新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › やすろう › お手伝い2

2008年11月09日

お手伝い2

お手伝い。

ウチの場合


お手伝い2



たまねぎの皮むき。



途中棄権タラーッ


最後までしっかりやってくださーーい。

同じカテゴリー(やすろう)の記事画像
本日開催「ミヤマパDAY」
ミヤマパDAYin宮崎
ミヤマパDAY出展者紹介Ⅱ
ミヤマパDAY出展者紹介
今日は都城でミヤマパDAY
6月のミヤマパDAY
同じカテゴリー(やすろう)の記事
 本日開催「ミヤマパDAY」 (2017-12-05 07:50)
 ミヤマパDAYin宮崎 (2017-12-03 21:58)
 ミヤマパDAY出展者紹介Ⅱ (2017-09-13 08:00)
 ミヤマパDAY出展者紹介 (2017-09-12 23:13)
 今日は都城でミヤマパDAY (2017-07-21 07:52)
 6月のミヤマパDAY (2017-05-31 22:08)

Posted by ミヤマパ at 22:12│Comments(3)やすろう
この記事へのコメント
うちの娘達も 玉葱の皮むき好きだったなぁ~ ^^
Posted by hitomihitomi at 2008年11月09日 22:15
うちの今日のお手伝いはキャベツの千切りだったよ☆
今度玉ねぎの皮剥きもさせてみよっかな?
Posted by あーちゃん at 2008年11月09日 22:59
☆hitomiさん

楽しそうにやってました^^ でも、少し剥いては次のにとりかかるんで中途半端なのが何個もゴロゴロしてます^^;



☆あーちゃん

キャベツの千切りって!!どうやってやらせると?? もう、いかに被害を最小限にしてお手伝いを楽しませるか。。色々教えてーー
Posted by やすろう at 2008年11月10日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お手伝い2
    コメント(3)