2008年11月17日
料理教室
昨日はパンプキン薬局さん主催のゆる~いマクロビ料理教室へ参加してきました。
本当は娘を夫に預けて単身楽しむ予定が・・・昨日の日記でも書きましたように、アクシデントがあり
一家での参加となりました。。。
私、てっきり講師の方って女性と思っていたら・・・
声の素敵な男性の方でした
何の教室でもだけど、講師も重要だと思うの
※Yさん心の声

グループに分かれて調理したんですが、綺麗な調理室でみんなで作るのって楽しい
お好み焼きひっくり返すにも大歓声
出来た料理もそれぞれの班の物をちょっとずつ頂いて試食
同じ材料を使っても、味加減・炒める時間・少しの手間でまったく違う物になって食べ比べもおもしろかったですよ~
マクロビオティックってきちんとしたものをするのはとっても難しいと思うんです。
無農薬の野菜ってなかなか手に入らないですしね。
生き物(命)を頂くのだから「いただきます」「ごちそうさま」を言うことが大事ということ
愛情を込めて調理すること
日本にしかない旬という言葉。旬の物を頂くこと
ちょっとした手間を加えてあげて、良い素材の物を選ぶこと など
今回の料理教室で、気持ち・心も重要なんだと知りました。
これならば頑張れそう
パンプキン薬局さん。次回も是非よろしくお願い致します
本当は娘を夫に預けて単身楽しむ予定が・・・昨日の日記でも書きましたように、アクシデントがあり

一家での参加となりました。。。
私、てっきり講師の方って女性と思っていたら・・・
声の素敵な男性の方でした

何の教室でもだけど、講師も重要だと思うの

※Yさん心の声
グループに分かれて調理したんですが、綺麗な調理室でみんなで作るのって楽しい

お好み焼きひっくり返すにも大歓声

出来た料理もそれぞれの班の物をちょっとずつ頂いて試食

同じ材料を使っても、味加減・炒める時間・少しの手間でまったく違う物になって食べ比べもおもしろかったですよ~
マクロビオティックってきちんとしたものをするのはとっても難しいと思うんです。
無農薬の野菜ってなかなか手に入らないですしね。
生き物(命)を頂くのだから「いただきます」「ごちそうさま」を言うことが大事ということ
愛情を込めて調理すること
日本にしかない旬という言葉。旬の物を頂くこと
ちょっとした手間を加えてあげて、良い素材の物を選ぶこと など
今回の料理教室で、気持ち・心も重要なんだと知りました。
これならば頑張れそう

パンプキン薬局さん。次回も是非よろしくお願い致します

Posted by ミヤマパ at 20:57│Comments(4)
│しのぶ
この記事へのコメント
パンプキン薬局さん!
マジで第二回よろしくお願いします!
だって楽しかったんだも〜ん(#^.^#)
マジで第二回よろしくお願いします!
だって楽しかったんだも〜ん(#^.^#)
Posted by あーちゃん at 2008年11月18日 00:11
あーちゃん
本当、楽しかったね。
パンちゃん、私からもよろしくお願いしま~す♪
本当、楽しかったね。
パンちゃん、私からもよろしくお願いしま~す♪
Posted by しのぶ at 2008年11月18日 09:47
あーちゃんさん、しのぶさん
楽しかったですね~、
波留さんも「こんなにいい雰囲気の料理教室は初めてだった。僕も楽しかったぁ」って言ってもらえました。
是非またしましょうと言って下さったので、春~夏くらいに、今度はお魚も実際に調理したいね!と話してたところです。
ぜひぜひ次回も参加して下さいね。
外にもイベント盛りだくさんなので、ぜひ外のイベントにも参加をお待ちしてます。
楽しかったですね~、
波留さんも「こんなにいい雰囲気の料理教室は初めてだった。僕も楽しかったぁ」って言ってもらえました。
是非またしましょうと言って下さったので、春~夏くらいに、今度はお魚も実際に調理したいね!と話してたところです。
ぜひぜひ次回も参加して下さいね。
外にもイベント盛りだくさんなので、ぜひ外のイベントにも参加をお待ちしてます。
Posted by パンちゃん at 2008年11月19日 00:01
パンちゃん
コメントありがとうございます。
素敵な先生で良かった~♪
ママ達に大好評でした☆☆☆
魚料理是非トライしたいです。
よろしくお願いしますねっ。
コメントありがとうございます。
素敵な先生で良かった~♪
ママ達に大好評でした☆☆☆
魚料理是非トライしたいです。
よろしくお願いしますねっ。
Posted by しのぶ at 2008年11月19日 09:44