新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › 取材 › 人間関係アプローチ宮崎”きらきら”

2010年09月29日

人間関係アプローチ宮崎”きらきら”

自己実現のための人間関係一般講座

まわりの人と、率直で、あたたかい、人間関係をつくりながら
いきいきと自分らしく生きるために・・・

○ どうしたら、相手を傷つけずに、自分の気持ちや考えを表現できるのでしょうか?
○ 相手を尊重しながら、自分も大切にしていくことができるのでしょうか?
○ 自信を持って「これが私らしい生き方」といえるのでしょうか?
自分を見つめ、率直に表現しながら、対立を予防し、問題を解決する方法を身につけ、
よい人間関係の中で納得して自分らしく生きられるように体験学習をしていきます。
「相手も自分も生かす」関係づくりを学びます。

■講座の内容
1.今、なにをしているか、なにがしたいか?
2.「わたし」を表現する 3.「いいえ」と言いたい時
4.問題をもつのは誰? 5.対立を解く
6.効果的な手助け 7.目標と計画づくり

■講座時間:21 時間(週1 回3 時間×7 回)

■講座日程:(週1回・木曜日夜コース19:00~22:00)

平成22年 10月7日、 10月28日、 11月4日、11月18日、
12月2日、 12月9日、12月16日(計21 時間・7回)
[時間:初回のみ18:45スタートです。軽装でお越しください。]

■場所:NPO ハウス308号室 きらきらカフェルーム
宮崎市鶴島2 丁目9―6(小戸神社へ向かう道。天満橋架橋越えてすぐのスーパーの前)

■受講料:42,000円
定員に満たない場合は、延期することもあります。ご了承ください。

■講 師: 親業訓練シニアインストラクター 辰身 信子

■申込方法:FAXにてお名前・連絡先をお知らせ下さるとともに、できるだけ郵便口座
にお振込み下さい。 FAX:0985-28-1785(きらきら)
記号:17380 番号:4066991 名義:辰身 信子

■問い合わせ先:TEL/0985-28-1777 mail:m-kira2@miyazaki-catv.ne.jp
主 催:特定非営利活動法人 人間関係アプローチ宮崎“きらきら”


同じカテゴリー(取材)の記事画像
「食でつながるフェスタみやざき」活動見学会報告
乳幼児保育 ひよこ園
子宝相談で全国的に有名な薬局と言えば!
乳幼児から体験できるトランポリン教室
明星幼稚園
強アルカリイオン電解水Tegeochi-ru
同じカテゴリー(取材)の記事
 「食でつながるフェスタみやざき」活動見学会報告 (2019-02-09 21:06)
 乳幼児保育 ひよこ園 (2018-07-27 09:38)
 子宝相談で全国的に有名な薬局と言えば! (2018-07-22 08:00)
 乳幼児から体験できるトランポリン教室 (2018-07-21 08:00)
 明星幼稚園 (2018-07-20 08:00)
 強アルカリイオン電解水Tegeochi-ru (2018-07-19 08:00)

Posted by ミヤマパ at 06:04│Comments(0)取材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人間関係アプローチ宮崎”きらきら”
    コメント(0)