Like Harmony様・・・もっとお出掛けしたくなる!手軽に魅力がアップする メイクアドバイス+診断☆ 2,000円
ご予約・お問い合わせ
kyokokanaya.salon@gmail.com
☆リラクゼーションサロンLUNA様・・・アロマスプレー作り・アロマクリーム作り 500円
ご予約・お問い合わせ
luna-1130@docomo.ne.jp
☆toiro様・・・ベビーフォト撮影 2,000円(3カット)
ご予約・お問い合わせ
toiro.baby@gmail.com
☆日向市てらばるゆか音楽教室様・・・手遊び&座ってリトミック・弾き語り(12時〜12時半)参加無料
☆木のおもちゃ どんぐりの森様・・・木のおもちゃの部屋と木のおもちゃの販売
ご予約・お問い合わせ
treetop1126@gmail.com
☆アイシングクッキー「chouchou」様・・・アイシングクッキー体験 500円
ご予約・お問い合わせ
khia.1101@i.softbank.jp
☆子育て応援教室♡nicconico様・・・わらべうたベビーマッサージ教室(かわいい足形プレゼント付)・ストレッチポール&骨盤調整「ひめトレ」レッスン 1,000円
ご予約・お問い合わせ
n.kumi.happysmile@gmail.com
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
2017年11月02日
ミヤマパDAYin延岡
今年度7回目となりました「ミヤマパDAY」
今回はミヤマパDAY延岡担当スタッフが中心となり企画しました!
出展者も延岡市・日向市・門川町など、県北の方ばかり。
地域の教室が集まってイベントをすることで、県北にも色んな子育て支援教室があることを、たくさんの方に知ってもらえたらと思います。



11月17日(金)10:00~15:00は
タマホーム延岡営業所に遊びに来てくださいね。
出店者情報
☆Koti(こち)様・・・ハンドメイド子供服・小物販売
☆Love Like Harmony様・・・もっとお出掛けしたくなる!手軽に魅力がアップする メイクアドバイス+診断☆ 2,000円
☆リラクゼーションサロンLUNA様・・・アロマスプレー作り・アロマクリーム作り 500円
☆toiro様・・・ベビーフォト撮影 2,000円(3カット)
☆日向市てらばるゆか音楽教室様・・・手遊び&座ってリトミック・弾き語り
☆木のおもちゃ どんぐりの森様・・・木のおもちゃの部屋と木のおもちゃの販売
☆アイシングクッキー「chouchou」様・・・アイシングクッキー体験 500円
☆子育て応援教室♡nicconico様・・・わらべうたベビーマッサージ教室(かわいい足形プレゼント付)・ストレッチポール&骨盤調整「ひめトレ」レッスン 1,000円
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/
今回はミヤマパDAY延岡担当スタッフが中心となり企画しました!
出展者も延岡市・日向市・門川町など、県北の方ばかり。
地域の教室が集まってイベントをすることで、県北にも色んな子育て支援教室があることを、たくさんの方に知ってもらえたらと思います。



11月17日(金)10:00~15:00は
タマホーム延岡営業所に遊びに来てくださいね。
出店者情報
☆Koti(こち)様・・・ハンドメイド子供服・小物販売
☆Love Like Harmony様・・・もっとお出掛けしたくなる!手軽に魅力がアップする メイクアドバイス+診断☆ 2,000円
☆リラクゼーションサロンLUNA様・・・アロマスプレー作り・アロマクリーム作り 500円
☆toiro様・・・ベビーフォト撮影 2,000円(3カット)
☆日向市てらばるゆか音楽教室様・・・手遊び&座ってリトミック・弾き語り
☆木のおもちゃ どんぐりの森様・・・木のおもちゃの部屋と木のおもちゃの販売
☆アイシングクッキー「chouchou」様・・・アイシングクッキー体験 500円
☆子育て応援教室♡nicconico様・・・わらべうたベビーマッサージ教室(かわいい足形プレゼント付)・ストレッチポール&骨盤調整「ひめトレ」レッスン 1,000円
NPO法人みやざきママパパhappy
FAX 0985-69-6103
携帯080-9245-0915
info@miyamapa.com
http://www.miyamapa.com/