新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › 2016年04月26日

2016年04月26日

第1回「こども食堂」勉強会

今日は明星寺で開催されました第1回「こども食堂」勉強会に参加させて頂きました。

前半は「こどもの貧困について」
講師は南九州大学准教授 人間発達学部・子供教育学科専任講師 若宮 邦彦氏
若宮先生には昨年度の子育て支援団体ネットワーク形成事業でパネリストとしてもお話しいただきましたが、地域包括支援センターでお仕事をされていた経験もある方で、子どもの貧困のことだけでなく連携・ネットワークの意義としてのお話もあり大変勉強になりました。

後半は「プレミアム親子食堂」
講師は日本プレミアム能力開発協会 代表理事 富井真紀氏
こども食堂はよく聞くのですが、親子食堂って珍しいですね。
ちょうど、フリーペーパー「ミヤマパ」春号”宮崎で子育て中のママパパをサポートします!”のコーナーで「プレミアム親子食堂」をご紹介したところでしたので、より詳しくお話を伺うことができました。
富井さんの生い立ち、はじめられたきっかけ、アイデアの斬新さに、是非とも継続して頑張って頂きたいと思いました。

会場には多くの方が参加されており、関心の高さも伺えました。
みやざきママパパhappyでも、何か力になれることが無いか模索していきたいと思います。
  


Posted by ミヤマパ at 18:45Comments(0)報告