2008年11月01日
ヒッポファミリークラブ
昨日は寒かったですねぇ
そんな中、次号のフリペ製作に向けて営業&取材でお出かけしてきました
午前中に伺ったのは・・・
和知川原公民館。
こちらの和室で活動されているヒッポファミリークラブを取材してきました

こちら全国各地で活動されているサークルです。
外国では、日常の生活に様々な言語が飛び交っているのが当たり前の状況が多い中、日本では日本語しか聞かないので、なかなか他の国の言語を聞く機会が少ないですよね。
サークルで様々な言語を聞く環境を作る。
また、子どもだけ・親だけが習うという事ではなく、親子で一緒に参加できる。
いろんな国の言葉がありますが、結構似ているところもあって
一つの国の言葉を覚えるにも、様々な国の言葉と一緒に覚えると入りやすい
というお話を伺いました。
サークル内容は様々な国の言語を自由に使っての歌や遊び。CDを聞きながら真似をして言ったり、自己紹介をしてみたり。

CDを聞きながら手遊び

こちらは中国語の曲が流れながらキョンシーになって鬼ごっこ

絵本の読み聞かせ
どこの国の言語を使っても良くて、参加されている方の中には韓国語が得意だったり、スペイン語が得意だったり
色鬼という鬼ごっこ一つにもいろんな言語が混ざって面白かったです。
週に3回和知川原公民館・週に2回佐土原総合文化センターにて活動されているそうです。
お問い合わせは
TEL&FAX 0985-38-8663 倉さんまでお願いします。






ヒッポファミリークラブ講演会のお知らせ
うちの子天才!私も天才!世界のことばでハッピー子育て
11月21日(金)
午前10時30分~12時30分
午後6時30分~8時30分
宮崎市民プラザ 4階 小会議室
内容・・・赤ちゃんのように言葉を覚えよう。赤ちゃんはどうやって話せるようになるのか。多言語で子育てが楽しくなった など

そんな中、次号のフリペ製作に向けて営業&取材でお出かけしてきました

午前中に伺ったのは・・・
和知川原公民館。
こちらの和室で活動されているヒッポファミリークラブを取材してきました


こちら全国各地で活動されているサークルです。
外国では、日常の生活に様々な言語が飛び交っているのが当たり前の状況が多い中、日本では日本語しか聞かないので、なかなか他の国の言語を聞く機会が少ないですよね。
サークルで様々な言語を聞く環境を作る。
また、子どもだけ・親だけが習うという事ではなく、親子で一緒に参加できる。
いろんな国の言葉がありますが、結構似ているところもあって
一つの国の言葉を覚えるにも、様々な国の言葉と一緒に覚えると入りやすい
というお話を伺いました。
サークル内容は様々な国の言語を自由に使っての歌や遊び。CDを聞きながら真似をして言ったり、自己紹介をしてみたり。
CDを聞きながら手遊び
こちらは中国語の曲が流れながらキョンシーになって鬼ごっこ
絵本の読み聞かせ
どこの国の言語を使っても良くて、参加されている方の中には韓国語が得意だったり、スペイン語が得意だったり
色鬼という鬼ごっこ一つにもいろんな言語が混ざって面白かったです。
週に3回和知川原公民館・週に2回佐土原総合文化センターにて活動されているそうです。
お問い合わせは
TEL&FAX 0985-38-8663 倉さんまでお願いします。






ヒッポファミリークラブ講演会のお知らせ
うちの子天才!私も天才!世界のことばでハッピー子育て
11月21日(金)
午前10時30分~12時30分
午後6時30分~8時30分
宮崎市民プラザ 4階 小会議室
内容・・・赤ちゃんのように言葉を覚えよう。赤ちゃんはどうやって話せるようになるのか。多言語で子育てが楽しくなった など
Posted by ミヤマパ at 12:00│Comments(2)
│しのぶ
この記事へのコメント
しのぶさんこんにちは~。
mixiの初めましてトピではコメントくださいましてありがとうございます。
和知川原公民館はうちから近いので今度行ってみます。
英語すらダメな母ですが、ホームステイ受け入れに興味があるので・・・。
mixiの初めましてトピではコメントくださいましてありがとうございます。
和知川原公民館はうちから近いので今度行ってみます。
英語すらダメな母ですが、ホームステイ受け入れに興味があるので・・・。
Posted by Rio at 2008年11月06日 03:52
Rioさん
コメントありがとうございます。
よく同一人物と分かりましたね~
嬉しいです☆
そうそう、ヒッポさんではホームスティの受け入れもですが、自分もホームスティ出来るんですって!!ドイツに行かれた方がいらっしゃってましたが、楽しかったようです。
是非、行ってみられてくださいね。
コメントありがとうございます。
よく同一人物と分かりましたね~
嬉しいです☆
そうそう、ヒッポさんではホームスティの受け入れもですが、自分もホームスティ出来るんですって!!ドイツに行かれた方がいらっしゃってましたが、楽しかったようです。
是非、行ってみられてくださいね。
Posted by しのぶ at 2008年11月06日 07:58