
2018年04月13日
わたのこ会さわやか園託児室の紹介
昨日はフリーペーパーの配布で都城市に行ってきました!
お邪魔したのは認可外保育園の
「わたのこ会さわやか園託児室」様

facebookでオープンのお知らせをいただき
早速、色々なお話を伺いました
元々は民家だったそうですが
全室リフォームされて
物置だったところが手洗い場になっていたり
夜間にお預かりする子どもたちの為にお風呂場があったり
とにかく広い
庭もあって
家庭菜園もされているので
実際に子どもたちと一緒に育てたものを収穫して食べることも
給食やオヤツは全て手作り。
親子happy企画として
・給食deランチ
・給食de夕ごはん
・親子で楽しむ 手作りスイーツかふぇ
といったカフェのような利用の仕方も出来て
親子だけでなく おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さんペアも大歓迎とのこと♪
認可外保育・学童保育の施設でもあり
子育て支援センターのようにワークショップをしたり本を読んだり
カフェのようにみんなでご飯を食べることもできる
とっても素敵な居場所でした
そして!
子育て真っ最中のママが大活躍!!
子育てママの自立を意識し
有償ボランティアスタッフも募集されています。

4月・5月は内覧会も開催されていますので
気になる方は是非お問い合わせください。

わたのこ会さわやか園託児室
宮崎県都城市若葉町61-8-3
電話0986-24-3563
受付時間月~金8:30~17:00・土8:30~12:30
お邪魔したのは認可外保育園の
「わたのこ会さわやか園託児室」様

facebookでオープンのお知らせをいただき
早速、色々なお話を伺いました

元々は民家だったそうですが
全室リフォームされて
物置だったところが手洗い場になっていたり
夜間にお預かりする子どもたちの為にお風呂場があったり
とにかく広い

庭もあって
家庭菜園もされているので
実際に子どもたちと一緒に育てたものを収穫して食べることも

給食やオヤツは全て手作り。
親子happy企画として
・給食deランチ
・給食de夕ごはん
・親子で楽しむ 手作りスイーツかふぇ
といったカフェのような利用の仕方も出来て
親子だけでなく おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さんペアも大歓迎とのこと♪
認可外保育・学童保育の施設でもあり
子育て支援センターのようにワークショップをしたり本を読んだり
カフェのようにみんなでご飯を食べることもできる
とっても素敵な居場所でした

そして!
子育て真っ最中のママが大活躍!!
子育てママの自立を意識し
有償ボランティアスタッフも募集されています。

4月・5月は内覧会も開催されていますので
気になる方は是非お問い合わせください。

わたのこ会さわやか園託児室
宮崎県都城市若葉町61-8-3
電話0986-24-3563
受付時間月~金8:30~17:00・土8:30~12:30