新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › しのぶ › お誕生祝いに写真を

2008年11月25日

お誕生祝いに写真を

昨日は神宮写真館さんにて娘の2歳の誕生祝に家族で写真を撮ってきました。
生憎の雨でしたが、慣れている場所での撮影だったので、笑顔になるのも早く、順調に撮影していただけましたチョキ

9月~11月は七五三シーズン花まる
という訳で私達のすぐ後にも七五三のお客様がっっっ
ってジュエリーボックス八木のKさんご家族でしたワーイ
それこそ、いろいろな所に値段等を聞いて、一番安かったのが神宮写真館さんだったとか!

神宮写真館さんは宮崎神宮の中にスタジオがあるので、参拝の帰りに寄れるのが良いですね。
来年は娘も七五三メロメロ
今から楽しみですピカピカ

撮影後にコーヒーを飲みに行ったときの様子カメラ
お誕生祝いに写真を

さてさて・・・
以前もお知らせしたのですが、フリペ編集部では表紙を飾ってくれるお子様の写真を大募集中音符

フリーペーパーに記載しておりますが、デジタルカメラで撮影された画像データでご応募いただいた中から抽選にて決定いたしております。
但し、デジタルカメラで撮影された写真であってもブレていたり、画像が小さいものは制作上使用できません。
(画像サイズが大きいものでないと、画像を引き伸ばしたときに解像感が悪く荒れてしまい使えないのです。)
そして、携帯で撮った画像は残念ながら使えません泣き
ご応募される際は、できるだけ大きい画像で明るいところにて撮影された写真を送られてくださいねカメラピカピカ

ご応募はfuripe@miyamapa.comまで

沢山のご応募お待ちしておりますパー

同じカテゴリー(しのぶ)の記事画像
フリーペーパー「ミヤマパ&グラマパ」秋号発行
入学式の記念に
フリーペーパー「ミヤマパ&グラマパ」新春号発行
助産師とちくちくガーゼマスク作り
七五三の記念写真に!
第3回カハラマルシェ
同じカテゴリー(しのぶ)の記事
 フリーペーパー「ミヤマパ&グラマパ」秋号発行 (2019-10-04 20:51)
 ブログ開設12年! (2019-05-01 18:17)
 入学式の記念に (2019-01-10 21:51)
 フリーペーパー「ミヤマパ&グラマパ」新春号発行 (2019-01-03 09:08)
 助産師とちくちくガーゼマスク作り (2018-12-03 23:13)
 七五三の記念写真に! (2018-08-13 22:16)

Posted by ミヤマパ at 08:15│Comments(5)しのぶ
この記事へのコメント
神宮写真館 すごく 親切で丁寧な方ですよね(^w^) 近々、りん&こうを 撮ってもらおうかと計画中♪~θ(^0^ ) それにしても 写真 かわいい☆
Posted by ひさぴょん at 2008年11月25日 08:19
ひさぴょん
おぉ~、久しぶり♪
お元気ですか?
えぇ、神宮写真館オススメですね。
親切で丁寧。
これが1番です。
それでもって低料金がありがたい。
Posted by しのぶ at 2008年11月25日 08:39
しのぶさんの娘さんもおおきくなりましたねぇ。
なかなか写真も撮る機会もないので・・・
誕生祝いにっていうのは、いいかもですね。
Posted by ライス at 2008年11月25日 16:17
昨日は撮影後のご来店だったんですねぇ

ありがとうございました(^^)

カメラマンの子供の笑顔を引き出す技って凄いですよね

まさにプロって感じがします
Posted by はまchan at 2008年11月25日 16:49
ライスさん
はい。日々成長している気がします。
特に髪の毛が・・・
なかなか家族の写真って撮れないですからね。パパとママがカメラマンだとどちらかが写っていないという。。。
1年に1度。成長が残せてよいですよ。

はまchanさん
美味しいコーヒーご馳走様でした。
神宮写真館のカメラマンNさんも光の加減とかとても気にされてさすが~と思います。
私は娘の正面の顔を撮るのも必死です。
Posted by しのぶ at 2008年11月26日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お誕生祝いに写真を
    コメント(5)