新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › お知らせ › 【ダブルケア調査ご協力のお願い】

2015年05月19日

【ダブルケア調査ご協力のお願い】

【ダブルケア調査ご協力のお願い】
ミヤマパも所属していますマミーズサミット全国ネットでも協力しておりますダブルケア調査。
現在、ダブルケアの実態と地域における具体的な支援ニーズを明らかにするために、ダブルケア実態調査2015を実施中です。

※ダブルケアとは、子育てと親・義理の親あるいは親族の介護や世話を同時に行う状況をさします。

現在ダブルケア直面中、過去に直面した経験のある方、今後直面しそうな方、未経験の方いずれも、Web調査にご協力ください。

アンケートはこちら→https://qooker.jp/Q/auto/ja/wcare4/part4/

この調査での介護は、愚痴を聞くといった精神的ケアや買い物の代行、ケアマネージャーとの連絡やサービスの調整など、広い意味で世話をする・援助することを含みます。
ご回答内容は、統計的に処理され匿名化されます。個人が特定されることは決してありませんのでご安心ください。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
フリーペーパー「ミヤマパ&グラマパ」春号発行
1月のオススメ絵本は何でしょう?
ミヤマパシアター参加申込受付中
子ども食堂(地域食堂)開設のためのセミナー
毎月第4木曜日は親子のふれあい講座の日
赤ちゃんが欲しい! 妊活支援市民講座
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 プレゼント企画 (2020-04-15 08:00)
 ふれあい遊び講座について (2020-04-14 08:00)
 フリーペーパー「ミヤマパ&グラマパ」春号発行 (2020-04-13 09:15)
 1月のオススメ絵本は何でしょう? (2020-01-14 08:00)
 ミヤマパシアター参加申込受付中 (2020-01-13 22:08)
 子ども食堂(地域食堂)開設のためのセミナー (2020-01-04 10:22)

Posted by ミヤマパ at 17:43│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ダブルケア調査ご協力のお願い】
    コメント(0)