2009年02月25日
くすの木食堂のシフォンケーキ

くすの木食堂行きました?
最近、ママチャンたちの間でブームらしく
「取材してきて!」との使命を受けましたので早速GO

取材といいつつ、ランチ会なのかなんななのかよく分からなくなりましたが、結論から行くと
親子連れが多い!
お店の雰囲気が多分子連れで行きやすいからかな~。
ベビちゃんがたくさんいてびっくりでした。
我がお子も7ヶ月なので
「ベビー用のカゴとかありますか?」と聞いたら「ありますよ」
と貸してくださった。
子連れに優しいお店は要チェックなりよ。
そうそう、写真のシフォンケーキですが店長が一押し
パティシェとスタッフが日向夏を必死に絞って、たっぷりの果汁を入れたこだわりのケーキ。
だそうです。
シフォンケーキ大好きなぎんちゃんも納得!のケーキやったわ。
我がミヤマパのパティシェ(?)やすろう氏曰く
果汁を入れるとケーキって膨らまないのよね~
だったのですが、驚いていました。
フッワフワで幸せ~になります。
行ったら食べてみて。
メニューの多さに対しては非常にリーズナブルであります。
昼が1280円 夜が1380円
ながの屋さんで栽培している有機肥料100%の野菜(← 野菜は、ながの屋さんの一押しのものです)をふんだんに使っているとのことで、安心なのがいい。
補足ですが、店長さんがイケメンです。
興味のある方は是非・・・。
Posted by ミヤマパ at 22:25│Comments(4)
│ぎん
この記事へのコメント
あら、おいしそ〜☆
一回は行ってみたいお店よね。
一回は行ってみたいお店よね。
Posted by あーちゃん at 2009年02月26日 00:58
あーちゃん>
メニューが豊富なので、目移りするよ。
満足しました♪
メニューが豊富なので、目移りするよ。
満足しました♪
Posted by ぎん at 2009年02月26日 02:06
いつ行かれました?
プラウス・美穂さんと一緒に25日午後1時30分ごろいました^^
お野菜もお肉も和洋中のメニュー1回では制覇できないと思いました♪
プラウス・美穂さんと一緒に25日午後1時30分ごろいました^^
お野菜もお肉も和洋中のメニュー1回では制覇できないと思いました♪
Posted by 雨里 at 2009年02月26日 13:41
雨里さん>
先週いったんですよ。
本当に1度では制覇できなかった。
またリベンジしなくちゃ!
一緒に行きたいですね♪
先週いったんですよ。
本当に1度では制覇できなかった。
またリベンジしなくちゃ!
一緒に行きたいですね♪
Posted by ぎん at 2009年02月26日 23:37