新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
 › ミヤマパスタッフ日記 › 2008年09月26日

2008年09月26日

交流会報告と講習会のお知らせ

昨日は、読み聞かせ交流会でした♪


こちらの交流会は本当に人気の交流会。
人数を限定していて色々な交流会をやります。

今回はさくらんぼさんによる読み聞かせ会だったようです。

この日の様子は
http://miyamapaoff.miyachan.cc/e39187.html

まで。

さて、続きまして・・・。

ミヤマパ、交流会やフリーペーパーなどの傍ら勉強会なども実施しております。

今回は、最近頻繁に起きている事件などから子どもを守るために私たちができること

というテーマで勉強会をしようと思います。

宮崎市内の小学校ではほぼ導入されているという

CAP(いじめや暴力から身を守るスキル)

を、就学前の児童のママパパを対象にワークショップ形式で勉強します。

CAPとはどのようなものかを一度体験してみませんか?

○「CAP就学前プログラム」の大人ワークショップ

講師 ライツオブチャイルドみやざき
  ※宮崎市教育委員会の委託事業で宮崎市内の小学校等でワークショップを行っている団体です。
日程 10月1・2日の2日間
時間 10:30~11:30(講義は45分間の予定です)
 ※託児はありません。子どもも同席になります。
 ※通常90分のプログラムですが、子どもも一緒なので45分×2回講座とさせていただいています。

場所 宮崎市総合福祉保健センター 2F 研修室1.2
   (宮崎市花山手東3丁目25-2 )
参加費 無料

申し込みは

こちら

よりお願いします。  


Posted by ミヤマパ at 11:20Comments(0)ぎん